それにしても気温差の激しい毎日です


どうぞ気をつけてお過ごしてくださいね。
さてさて。
今日は、私の好きな精油について書いてみたいと思います。
ローズやネロリが一番好き(残念ながら
DHCでは終売になってしまいましたが)
…確かに素晴らしくパワフルな精油だから、もちろんそうなのですが、とても高価なので、なかなか気軽に購入するというわけにはいきません。
では、現実的に購入しやすい精油ならば、それは「
ベルガモット
」になります。
ベルガモットは柑橘系(ミカン科)の精油。
爽やかさと同時にフローラルな甘さも備えた魅惑的な香りです。
私などはただその香りを嗅いでいるだけでほわ〜んと幸せな気分になります
多様な効能の中で、特に注目すべきは、やはり
気持ちを明るく落ち着かせ、幸福感を与えるメンタル面での効果でしょうか。
落ち込みや不安、不眠、イライラ、情緒不安定など、マイナスの感情から派生する不調を軽減し、前向きな心を取り戻す手助けをしてくれます。
そのため、精神科での治療に取り入れられることも多い精油です。
抗うつ作用以外にも、消毒、解毒、消化促進、デオドラント、解熱などといった効能もあり、頼れる精油と言えます。
これからウィンターブルーや風邪など、様々な注意が必要な冬が訪れます。
たまたま
12/4までキャンペーンなので、この機会にぜひお役立てくださいね
※ただし、
肌につけた後2〜3時間ほどは、肌を直射日光に当てないよう注意してくださいね。
…では、良い週末を…
Bon Voyage