DHCのアロマアイテムを意欲的に企画するアロマセラピー課から発信する癒し系ブログ

エコリュクス [2007年10月17日(水)]

てぬぐいで作ったマイペットボトルホルダーです。
これとお洒落なマイエコバック&マイお箸を持参すると、
もう立派なエコリュクス

昨今のロハスブームや環境問題、セレブのエコへの熱心な取り組み・・・
気がつけばすっかりエコな世の中になってしまいましたね。

先日、某インテリアショップが経営するカフェへ行ったら、
店頭でエコバッグは売ってるし、食器もエコ仕様だし、
すっかりエコがファッションとして浸透している様がリアルに肌で感じられました。
お洒落に見えることで、今まで環境問題に無関心だった人が、
意識するきっかけになるのは良いことかもしれません。

一時的なファッションや流行で終わるのではなく、
常にみんなが責任を持って環境を汚さないようにできるといいですよネ。
元々は普通にあった自然のありがたみを大切にしたいと思います。

さて、さらに先日もまたエッセンシャルオイルの検品に行き、
合計7種類もの精油チェックをしてきました。
今回は柑橘系が多かったのですが、
もう食べちゃいたくなるくらい美味しい香りでした

お米も新米、エッセンシャルオイルも採れたて、
・・・実りの秋を実感します。
そして、そうこうするうちにもう年末の気配までチラホラ。
ぐっと冷え込んできたので、健康管理に気をつけましょう。
私はティートリーを1滴垂らした水でのうがい&手洗いと、
最近始めた糠漬けでしっかりごはんの毎日です。

寒暖の差が激しい夜には、DSバス&ソルトで芯から温まってくださいね。
ブレンドエッセンシャルオイルのデトックス&クリーンでバスソルトにしても
もちろんお好みで精油を組み合わせて秋の夜長を過ごすのも贅沢な愉しみ。

&できれば、たまには温泉で養生したいなと思ってます。

ではまた・・・





16:31 | この記事のURL |
ホールフード [2007年07月17日(火)]

しばらくご無沙汰してしまいました。
ちょこっと夏休み第一弾をいただいておりましたのです。

でも、まだ夏休みと言うには梅雨空が続き(台風も訪れ)、
はたまた地震まで・・・と、天変地異の毎日ですね。
人間は自然と共存している、自然の一部なのだ、と実感させられます。

お休みの間、治療的な意味も込めてなるべく自然なごはんをいただきました。
写真のごはん、有機野菜の煮物は皮付きのままで野菜本来の素朴な味わい。
このように丸ごといただく食事をホールフードと呼んでいます。
にんじんの横の白っぽくてぽわわんとした物体は・・・何と麩なのでした。

どうしても普段手をかけられない日常生活に目を向けると、
アロマセラピーの意義も再発見できます。

味覚と嗅覚は密接なつながりがあり、
香りが感じられないと食事の美味しさも激減しますよね?
心と体には密接なつながりがあるから、
食事を楽しめないと栄養分を上手く活用できなくなると思います。

そんなわけで、食事は楽しくいただいた方が断然いい
そして、味わうということは香りもいただいているわけだから、
意識して取り入れている食事はアロマセラピーと同様なのでしょう。

体に直接取り入れ、体を作る源となる食事、
そんな大切な食事なのに食欲が今ひとつ・・・という時は、
柑橘系エッセンシャルオイルで芳香浴してみませんか?
アロマプレートアロマランプに数滴垂らしてお部屋に香らせます。
オレンジスウィートレモンベルガモットレモングラスなどがおすすめ。

食欲過剰な時にはグレープフルーツの香り
食べ過ぎてしまった時のリフレッシュにはペパーミントがいいみたいです




14:43 | この記事のURL |
キャンドルナイト [2007年06月26日(火)]
先週末はキャンドルナイトでしたが、
皆様はどんな夜を過ごされましたか?



私はお家にあるキャンドルを集めてきて、
静か〜な夜をすごしました。
上の写真は私物コレクションの一部です。

キャンドルナイトは、6/22〜24の夜8時〜10時の間、
電気を消してキャンドルで過ごしましょうというスローライフ提案で、
あちこちで素敵なイベントも開催されていたようです。

こういったイベントがきっかけでも、
少しずつでもいいから、
みんなの意識が自然環境に向けられる日が増えるといいな、
と思います。

できれば、何でもない普通の日でも、
キャンドルを灯して、プリミティブな夜を過ごしてみてはいかがでしょう?
いつもの食卓やリビングが、いつもとは違う輝きで照らし出され、
かけがえのないロマンティックな時間を共有できるかもしれません

もし、お手持ちの無香キャンドルをアロマキャンドルにしたいなら、
香りのついていないキャンドルに火をつけ、
ロウが溶け出したところでいったん火を消し、
お好みのエッセンシャルオイルを1滴ほど落とします。
そして、少しロウが固まってきたら再び火をつけます。
(※くれぐれも火気にはご注意くださいね)

エコリュクスの第一歩、ですかな?






09:57 | この記事のURL |
植物とのスローライフ [2006年10月24日(火)]
ベランダのハイビスカスの花が咲きました〜白い花です。
カメラが故障して写真をお見せできないのが残念・・・
でも、そろそろ寒くなってきたので、
お部屋に入れてあげないといけないかもしれません。
リゾート気分が名残惜しくて南国系の植物を栽培していたのでした。

もみじ、金木犀、椿、南天、サルビア、ひまわり・・・
子供の頃、実家の庭には色んな植物があって、
その花々や樹木が季節の移り変わりを知らせてくれたものです。
ベランダを眺めていて、そのことをふと思い出しました。

そして、母は植物が好きで詳しかったのだと思ったら、
何だかジーンとしてしまいました。
あまりにも当たり前すぎて、
身近にいる人について再認識する機会は意外と少ないもの。
それを植物が教えてくれたような気がします。

アロマセラピーは、植物療法という広い世界の一部なのかもしれません。
特別なトリートメントなどしなくても、
花を育て、愛でて、ただ共に暮らすという時の流れの中にも、
小さな気づきが存在することがあります

道を歩いていて、ふと金木犀の香りで秋の訪れを感じるのも、
アロマ効果の一種です。

時計があまりにも早く進み過ぎて、
便利なはずの生活が逆に慌ただしく感じられたら、
ゆっくり散歩をしながら、森林浴でもしてみましょう。

スローライフという言葉はあまり好きではなかったけれど、
忙しすぎて余裕がなくなってきたナ〜と感じる時、
もっとゆっくり、もっとやさしく・・・と心に唱えます。

そして、精油を1滴・・・
アロマセラピーの第一歩です。

お散歩できない時は芳香浴で森林浴気分に。

おうちで森林浴レシピ
シダーウッド   2滴
サイプレス    2滴
フランキンセンス 2滴

アロマランプで芳香浴に。
また、リースなどの香り付けにもおすすめです。





14:19 | この記事のURL |
快楽的健康のすすめ [2006年09月05日(火)]
気持ちいいヘルシー感って好きです。

現代人ってストレスのやり場がなくて大変なんだと思います。
アロマセラピーはホリスティック的に様々な要素を見るので、
香りの提案だけでなく、その人のライフスタイルをチェックします。
食生活、運動、睡眠、趣味、休日の過ごし方など・・・
自分の心身を快適に保つ方法って人それぞれあると思うけど、
私の場合は、以下のような感じになるのかな

アロマ
リラックスしたい時にアロマランプお香を焚くと、
情緒が落ち着くのは確かです。
女性の不安定なコンディションにアロマは役立ちます。
部屋で仕事をする時に芳香浴でよく使うのは、
ゼラニウムフランキンセンスローズマリー・・・
自分ごほうびにはネロリローズが登場します。
憂うつな気分の時は、クラリセージをプラス。
アロマバスは、今はスリミングレシピを自分実験中。
グレープフルーツジュニパーサイプレス
心なしかキュッとしてむくみがあまり感じられません。

食事
理想はなるべくマクロビオティックだけど、
決めつけないで食べたいものを自由に食べます。
時間がある時は、玄米を炊き、有機野菜のおばんざいを。
そして、美味しいフルーツがあればハッピーです。

軽めのエクササイズ
ストレッチや散歩など心地よく感じる運動はいいですね〜。
やっぱり呼吸って大切だと実感。
呼吸を意識するだけで随分違います。
「頑張らない」をモットーに、パワーヨガ系は週1くらいのペースで。

綺麗なものに触れる
ビジューというか天然石が好き。
リボン、レース、ビーズ・・・などの乙女なアイテムを眺めていると、
それだけで癒されるような気がします。
ストレスが多い時は、あえてロマンティックな服装を心がけます。
「私はお姫様」というほとんど狂気スレスレの思い込みは
案外、現実逃避的なヒーリング効果をもたらすものです。
自分でも綺麗なものを手作りするために、
つい先日、古いバスケットで裁縫箱をリニューアルしました。

動物や植物と過ごす
ものすごくストレスが多かった時期、
無意識の内に植物を増やしていました。
まるでジャングルになってしまうかと思うほど。
さらに、気がつくと猫ちゃんまで・・・
動物のピュアなオーラは疲れた心もふんわり包んでくれます。

音楽
以前はクラブ系ばかり流していたのだけど、
最近、クラシックもよく聴きます。
夏のバカンス以来、ガムランなどもかけるようになりました。
音楽は空気を瞬時に変える力を持っているので、
他のリラックス法と組み合わせて自由に楽しめますネ。

・・・と、まあ、キリがないのですが、
アロマはあらゆる要素とつながってる感じがします。
健康のために無理をして頑張ったり、苦しんだりする必要はなく、
自分にとって楽しく気持ちよくヘルシーを目指せばいいと思うので、
快楽的健康をおすすめしたいなぁ


13:15 | この記事のURL |
21世紀を生きるためのメッセージ [2006年07月21日(金)]
暑くなったり寒くなったり大雨が降ったりと
気候の差が激しいこの数日、体調を崩されてはいませんか?
昨夜はゾクゾクしてきたので、お風呂に入って早めに休みました。

風邪をひきそうな時のレスキューバス
ラベンダー  3滴
ティートリー 2滴
ペパーミント 1滴
お好みでユーカリカモミールなどにしてもOK


前回、セルフヒーリングカフェにあったダライ・ラマからのメッセージを、
一部ご紹介しましたが、以下に全文ご紹介してみます。
信仰を持たない私でも、眺めているとなぜか気持ちが落ち着くのです。
                    
1)大いなる愛と大いなる目標の達成には、大いなる危険が伴うことを忘れてはならない。
2)失敗をした時は、その失敗から学びなさい。
3)3つのRの法則に従いなさい。
 ・respect for self;自分自身を尊重しなさい。
 ・respect for others;他の人々を尊重しなさい。
 ・responsibility for all your actions;あなたの行動すべてに責任を持ちなさい。
4)自分の欲しいものが手に入らないということは、素晴らしい幸運の場合もあることを忘れてはならない。
5)決まりについて学びなさい、そうすれば決まりを破る方法を見い出せるだろう。
6)ちょっとした意見の食い違いで、友情を傷つけてはならない。
7)間違いを犯したことに気づいたら、すぐに正しいやり方でやりなおしなさい。
8)1日1回、自分一人で過ごす時間を持ちなさい。
9)自分を変えることを恐れてはならない、が、自分自身の価値を見失ってはならない。
10)時には沈黙が最上の答えの場合もあることを忘れてはならない。
11)よい人生、誇りある人生をあゆみなさい。そうすれば振り返った時人生をもう1度楽しむことができる。
12)温かく愛に満ちた家庭は人生の基盤である。
13)愛する人と仲違いに陥った時は決して過去を持ち出してはならない。今、ここでの問題解決に努めなさい。
14)知恵を分かち合いなさい。そうすれば不死の世界を見い出すことができるだろう。
15)地球に優しい生き方を選びなさい。
16)1年に一回、これまで訪れたことのない所を訪ねなさい。
17)最高の人間関係とは、あなたが人に期待するものより、その人への愛の大きさが勝る時に実現するものだということを忘れてはならない。
18)成功とは達成するために諦めたこと、失ったものによって評価するものである。
19)愛することと料理にはわき目をふらない情熱を持って臨みなさい。
10:16 | この記事のURL |
セルフヒーリングカフェ [2006年07月18日(火)]
少し夏休みをいただいて関西の方へ行って来ました。
そして、神戸のファームカフェでひと休み。
お店で飼われている猫ちゃんものんびりくつろいでいました。



このファームカフェはさりげなくロハス感覚に溢れていて、
古着やアンティーク家具なども売られています。

私がいただいたベジタリアンランチのメニュー
有機栽培玄米、厚揚げと野菜の胡麻風味煮込み、
ひじきのサラダ、もやしのナムル、味噌汁、たんぽぽコーヒー

木を基調にした心地よいインテリアの中、
イキイキ育った植物に囲まれていただく食事はこの上ないご馳走です。
大地に息づいた野菜や穀物のエネルギーをそのまま取り入れる食事は、
エッセンシャルオイルを用いたケアに似ていると思います。

レジのそばにダライ・ラマからのメッセージが置かれてあり、
「愛することと料理にはわき目をふらない情熱を持って臨みなさい
という言葉が記され、
資源を大切にすることなど基本的な教えを改めて説いてくれます。

人間の存在が地球環境しいては宇宙の一部であるように、
アロマセラピーのコンサルテーションでは、
心身の不調を、ただ香りの観点からだけでなく、
身体、心、精神の全体から生活全般を改善していくという、
ホリスティック(全体論的)なアプローチをします。
食事、運動、睡眠などすべてのライフスタイルを見直し、
仕事だけに忙殺されるのではなく、
リラックスする時間を持つことが大切になってきます。

たとえば、夜眠る前のほんの少しの時間でも、
好きな香りに包まれて静かに瞑想をするのはとても有意義。
シダーウッドとかフランキンセンスといった森林系の精油で
芳香浴を楽しむのもイイ雰囲気でしょ・・・

食生活も含めてアロマティックライフを楽しみたいと思う近頃なのです。


















11:16 | この記事のURL |
2010年11月  >
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリアーカイブ
最新記事
プロフィール


リンク集
DHCオンラインショップ

http://www.dhcblog.com/aroma/index1_0.rdf
ログイン
Mypagetopに戻る