今日、早速母に産婦人科に
連れて行ってもらいました
問診表にカキカキ


その後待たされること2時間
やっと私の番になりました

先生にはあらかじめ私が
「パニック障害とウツ」
だということをお話してありました。

先生・・・
「今日は妊娠確認ですね
」
私・・・
「はい。よろしくお願いします
」

先生・・・
「○月△日に生理があって・・・
それから来てないんだね?」
私・・・
「はい。1月の初めにインフルエンザにかかりまして
それから50日くらい低温期があったので、
かなり遅れてるんですが・・・。」

先生・・・
「では、内診をしますのでお支度をしてください。」
うわぁ〜恐怖の内診だ〜
ドキドキしながら診察台へ・・・

先生・・・
「まだ小さくて赤ちゃんが入っている袋だけ
確認できますね〜
」
「はい、いいですよ〜
」
支度をして、再び診察室へ・・・

先生・・・
「大体5週くらいですね〜。
先週くらいまでは、お薬の影響は無いんですけど、
5週に入って来ると全部って訳じゃないんだけど
お薬の影響が出る場合もあるので、
心療内科の先生とお話してくださいね!
お母さんあっての赤ちゃんなので、
まずは、お母さんの健康を考えましょう
で、来週あたり赤ちゃんが確認できると思うので
来週また来てくださいね
」
私・・・
「ありがとうございました
」
正直言って、もう5週だとは驚きました

もうちょと早いのかと・・・・(2〜3週くらい?)
金曜日に心療内科に行くのでその時に
相談してみるつもりです・・・・・・遅いかな?
とりあえず、妊娠していることは確かなようです
旦那ちゃんも、ぴーちゃん

も喜んでくれました
ぴーちゃん

は幼稚園で
「僕のお母さん、赤ちゃん産むんだ〜

」と
先生や、何人かのお友達にお話したそうです

お家に帰ってくると、幼稚園で使った物を
洗濯に出したり、
カバンも園児服も
ちゃんと片付けてくれました
実は、昨日「赤ちゃん生まれたらどうする?」と聞いたところ

「面倒見るよ


」
と、言ったので
「ありがとう

面倒見てくれるんだね〜

あと、もう一つお願いがあるんだけど・・・・
幼稚園のお道具、帰ってきたらちゃんと片付けてね

」
早速今日から実行しておりました

応援してくださった方々に
ささやかなプレゼントです
ありがとうございます
本当にねぇ〜、今回はマイペースで、
無理の無いように快適なマタニティーライフを
送りたいなぁ〜と思っております
ミルミルさんも楽しみにしてくださって、
この子は本当に幸せです