2008年09月  >
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Thanks For The Comments!

楽しい妄想魔になる! [2008年09月11日(木)]

せっかくいいことがあったのに、なぜかすっごくぶち壊しなイメージ(妄想)を頭の中で描いてしまって勝手に落ち込むことがあります。

まるできれいな虹の絵を描いて満足なのに、自分で真っ黒なインクをポタポタ垂らす…。


な、なんともったいないことを!!


インクを垂らしてしまうと、なかなか元の絵にはもどりません。


全部私の心の中で起こっていることなのですが…。



今日は仕事中延々3時間妄想(あ、ちゃんと手は動いてますよ

どんなにスバラシスな妄想癖だよ…。

次から次に浮かんでくる不幸せなイメージで、せっかくのいいことが台無しです。


人の心の深いところにある潜在意識は、とても正直で強い力で人を突き動かすので、心のイメージにしか反応しないのです。

佳川奈未著『幸せな奇跡を起こす本』より。


ほんとはちっとも悪いことは起こってないのに、実は不幸なイメージの中に自分を置くと安心してしまう…という事実に、私は最近気づいたのです。

(マゾかよ

なんか物事が進む前から自分を過小評価しちゃうことで、自己防衛に走っちゃうのかな…と分析。


でも、潜在意識と周りの事象は必ず連動してる…ってことも、頭の中ではちゃんと分かっています。


どうせ妄想魔なら、楽しいことばっかり妄想して、楽しいことばかり起こるように自分で脚本書かないといけないにゃ

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
http://www.dhcblog.com/eucalyptusgreen/tb_ping/560

コメントする

名前


Email


URL


クッキーに保存
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク


コメント

はよぅさーん

Gumちゃんは もう起きて始動しとう頃?
私は普段は寝ておるんよ
でも 今朝は4時半に起きてねww

妄想族へようこそ 笑

私も、妄想癖の記事を以前書いたっけかなぁ・・
しかし、このGumちゃんの妄想とは違ったな
確か、夢で キムタクにせまられるとか、そういう次元の低い話だったww

先月から今月にかけて、マイナスイメージばかりが先行して、仕事がどっぷり悪循環にはまってしまってさ、、
昨日、ここらでスイッチ切り替えないと!
と思って、気分転換した 仕事中に帰宅、おもいっきり寝たww

そしたら、なぜか、午後からいい事が起こり始めてね〜
よくわからんけど、宇宙のシステムなんだろうか

マイナスイメージに自分をおくことも、仕組まれておるに違いない
そうすることで、ああ そうしないほうがいいのに!って気づくじゃないか!気づきを起こさせるための出来事なんだね きっと。
とりとめなくなっちた。ごめんよ
Posted by: きらりん☆  at 2008年09月11日(木) 05:45