2008年09月  >
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Thanks For The Comments!

ナムルで内から美人 [2007年10月18日(木)]

言わずと知れたナムルですが、これが自分的大ブームに

もやしだって、ナムルにすれば、ほら。

一袋、大完食(草食動物並み。)


最近、自分の不摂生ぶりを心の底から反省し、外からいくら化粧品を塗っても限界があることに気づき…

朝食摂らない、大酒のみ。 炭水化ブティズム。 家族に作る料理は手間をかけても、自分のことになるとさっぱり…。

ナムルは、簡単に出来て、おいしい。それでいて、野菜大量摂取に持ってこいディッシュと良いことたくさん。




…ただのナムル、されどナムル。 ここには韓国料理の知恵がてんこ盛り。

韓国料理は、陰陽五行説に基づいています。

陰陽五行説とは、五味(甘・酸・苦・辛・塩)、五色(赤・白・黒・黄・青)を取り揃えることで、食材が調和し、バランスのとれた料理になるという考えです。



ええと… それぞれの色の意味はなんだったっけな…


ウキウキウィキペディアより抜粋。

……火

……金

……水

……土

……木    

だそうな。






食材を5色に揃えるために、が足りなければ「糸唐辛子」を、が足りなければ「錦糸玉子」を乗せたりすることで、同時に深い「おもてなし」の心も添えられているそう。

日本人の心にも、色を揃えて「目で物を頂く」という面においては通じるところがありますね。




【今日のナムル】




んがっ 黄色が足りない!! でも錦糸玉子作るのはメンドいし…。もやしの頭のところでカンベンして

でも、このもやしは、日本で一般的な「緑豆もやし」でなく、ちょっとお高いですが「大豆もやし」のほうを使っています。

豆部分にナッツのようなコクがあり、ナムルにはこちらのほうが絶対合います

歯ごたえも微妙絶妙!

…で、「黒」は黒ゴマ…っつうことでいいかなぁ



目指せ!スッピンで行ける夜のコンビニ!
食生活改善セミナー(参加者1名)。





水を飲む効果っていかに?? [2007年10月17日(水)]



水を飲んで、体から老廃物を出す…という方法の信憑性は??



ある雑誌には「全体は水によって老廃物を洗い流せるほど単純なものではない」と書いてある。

また別のところには「1日1リットル飲んで老廃物を排出しよう」…と。


どっち??


完全に情報に翻弄されている私。

ぬる〜いコントレックスを数回に分けて飲んでいますが…。飲まれた方はご存知だと思いますが、かなりクセのあるお味で…

超硬水です。 ちょっとお腹がゆるく…なるかな…。


それにしても、、毎月のお客様がいらっしゃっている週間のせいか、水分の摂取量にしては、排出する量がとっても少ない気が…。


これって体から水分が出てないってことだよね??


私はバオバブの木かいっ







   ※ バオバブの木


アフリカ、マダガスカル、オーストラリアのサバンナ地帯に生息する植物で、幹の内部に大量の水を蓄えることができる。




なんか、飲めば飲むほど、体内に水分が蓄積されそうな勢いで恐ろしいのです。

健康のために、デトックスのためには、一日いかほど飲んだらいいのでしょうか。



ん…でも叶姉妹、好んで水分を摂取していらっしゃるようで…。体の構造が違うのかな?



8歳若返る…はず。 [2007年10月14日(日)]

「美肌」の要素「成長ホルモン」が作られる午前12時から2時には就寝していなければならないのに…。

ああ、また起きてる

結論から言うと、就寝しようとする直前に、肉体疲労時の栄養補給のために「リポ○タンD」を飲み、目がサエサエなのだ。



…貧しい乳と書いて「ひんにゅう」と読む。(まんまじゃん)

再三、このブログにも書いているが、私は貧乳だ。 自分的コンプレックスの1割、2割、いや、3割くらいは、この「貧乳」からきている。


…ありとあらゆるブラ、お手上げ。 下着が私の乳を支える義務を放棄するのであれば、もう、自前の筋肉で吊り上げる!


図書館で借りてきた、

【「美しいカラダ」になる】という本。
(私はこういうハウトゥー本が限りなく好きである…)




この「8歳」という年齢も、大変中途半端で好感が持てる。

著者はアンチエイジング専門の医師。 でも堅苦しいことは全く書いておらず、よし、これなら理解できそうだ!

…と本によると、

「美しくなるため」には、バストとヒップの筋肉を鍛えることによって、「艶美女ホルモン」分泌を促すことが大切らしい。

(詳しいことは本の中に…)


うん、それならやるよ。 指示通りに、大胸筋を鍛えるべく、著者の提案する腕立て伏せの方法を実行。


肩幅より、うんと手を広げて腕立て。


…なんか、こう、もろにない筋肉を鍛えるのは、すごい衝撃。

一日で数回に小分けしてやったが、筋肉痛が…



そういうわけで、リポ○タンDのお世話になったわけだが、この努力で私の乳を吊り上げるための大胸筋が発達するならば、がんばるよ









話は変わり…。以前の記事で、「脂肪を移動させる」という記事を書いた。



実は、未だにあの脂肪移動を信じてマッサージをほぼ欠かさずにいたが、二の腕が明らかに細くなった!!

多分、セルライトが改善されたんだろうと思うが、鏡を見て「あ、違う」と。

背中の肉は…自分の手が届かないので問題外。

今からも、続けて行こっと






…なんとなく胸が改善された気がする…

酷使された筋肉が張ってるだけだよっ
(一日で効果が出るなら、こんなに悩まないよ


真夜中の身体3Dチェック [2007年10月04日(木)]

体重も体脂肪も、それは少ないとは言えないが、一応標準値。

内臓脂肪レベルも2だし、そんなに並外れて…というわけでもないのに…

なんでこんなにバランス悪い?


入浴前には鏡で正面からチェックする。…正面のみ。

ヤバいかな…という日は横からチェックを入れてみる。




それだけでは見えない部分が満載。

昨日の夜中は、合わせ鏡で自分の後ろからチェックを…

うわっ!やばくね?


自分の後ろ姿なんてなかなか見ることもなかったので、ビックリ。車検のごとくあらゆる角度から点検。


老化だ…。 重力に完敗。


どうすればいい??

友人宅に長いこと出張中の鬼軍曹を引き取りに行くか…。



欲を言えば、この肉感(?)を大切にしつつ、重力に打ち勝ちたい!

昔は、痩せればいいか…と思っていたけど、最近では、女性としての肉感を持ちつつ、太って見えない体型にすごく憧れる。

…うーん、ないものねだり。


なにか効果的な方法をご存知の方、ご一報ください




最近、次男に二の腕をプニプニ触られながら眠られるのが、多少複雑な心境…(彼はそれで落ち着くらしい

痩せた結果、体脂肪が… [2007年09月15日(土)]

まともにご飯が食べられなくなって、だいぶん経つ。

もうすぐ夏の体重マックスの頃から3キロ弱減。  せっかくかったジーンズも、なんだかヨレヨレになり、嬉しい悲鳴といいたいところだが、

体脂肪が…すごいことになってます!

こんな不健康な痩せ方をすれば、脂肪は残り、必要なところから落ちていってしまうのは当たり前…。

次に食欲が戻ったときのリバウンドを考えると恐ろしくなってくる。




それにしても私、どうしちゃったんだろ。 ミスドで3個も4個もドーナツ食べられたはずなのに、一個食すだけでもういっぱい…。

もちろん貧血もひどく、とても健康とは言えない体。

思考もストップしています。
| 次へ