Gum Tree、「リーマン」蟻を飼う。 [2008年09月06日(土)]
さて、去年は小学校の時の気持ちに戻り、「おばけえび」を自らのためだけに飼った私です…
「おばけえび」をキーワードに、こちらのブログにお越しいただくことも稀にあります。
今日文房具を購入しに出向くと、夏休みが終わったために見切り品になっている自由研究コーナーの商品発見。
まぁ、去年私が飼っていた「おばけえび」から「カブトガニ」まで様々な飼育セットがあるんですね…
もうね、前からずっと気になって仕方がなかったことがあったので、この半額セールの時にまたもや童心に帰って購入してしまった。。。
も、こんな世の中の不思議を放っておけずにウズウズ。
思えば小学校1年生の時の図書館の時間、みんなは「おはなし」の棚とかに行くが、私だけこんな地味かつ小学生にさほど人気のない棚に直行し、変な人だったような。。。
アリの巣がどうしても観察したい気持ちとはうらはらに、砂糖でアリをおびき寄せ、水でジャーなんていう悪行を働いたこともあったが…。
ゴホっ。
最近ではこんなカッコいい教材があるんだなーと感心。
えと…。アリゲルAを水に入れて放置。 アリゲルBを入れてレンジでチン。 アリゲルCを入れてから飼育容器に流して固まらせる…か…。
(私個人的には、ゲルの内容まで記載してほしかったが、なかなかワクワクする作業です)
肝心なアリのほうですが… 直接つまんで入れるのはNG。 彼らは危険を察知すると蟻酸(HCOOH)を出して、自ら死んでしまうこともあるのです。
なので、Gum Treeは食べ残しのシュークリームを庭に放置して彼らが近づくのをずっと狙っていました(…まったくどんな29歳の休日だよっ)
さすがに私もビビり、手早く容器に振り落として11匹のアリをゲット。
うわぁ、ちゃんと巣を作ってくれるかなぁ
どきどきしながら覗いてみた数時間後!!
さっすが働きアリ。 掘っちゃ運搬、かなりの連携プレーです。 私はどちらかというとキリギリスタイプなので、すごいな…と感心。
…でもよく考えたら、女王アリ不在なのに巣を作るのか?? 11匹・サラリーマン蟻だけでコミュニティは成り立つのだろうか…
と次から次に疑問が湧いてくるのでした
も、今から調べること満載よ!
気になる例の記事はコチラ
「おばけえび」をキーワードに、こちらのブログにお越しいただくことも稀にあります。
今日文房具を購入しに出向くと、夏休みが終わったために見切り品になっている自由研究コーナーの商品発見。
まぁ、去年私が飼っていた「おばけえび」から「カブトガニ」まで様々な飼育セットがあるんですね…
って、今年も購入しちゃった29歳…
もうね、前からずっと気になって仕方がなかったことがあったので、この半額セールの時にまたもや童心に帰って購入してしまった。。。
アリの巣観察セット
¥499
も、こんな世の中の不思議を放っておけずにウズウズ。
思えば小学校1年生の時の図書館の時間、みんなは「おはなし」の棚とかに行くが、私だけこんな地味かつ小学生にさほど人気のない棚に直行し、変な人だったような。。。
アリの巣がどうしても観察したい気持ちとはうらはらに、砂糖でアリをおびき寄せ、水でジャーなんていう悪行を働いたこともあったが…。
ゴホっ。
最近ではこんなカッコいい教材があるんだなーと感心。
セット一式です。
えと…。アリゲルAを水に入れて放置。 アリゲルBを入れてレンジでチン。 アリゲルCを入れてから飼育容器に流して固まらせる…か…。
(私個人的には、ゲルの内容まで記載してほしかったが、なかなかワクワクする作業です)
肝心なアリのほうですが… 直接つまんで入れるのはNG。 彼らは危険を察知すると蟻酸(HCOOH)を出して、自ら死んでしまうこともあるのです。
なので、Gum Treeは食べ残しのシュークリームを庭に放置して彼らが近づくのをずっと狙っていました(…まったくどんな29歳の休日だよっ)
来るかな…
来るかな…
来るかな…
クロヤマの人だかりなりよ〜!!
さすがに私もビビり、手早く容器に振り落として11匹のアリをゲット。
うわぁ、ちゃんと巣を作ってくれるかなぁ
どきどきしながら覗いてみた数時間後!!
作り始めてる〜♪
さっすが働きアリ。 掘っちゃ運搬、かなりの連携プレーです。 私はどちらかというとキリギリスタイプなので、すごいな…と感心。
…でもよく考えたら、女王アリ不在なのに巣を作るのか?? 11匹・サラリーマン蟻だけでコミュニティは成り立つのだろうか…
と次から次に疑問が湧いてくるのでした
も、今から調べること満載よ!
毎日が自由研究な
Gum Treeです(笑)
Gum Treeです(笑)