せらワインと三色おつまみ [2008年06月04日(水)]
先月だったかしら…ね、
芝桜を見に行った時(そのときの記事はこちら→)に
ふらりと立ち寄った先で
お酒が大好きなわたしったら
これを↓購入してしまいました
(詳しくはないのよ、ただ飲むのが好きなだけよ)
せらワインパッケージは地味ですが甘くて美味しいよ
あ、そうそう、「せら」と言うのは地名です。「世羅」と書くの。
ここではワインの試飲をしていたので、人込みをかき分け
コップを手にあれこれ飲んでソムリエ気分〜
それぞれワインに番号がふってあるので、
@番とかA番って言うだけで
どんどん注いでくれるの〜嬉しいね〜
わたくし基本的にツマミ無しでお酒を飲むタイプなので、
癖の少ない白ワインをチョイスです。
芝桜を見に行った時(そのときの記事はこちら→)に
ふらりと立ち寄った先で
お酒が大好きなわたしったら
これを↓購入してしまいました
(詳しくはないのよ、ただ飲むのが好きなだけよ)
せらワインパッケージは地味ですが甘くて美味しいよ
あ、そうそう、「せら」と言うのは地名です。「世羅」と書くの。
ここではワインの試飲をしていたので、人込みをかき分け
コップを手にあれこれ飲んでソムリエ気分〜
それぞれワインに番号がふってあるので、
@番とかA番って言うだけで
どんどん注いでくれるの〜嬉しいね〜
わたくし基本的にツマミ無しでお酒を飲むタイプなので、
癖の少ない白ワインをチョイスです。
| 次へ