今日のお買いもの♪ [2007年09月30日(日)]
エヴァンゲリオン見てきました [2007年09月30日(日)]
今日は、朝から映画を見に行って来ました。
公開されるって知ってから絶対に見に行こう
と思っていた
「新世紀エヴァンゲリオン・序」
です
行先は、イオン各務原ショッピングセンター内の
映画館。
今日はイオンのお客様感謝デー(?)で
誰でも1作品1000円です
今日は一人です。
(じゃすこっこさんはお家でF1観戦です・・・多分)
前回お昼前に行って、と〜っても混雑してました。
今日は、朝一の10:10の上映でみようと思って
出かけて行きました。
しかし・・・予想以上の混雑ぶり。
9:30の開店で10:00ちょっと前についてはねぇ・・・。
でも、店舗からはそれほど離れてないところに
止められてよかった〜
雨降ってるし・・・。
かなりギリギリでしたが無事にチケットも購入して、
いざ映画館へ
久しぶりの映画です。
エヴァンゲリオンって今でも熱烈なファンが
いるようですね。
私は、テレビ放映された時は知らなかったんだけど
かなり人気のアニメだってことは知ってて、
ちょっと興味はあったんです。
で、半年くらい前にDVDを借りて
見たんです。
話はよくわからないんだけど、なんかハマって
しまうの分かるなぁ・・・。
それに、やっぱり映画館の大スクリーンで見るのは
迫力が違いますね。
一つだけ、残念なのは・・・・
主題歌。
エヴァンゲリオンと言えばやっぱり
「残酷な天使のテーゼ」
でしょう(笑)
できればオープニングで
「ざ〜ん〜こ〜くな天使のテーゼ・・・」
と聞きたかったなぁ〜(笑)
これ、カラオケで歌いきると
「歌いきった〜」
って言う、なんとも言えない達成感(?)
が味わえますよ
上映が終わり、会場から出て行くお客さん
を見てみると・・・
何とも、ちょっとオ○クっぽいが
一人で見に来ているっぽかった・・・。
はたから見たら私もその一人か・・・
そんなことを考えながら映画館を
後にしたのでした。
その後、ひとりでランチしようと思ったのですが、
どの店もいっぱいで待ってる人の行列。
今日は、一人だし待ってる時間がもったいない
と思って店内のベーカリーショップで
サンドイッチを買って来ました。
(前記事です)
食べるところもないし・・・で食べようって
思ったら甘かった。
駐車場に出ると・・・駐車待ちので大渋滞。
私が傘をさして、荷物を持って出てきたら、
その後ろを駐車しようとする車が
ついてくるのです。
これでは、駐車場でゆっくりはしていられません。
早々にイオンをあとにして、
近くの大型店舗の駐車場でランチしました(笑)
人が多い所に行くと、
それだけでつかれますね
公開されるって知ってから絶対に見に行こう
と思っていた
「新世紀エヴァンゲリオン・序」
です
行先は、イオン各務原ショッピングセンター内の
映画館。
今日はイオンのお客様感謝デー(?)で
誰でも1作品1000円です
今日は一人です。
(じゃすこっこさんはお家でF1観戦です・・・多分)
前回お昼前に行って、と〜っても混雑してました。
今日は、朝一の10:10の上映でみようと思って
出かけて行きました。
しかし・・・予想以上の混雑ぶり。
9:30の開店で10:00ちょっと前についてはねぇ・・・。
でも、店舗からはそれほど離れてないところに
止められてよかった〜
雨降ってるし・・・。
かなりギリギリでしたが無事にチケットも購入して、
いざ映画館へ
久しぶりの映画です。
エヴァンゲリオンって今でも熱烈なファンが
いるようですね。
私は、テレビ放映された時は知らなかったんだけど
かなり人気のアニメだってことは知ってて、
ちょっと興味はあったんです。
で、半年くらい前にDVDを借りて
見たんです。
話はよくわからないんだけど、なんかハマって
しまうの分かるなぁ・・・。
それに、やっぱり映画館の大スクリーンで見るのは
迫力が違いますね。
一つだけ、残念なのは・・・・
主題歌。
エヴァンゲリオンと言えばやっぱり
「残酷な天使のテーゼ」
でしょう(笑)
できればオープニングで
「ざ〜ん〜こ〜くな天使のテーゼ・・・」
と聞きたかったなぁ〜(笑)
これ、カラオケで歌いきると
「歌いきった〜」
って言う、なんとも言えない達成感(?)
が味わえますよ
上映が終わり、会場から出て行くお客さん
を見てみると・・・
何とも、ちょっとオ○クっぽいが
一人で見に来ているっぽかった・・・。
はたから見たら私もその一人か・・・
そんなことを考えながら映画館を
後にしたのでした。
その後、ひとりでランチしようと思ったのですが、
どの店もいっぱいで待ってる人の行列。
今日は、一人だし待ってる時間がもったいない
と思って店内のベーカリーショップで
サンドイッチを買って来ました。
(前記事です)
食べるところもないし・・・で食べようって
思ったら甘かった。
駐車場に出ると・・・駐車待ちので大渋滞。
私が傘をさして、荷物を持って出てきたら、
その後ろを駐車しようとする車が
ついてくるのです。
これでは、駐車場でゆっくりはしていられません。
早々にイオンをあとにして、
近くの大型店舗の駐車場でランチしました(笑)
人が多い所に行くと、
それだけでつかれますね
ランチ♪ [2007年09月30日(日)]
フラダンスのレッスン [2007年09月30日(日)]
今日はめちゃめちゃ涼しい・・。
涼しいというより寒くらいです
こんな急激な温度変化やめてほしいです・・・。
さて、はるりんもジムでフラダンスを習い始めて
5か月が経ちました。
上達のほどは・・・どうかな
でも、腰が動くようにはなってきたかな
そして、練習曲も2曲目に入って来ました。
曲の題名がちょっとわからないんですが・・・
1曲目は「トロピカル ベイビー」
だったかな?
で、今やってる2曲目が「リトルブラウンガール」
だったような・・・。
(どっちも曖昧な・・・)
フラダンスって、見た目よりかなり難しいなと
感じています。
腰を動かしながらの優雅な手の動き。
う〜ん・・・足と腰の動きにだけ集中してれば
いいけど、そこに手がつくと・・・・
もー頭の中ごちゃごちゃです。
最初の1曲目は本当に基礎からの練習だったので
4ヶ月もかかってしまいました
そして、今週の木曜日のフラの時間。
ものすご〜く疲れました
ものすごい緊張感でした。
ジムのプログラムなので、誰が受けてもいいです。
と言うことで、毎回初めての人が入ってきたりします。
そうなると、みんな一緒に練習ってわけには
行かないので、いくつかのグループに分けて練習
するのですが・・・
はるりん、4月から真面目にコツコツと
通ってるプライドにて、一番できるグループに
入って見ました。
今回は、だんだん下のグループに振り落とされる
恐怖が・・・
なんか、いつもより厳しかった〜。
先週までのところをしっかり覚えてきて
いれば、なんの不安もなかったんだと
思うけど・・・今回自主練習をあまりして
行かなかったんで、すごい不安・・・。
かなり忘れてる・・・。
しかもこんな時に限って一番前に並んでる
とりあえず1回通して踊って、なんとなく
思いだしたけど・・・
やっぱり不安だよぉ〜
だって、自分から下のクラスに行くなら
まだしも、みんなの前で
「あなた、まだ駄目ね。」
なんて、グループに落とされるのってなんか
屈辱じゃないですか?
このグループに入ってしまった以上
そうはなりたくない!!とプライドをかけて(とは大げさですね・笑)
とにかく必死に頑張ったわけです。
先生のチェックの時の厳しい目に
耐えつつ・・・。
あまりの緊張感に足と手は震えてくるわ
心臓はバクバクだわで大変でした。
終わった後の疲労感・・・
いつもの倍以上でしたよ。
みんなが「なんか今日、先生厳しかったね〜」
って言ってました。
でも、はるりんは思うのです。
涼しいというより寒くらいです
こんな急激な温度変化やめてほしいです・・・。
さて、はるりんもジムでフラダンスを習い始めて
5か月が経ちました。
上達のほどは・・・どうかな
でも、腰が動くようにはなってきたかな
そして、練習曲も2曲目に入って来ました。
曲の題名がちょっとわからないんですが・・・
1曲目は「トロピカル ベイビー」
だったかな?
で、今やってる2曲目が「リトルブラウンガール」
だったような・・・。
(どっちも曖昧な・・・)
フラダンスって、見た目よりかなり難しいなと
感じています。
腰を動かしながらの優雅な手の動き。
う〜ん・・・足と腰の動きにだけ集中してれば
いいけど、そこに手がつくと・・・・
もー頭の中ごちゃごちゃです。
最初の1曲目は本当に基礎からの練習だったので
4ヶ月もかかってしまいました
そして、今週の木曜日のフラの時間。
ものすご〜く疲れました
ものすごい緊張感でした。
ジムのプログラムなので、誰が受けてもいいです。
と言うことで、毎回初めての人が入ってきたりします。
そうなると、みんな一緒に練習ってわけには
行かないので、いくつかのグループに分けて練習
するのですが・・・
はるりん、4月から真面目にコツコツと
通ってるプライドにて、一番できるグループに
入って見ました。
今回は、だんだん下のグループに振り落とされる
恐怖が・・・
なんか、いつもより厳しかった〜。
先週までのところをしっかり覚えてきて
いれば、なんの不安もなかったんだと
思うけど・・・今回自主練習をあまりして
行かなかったんで、すごい不安・・・。
かなり忘れてる・・・。
しかもこんな時に限って一番前に並んでる
とりあえず1回通して踊って、なんとなく
思いだしたけど・・・
やっぱり不安だよぉ〜
だって、自分から下のクラスに行くなら
まだしも、みんなの前で
「あなた、まだ駄目ね。」
なんて、グループに落とされるのってなんか
屈辱じゃないですか?
このグループに入ってしまった以上
そうはなりたくない!!とプライドをかけて(とは大げさですね・笑)
とにかく必死に頑張ったわけです。
先生のチェックの時の厳しい目に
耐えつつ・・・。
あまりの緊張感に足と手は震えてくるわ
心臓はバクバクだわで大変でした。
終わった後の疲労感・・・
いつもの倍以上でしたよ。
みんなが「なんか今日、先生厳しかったね〜」
って言ってました。
でも、はるりんは思うのです。
大丈夫?私・・・ [2007年09月29日(土)]
今日はじゃなくて・・・昨日はですね。
なんだか朝からず〜っと疲れてました。
いつも、木曜日にジムに行って頑張ってしまうので
そのツケが来るのが金曜日。
いつもはそれほどでもないけど
今日は仕事が忙しかったのも手伝って、
疲れが倍増です。
私は毎日500mlのペットボトルに
お水を入れて持って行きます。
仕事中に喉が乾いたら飲むために・・・。
で、コップがなかったので、
診療室のコップを1個もらおうと思って
取りにいき、なぜか
ティッシュを1枚持って自分の席に
帰って来た人です。
なにやってんの?私・・・
今週は火曜日のキックボクササイズから
きつかったもんね〜。
先生が、生のビリー隊長に指導を
受けたらしく
(厳密に言うと・・・名古屋のビリーズブートキャンプ
に参加してきた)
忠実に、まねてて・・・
無理です〜、隊チョ〜
(はるりん、涙の叫び・・・)
その疲れが取れないうちに木曜日。
このときのフラダンスがこの疲労感の
一つの原因でもあるのです。
(また書きますね)
今週は祭日の振り替えで
木曜出勤だったんだよね。
3日以上連続で働けない体になってる
はるりんとしては、5連勤は辛いです
(なんて贅沢な・・・)
おまけに月のものの影響で・・・
さすがに今日はジムもお休みしました(笑)
あと1日で休みだぁ〜。
頑張らねば・・・
なんだか朝からず〜っと疲れてました。
いつも、木曜日にジムに行って頑張ってしまうので
そのツケが来るのが金曜日。
いつもはそれほどでもないけど
今日は仕事が忙しかったのも手伝って、
疲れが倍増です。
私は毎日500mlのペットボトルに
お水を入れて持って行きます。
仕事中に喉が乾いたら飲むために・・・。
で、コップがなかったので、
診療室のコップを1個もらおうと思って
取りにいき、なぜか
ティッシュを1枚持って自分の席に
帰って来た人です。
なにやってんの?私・・・
今週は火曜日のキックボクササイズから
きつかったもんね〜。
先生が、生のビリー隊長に指導を
受けたらしく
(厳密に言うと・・・名古屋のビリーズブートキャンプ
に参加してきた)
忠実に、まねてて・・・
無理です〜、隊チョ〜
(はるりん、涙の叫び・・・)
その疲れが取れないうちに木曜日。
このときのフラダンスがこの疲労感の
一つの原因でもあるのです。
(また書きますね)
今週は祭日の振り替えで
木曜出勤だったんだよね。
3日以上連続で働けない体になってる
はるりんとしては、5連勤は辛いです
(なんて贅沢な・・・)
おまけに月のものの影響で・・・
さすがに今日はジムもお休みしました(笑)
あと1日で休みだぁ〜。
頑張らねば・・・
メドーセージ [2007年09月28日(金)]
今週のお花 [2007年09月27日(木)]
またって・・・? [2007年09月27日(木)]
昨日、10月にお休みを取りたいので
院長に有給休暇を取りたい旨を伝えた。
すると院長
「わかった。
なに、また旅行?」
と言うのです。
確かにまた旅行です。
妹とユニバーサルスタジオジャパンに
行こうと思ってるのです
前回、ひとり旅に行こうと思った時も
院長に伝えたら・・・
「また旅行にでも行くの?」
と言われました。
・・・
今回の有給休暇は確かに、9月に旅行に
行ったばかりで‘また’でもいいけど
9月のお休みをもらった時の
‘また’っていつの話・・・?
その時点で一番最近の旅行は
昨年の11月だと思うけど・・・・?
なんだかしょっちゅう旅行に行って休んでる
ような言われ方をしてちょっと気分を
害されたはるりんでした
でも、決してダメだとは言われないです。
そして、院長のこの‘また’に深い意味はないのです。
院長の口癖のようなものですね(笑)
院長に有給休暇を取りたい旨を伝えた。
すると院長
「わかった。
なに、また旅行?」
と言うのです。
確かにまた旅行です。
妹とユニバーサルスタジオジャパンに
行こうと思ってるのです
前回、ひとり旅に行こうと思った時も
院長に伝えたら・・・
「また旅行にでも行くの?」
と言われました。
・・・
今回の有給休暇は確かに、9月に旅行に
行ったばかりで‘また’でもいいけど
9月のお休みをもらった時の
‘また’っていつの話・・・?
その時点で一番最近の旅行は
昨年の11月だと思うけど・・・・?
なんだかしょっちゅう旅行に行って休んでる
ような言われ方をしてちょっと気分を
害されたはるりんでした
でも、決してダメだとは言われないです。
そして、院長のこの‘また’に深い意味はないのです。
院長の口癖のようなものですね(笑)
エクセルを使いたい [2007年09月26日(水)]
なんだか、急に涼しくなったのはこの辺りだけ
でしょうか?
はるりん、明け方には寒くて目が覚めました。
この急激な温度変化。
皆さん、風邪をひかないように気を付けましょうね
さて、はるりんは職場ではなぜか、
パソコンが使える人
ってことになってますが、
文字が打てる、ネットが閲覧できる程度の実力です。
(ブログに記事が書ける程度です)
そして私のパソコンにもOffice 2007が入ってますが
いままでに、使用したのはOutlookくらいで、
Wordも1、2回しか使用したことがありません。
かねがね思ってたのですが、
エクセルが使えるようになったら
もっと、便利なことがいっぱいあるんじゃないか?
ってね。
でも、エクセルって難しそう・・・
と敬遠してました。
実際に使う必要もないんですが・・・(笑)
でも、やっぱり著と挑戦してみたいな〜って
ことで、 本を購入してきました
こういう本ってい〜ぱいあるからどれがいいか
迷ってしまうけど、中をちらっと覗いてみると・・・
実例で学ぶ項に
●お小遣い帳を作る
●住所録を作る
●写真入りカレンダーを作る etc.
とありまして・・・写真もいっぱいで見やすいし、
って感じで決めてきました
住所録・・・これから年賀状に向けて新たに
製作しなおさないといけないし・・・
お小遣い帳・・・
私は主婦じゃないから家計簿は付けてないけど
最近浪費傾向にあるので・・・財布の、紐を引きしめる
べく管理するのもいいかなと(笑)
母曰く、
家計簿つけても出て行くもんは出て行くの
と言ってましたが
そんな感じで、少しエクセルの知識をちょっと
かじってみようかな?と思っているはるりんです。
っていうか、このくらいのことでどのくらいの
知識なのでしょうか?
きっと初歩の初歩なんでしょうね
でも、本を買っただけですでに
エクセルのできる人気分のはるりんでした
でしょうか?
はるりん、明け方には寒くて目が覚めました。
この急激な温度変化。
皆さん、風邪をひかないように気を付けましょうね
さて、はるりんは職場ではなぜか、
パソコンが使える人
ってことになってますが、
文字が打てる、ネットが閲覧できる程度の実力です。
(ブログに記事が書ける程度です)
そして私のパソコンにもOffice 2007が入ってますが
いままでに、使用したのはOutlookくらいで、
Wordも1、2回しか使用したことがありません。
かねがね思ってたのですが、
エクセルが使えるようになったら
もっと、便利なことがいっぱいあるんじゃないか?
ってね。
でも、エクセルって難しそう・・・
と敬遠してました。
実際に使う必要もないんですが・・・(笑)
でも、やっぱり著と挑戦してみたいな〜って
ことで、 本を購入してきました
こういう本ってい〜ぱいあるからどれがいいか
迷ってしまうけど、中をちらっと覗いてみると・・・
実例で学ぶ項に
●お小遣い帳を作る
●住所録を作る
●写真入りカレンダーを作る etc.
とありまして・・・写真もいっぱいで見やすいし、
って感じで決めてきました
住所録・・・これから年賀状に向けて新たに
製作しなおさないといけないし・・・
お小遣い帳・・・
私は主婦じゃないから家計簿は付けてないけど
最近浪費傾向にあるので・・・財布の、紐を引きしめる
べく管理するのもいいかなと(笑)
母曰く、
家計簿つけても出て行くもんは出て行くの
と言ってましたが
そんな感じで、少しエクセルの知識をちょっと
かじってみようかな?と思っているはるりんです。
っていうか、このくらいのことでどのくらいの
知識なのでしょうか?
きっと初歩の初歩なんでしょうね
でも、本を買っただけですでに
エクセルのできる人気分のはるりんでした
人物観察(?) [2007年09月25日(火)]
一人で行動してるとき、エレベータの待ち時間。
電車の待ち時間など、ボ〜ッと人の行動を
見ていたりする。
昨日駅のホームで・・・
茶髪の女性。
服装は、白の長袖の上着。
短めのスカート(白)
黒のタイツ。
白のブーツ。
首にはコットンらしき生地のマフラー(か?)
後ろから見たら、こんな感じの女性がいた。
上着らしきものがちょっと厚手に見えたので
「まだ、ちょっと暑いんじゃないかな?
でも、さすが名古屋だなぁ・・・。
秋のファッション先取りか・・・。
やっぱり若者は違うな・・・」
と思いながらボ〜ッと見ていた。
電車が到着して、車内に入り、彼女は座り
私は立ったまま。
ふと、後ろを振り返ると・・・
その女性、かなりの年配だった・・・
後ろからのイメージと、前からのギャップに
思わズ見入ってしまった
スタイルはよかったよ〜
帰りの電車、合い向かいの座席の私の前に
座っていた女性。
結構小さい子と話していた。
「子供にしてはちょっと小さいような・・・
でも孫・・・?」
そう思えるくらい綺麗な人だった。
やっぱりお孫さんだった。
でも、本当に上品な綺麗な方で
白いカサブランカの花を持って見えたが
とてもよく似合っていた。
しかし、お化粧はかなり厚塗りだった。
きっと、お化粧とってもきれいだろうな(笑)
家に帰る前にスーパーに寄った。
ちょっとだけの買い物だった。
ちょうどセルフレジが1個空いてるのが見えたので
行こうと思ったら、横からたくさんの荷物を
積んだカートのおばさんが、
さっと入って行った。
しまった〜、やられた・・・。
仕方なく、待つ・・・。
そして、みんなを見てると・・・
超、マイペース。
子供とかにやらせてるから時間がかかる。
はるりんは思う。
「このレジ、遊び道具じゃないんだから
早くやってよ〜!!」
そして、レジでプロのお姉さんにやってもらった
方が早かった・・・
しかし、自分がどれほどの速さで
やったのかは・・・
きっと人のこと言えない程度だったと思う。
待ってる時間って、結構良く見てますよね。
自分がこれだけ見てるってことは
私も見られてるかもしてないってことなので
ちょっと見られてる意識を持っておかなくては
そして、人は
見られることで綺麗になるらしいですよ
電車の待ち時間など、ボ〜ッと人の行動を
見ていたりする。
昨日駅のホームで・・・
茶髪の女性。
服装は、白の長袖の上着。
短めのスカート(白)
黒のタイツ。
白のブーツ。
首にはコットンらしき生地のマフラー(か?)
後ろから見たら、こんな感じの女性がいた。
上着らしきものがちょっと厚手に見えたので
「まだ、ちょっと暑いんじゃないかな?
でも、さすが名古屋だなぁ・・・。
秋のファッション先取りか・・・。
やっぱり若者は違うな・・・」
と思いながらボ〜ッと見ていた。
電車が到着して、車内に入り、彼女は座り
私は立ったまま。
ふと、後ろを振り返ると・・・
その女性、かなりの年配だった・・・
後ろからのイメージと、前からのギャップに
思わズ見入ってしまった
スタイルはよかったよ〜
帰りの電車、合い向かいの座席の私の前に
座っていた女性。
結構小さい子と話していた。
「子供にしてはちょっと小さいような・・・
でも孫・・・?」
そう思えるくらい綺麗な人だった。
やっぱりお孫さんだった。
でも、本当に上品な綺麗な方で
白いカサブランカの花を持って見えたが
とてもよく似合っていた。
しかし、お化粧はかなり厚塗りだった。
きっと、お化粧とってもきれいだろうな(笑)
家に帰る前にスーパーに寄った。
ちょっとだけの買い物だった。
ちょうどセルフレジが1個空いてるのが見えたので
行こうと思ったら、横からたくさんの荷物を
積んだカートのおばさんが、
さっと入って行った。
しまった〜、やられた・・・。
仕方なく、待つ・・・。
そして、みんなを見てると・・・
超、マイペース。
子供とかにやらせてるから時間がかかる。
はるりんは思う。
「このレジ、遊び道具じゃないんだから
早くやってよ〜!!」
そして、レジでプロのお姉さんにやってもらった
方が早かった・・・
しかし、自分がどれほどの速さで
やったのかは・・・
きっと人のこと言えない程度だったと思う。
待ってる時間って、結構良く見てますよね。
自分がこれだけ見てるってことは
私も見られてるかもしてないってことなので
ちょっと見られてる意識を持っておかなくては
そして、人は
見られることで綺麗になるらしいですよ
| 次へ