2008年07月  >
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
マイコレBOX
http://www.dhcblog.com/harurin/index1_0.rdf

ブログランキング・にほんブログ村へ
グラフ
ログイン
Mypagetopに戻る
久しぶりの注文です(^^) [2008年07月31日(木)]
本日、注文していた商品が届きました。

今回はちょっと控え目に・・・・。

でも、金額は意外と・・・



オリーブバージンオイル×2本

薬用リップクリーム×2本

パーフェクトマツカラ(ブラウン)×1本

マルチビタミンマルチミネラルのセット×3

以上です。


バージンオイル、もうすぐなくなる・・・
ってかなり節約して使ってたんです。
あ〜、間にあってよかった〜〜〜


最近ガソリン代が高騰してて、私の財布も直撃です。

いろんなところで節約して、ガソリン代に回さないと・・・。

田舎にいると、公共交通機関が発達してないから
車は必需品です。

まだ欲しいものはあったけど、次の注文に
回しましょう
母の怖〜い一言 [2008年07月19日(土)]
これは、私にとっては衝撃的な一言でした。

先日、母が言うのです。

「なんかさ〜、うちに・・・   
   蛇が住んでるかもしれない・・・」

え゛〜〜〜〜〜


“え”に ゛ がつくくらい私にとっては衝撃的な
一言でした。

だって、蛇大っきらい!!

その蛇と共同生活をしてるとなったら、
遭遇する確率大じゃないですか

大変だ、大変だ・・・おそろしや〜〜

何を根拠にそんなことを言っているのか
聞いてみると、

母屋のすぐ隣にある離れの脇に
生ゴミ処理機が置いてあるんだけど
この間、そこに蛇がいたらしい。

それが、いかにも住んでるっていう風に
見えたんだって。

はぁ・・・??

そこではるりん、真相を確かめるべく
恐る恐るその場所に行ってみました。

そして、目を皿のようにしてあたりを見ましたが
いませんでした。
生ごみ処理機の周辺も見ましたが
いませんでした。
でも、怖くて処理機に近づくことはできません。

そしてそこを通らないと行けないのが
玉ねぎの保管場所。
困った・・・。

きっと通りすがりの蛇だったと思う。

でも、もしかすると本当に住んでいて
只今お出かけ中♪だったかも知れない(アホ発想)

とにかく、しばらくはそこに近づけないなぁ・・・。


母の一言に動揺を隠せないはるりんでした


今週のお花 [2008年07月17日(木)]
今日も暑いです・・・     


さて、久しぶりにお花シリーズ行ってみましょ!!



今週は久しぶりに自由花です。

自由花って自由に生けられるぶん、
ワイヤーを使ったりして自分である程度形を
作っていかなければならないので、
ワイヤー使いに慣れてない私には大変です。
はっきりいって苦手です。

しかもへんてこな個性的な花器に生けることに
なるし・・・。

難しいです・・・・

しかし、
「これからは、自由花をたくさん練習していきましょうね」
と言われてしまいました。

何事も経験あるのみ!?

試練が・・・
イメチェンです(^^)/ [2008年07月13日(日)]
暑いですね〜〜

こんなに暑いと髪も邪魔ですね〜〜〜。

というわけではないのですが、はるりんは髪をバッサリ
切ってしまいました


ここ数年多少の長さの違いはあるにしてもず〜っと
ロングだったはるりん。
今回一気に30cmほど切ってしまいました。
胸の下あたりまであった長い髪を
一気に肩よりちょっと上まで。

なんか、すっきり

美容師さんも、
「いいの? 本当にいいの?」
とちょっとびビクビク。
でも思い切って
「いっちゃってくださいっ
とはるりんです。

自分でもそんなに短くするのは久しぶりなので
どんな感じになるか想像がつきにくかったんだけど、
切ってみて、意外と似合うかも・・・(笑)

今回は、前髪を切らなかったし
私、段を付けるのが嫌いなのでちょっと
重めのシルエット。
(髪の量が多いのですいてるけど・・・)

でも、前髪を切ってないので自分の中で
あまり切ったって感じがしないんだよね。
洗髪やドライヤーがラクチン

ただ、短い分寝癖が・・・
朝、格闘になるといけないので
夜寝るときは注意してます(枕の位置とか)


しかし、気づいてしまった・・・。
短いのって、首筋にあたってかえって暑いかも・・・。


今回、なんとかひとまとめにできる長さにしといて
よかった〜〜〜


気になる周りの人の反応は・・・

ジムのインストラクターの先生
「あれっ!!髪切ったんだね〜〜。
 いいよ、短いのも似合ってるよ。
 なんか痩せたように見えるよ!!」


見えるだけですけどね・・・

職場の人
「あ〜、すごい切ったんだね〜〜〜。
 でも、似合ってるよ
 なんか、若くなったよね〜〜〜」


院長の奥様
「涼しくなっていいね。
 今までより大人っぽく見えるね」

と、総合的に言ってですね。

ま、基本的にはロングが好きなので
これからまた伸ばしますが、たまには思い切って
切ってしまうのも悪くないな〜と思っている
はるりんです。

髪は切っても伸びてくれますから・・・(笑)
(私の場合結構はやいほう・・・)





ちなみに、いきなりイメチェンしようと思ったのには
訳があって、

この間B’zのライブに行けなかったモヤモヤを
ふっ切りたかったってこともあるんですよね。


決して失恋ではないですよ(笑)
高級?ランチ [2008年07月05日(土)]
本日、私とお友達のじゃすこっこさんは名古屋に
ヤケ食いにランチに行きました(笑)

実は先週も名古屋に出かけてランチをしたのですが、
今日のランチにはがある!!

今日と明日は日本ガイシホールでB'zのライブが
行われているわけです。
本来なら、どちらかに参加する予定でしたが、
なんと、こともあろうかチケットの入手に失敗し
悔し涙を流したわけです。


FCに入ってる私達がチケット入手に失敗するなんて・・・
と思いでしょうが(思ってない?)今回愛知、岐阜での
ライブが計3か所で行われるのです。

でも、FCの優先予約は一人一公演まで。
私達二人では2公演しか予約できないわけです。

岐阜と名古屋と豊田。
悩みましたよ・・・で、岐阜と名古屋は同じツアーだから
こっちはどっちか一公演で・・・となると・・・
岐阜の方が会場小さいからFCはこっちね。
で、もう一つは豊田で、ガイシは一般発売で
頑張ろうね!!と心に誓いました。

岐阜(2月に済)と豊田は順調にGET

いざ、ガイシの一般発売で電話を掛けまくりましたが
結局つながらず失敗。
本日に至るわけです。

考えてみたら豊田スタジアムの方が数倍も
大きいわけだからそっちの方が一般発売で
購入できる確率大きかったよね・・・・。

現にローソンチケットの先行発売でゲットできました

ま、そんなことで悔しい思いをしている私達は
憂さ晴らしに名古屋で高級ランチでも食べよう!!
チケット代使って!!

ということになったのです。

高級ランチ・・・と言えばミッドランドスクエアしか
浮かばなかった私達。
行きました。
そして・・・
「下の方の階じゃなくて、上の方で食べようよ!!」
といつもなら行かない41階にある
『ダイニングバー ブルーエッジ』というお店に行って来ました

雰囲気も落ち着いててとってもいい感じ。

窓際の席からは夜なら夜景が綺麗に見えます。

残念ながら私達は予約ではなかったので
窓際ではなかったです。

ランチは二つのコースがあり、私達は
お安いコースを選択
3500円でメインを一つ選ぶコースでした。

そして、飲み物をつけたのですが
フレッシュグレープフルーツジュース1200円。
ちょっと驚きでしたが、
今日は、リッチに行こうと決めていた私達は
フレッシュジュースも頼みました。

まず、前菜とスープの盛り合わせ


詳しくは聞かないでください。

そしてメインは私達は同じお魚料理をチョイス。


この間にパンが出てきました。
お変わりしちゃった

最後にデザートの盛り合わせとコーヒー。


左手前のメロンのババロア?
おいしかった〜〜

ゆっくり食べてお腹がいっぱいの私達。
大満足です

ライブに行けなかったのはとっても残念だけど
たまにはこんなランチもいいなぁ〜。