うな丼じゃないよ、鶏肉のかば焼きのせ丼だよ。
25日金曜日の朝食。
左下のは
ゴーヤーと牛肉と玉ねぎともやしとニンジンのいためもの。
ブロッコリーとトマトとリンゴととうもろこし。
ニラ入り卵焼き。
緑茶。
豆 乳カフェオレとヤマザキのまるごとバナナ。
前のブログ記事で書いた、
鳥肉のかば焼き風についてたタレと粉山椒をかけ、
さらに庭の生のさんしょうの葉をのせたら、
本当のかばやきみたいだった。
何より、形がうなぎのかばやきに似せてあって、
食感もコリコリした軟骨みたいなのが入っているのか、
うなぎの小骨まで再現したような食感。
ダンナにも食べさせたけど、
「うなぎじゃない、鶏肉だ。」というけど、
私はよくできていると思う。
うなぎが絶滅しそうだっていうんだから、
こういうそっくりさんたくさん普及させて、
吉野家とか、すきやとか、外食産業で積極的に
「うなぎかば焼き風鳥肉丼」をメニューに取り入れればよいと思う。