DHC健康食品相談室の担当医が、健康についてご紹介します。
みなさまからのご質問も受付中。テーマ募集より投稿してください。

薄着の夏! [2015年07月14日(火)]
こんにちは
顧問医師のKです。
急に暑くなりましたね〜
朝玄関を開けたらすでに灼熱の真夏で、思わず家に戻りたくなりました
熱中症には益々ご用心を。
のどかわいたなーと感じるより前に
早めに水分補給をするのがおすすめです。

さて、週末に近所のパン屋さんに久しぶりに行きました。


店内写真NGだったので残念ですが、
パンが並ぶすぐ横でパン作りをしているのを見る事が出来ます。
圧巻です。
そしてこのパン屋さん、開店と同時に大盛況。
たくさんの人がパンを選ぶ光景を毎度目にします。

焼きたてのパン、美味しいですよねー。
とまりません。
いや、とめましょう。
ハイカロリーな事は否めませんから。

パン食べたい、でもカロリー気になる。
夏だし薄着だし・・・
そんなときのおすすめは

ファビノール


「主食ブロッカー」


ファビノールは白インゲン豆抽出物がαアミラーゼの働きをブロックすることで
炭水化物の分解、吸収を抑えると言われています。

主食ブロッカーはファビノールを更に強化。
白インゲン豆抽出分に加え、サラシアエキスがαグルコシダーゼの働きをブロック、
二糖類が単糖類に分解されるのを防ぐため、炭水化物の吸収をより抑えると言われます。

いずれも食事の30分くらい前に摂るのがおすすめです。

でもこれを飲めばいくら食べても太らない!というわけでは
決してありません
食べ過ぎにはもちろん要注意です。

もし食べ過ぎてしまったなーと思った時には、
次の食事、翌日の食事等を
プロティンダイエットに置き換えてみるのはいかがでしょうか。

毎日少しずつ運動し、毎日規則正しくバランスよく適度に食べるのは大事な事ですが、
「ちょっとまずかったな」という時もありますよね。
そんなときにはサプリや置き換え食をうまく使い、
また新たな気持ちで規則正しい生活に戻す、というのはいかがでしょうか。

何事もバランスって大事ですよね!
12:47 | この記事のURL |
わかさ! [2015年06月25日(木)]
どうもこんにちはまさぼです^^





先日、抗加齢医学会総会ということで
福岡まで行ってきました


やっぱりこの学会は
面白いです


興味をそそられるんですが・・・
なんでかなぁって思ったんです


確かに
若い方がいいと思うんですが、
『健康』『若い』ではないですからね。


長生きできそうな『健康』なら
みんな激しく羨むのは
生物学的にもおかしくないとは
思うのですが。


いや、そう言ってるまさぼ
『若い』ことは
なんとなくいいことだって思います


本能的に
『若い』って
いいことだとか
魅力的だとか
思ってるってことですよね


どんな文化や社会でも
人にとっては
『若い』
ってきっと魅力的に映るんでしょうね


理由は結局わからないですけども。
単純に
死期の予測とか
繁殖能力とか
そういうものでは語れない何かがありそうですよね



とりあえず『若い』っていうのは
唯一、誰でも判る
老化の指標で。。。


多少の感じ方の違いはあれど
「あ、あの人何歳くらいかな?」
って思っちゃうのは
シワとか張りとか肥満とか
そういうものの
総合的な評価からくるもので・・・


そりゃそういうものが
ちょっとでも改善するとなれば
がんばりますよね



とか思いながら
福岡市内をランニングしていたら
全力で転びました。

両手から血を流しながら
ハイドロコロイドの創傷被覆材を買って…
自分が曲がりなりにも医学を学んでいて
良かったと思える瞬間でもありました。














そう。
サプリメントでも若さを追求できますので。






鎌倉イワタコーヒー店のホットケーキ

若返る気がする(ノω・、`)







おしまい!
09:19 | この記事のURL |
脂漏性角化症 [2013年08月22日(木)]
内科医のC.Nです。
毎日暑い上に水不足で、そのわりにあちこちで水の被害が
出たりして、日本は亜熱帯化しつつあるようです。
夕方降り出す雨はまるでスコールのようで、どこでどんな目に
会うかいろいろなことを想定に入れながら生活をしてゆかないと
いけないようです
毎日を精一杯楽しみながら生きて行きましょう。たとえ家
いても落雷や竜巻、家屋浸水などどんな目に会うか
わからないですから





先日は秩父のほうに1泊で出かけて、「天然のカキ氷」を
いただいてリフレッシュしてきました。
長瀞の渓流を見たらテンションが上がり、気持ちが良くて
日焼けのことをすっかり忘れてしまい、帰宅したら鼻の頭だけ
赤く日焼けしていました。空気のきれいな所は都会とは焼け方が
違いますねえ
しかし、一時の不注意がのちのちシミになり後悔することに
なりますね、これからまだまだ気をつけなきゃ。




顔も気になりますが、何かと焼けやすいのがいわゆる「デコルテ」。
しかもここはお化粧もしてませんから、ダイレクトです
日焼けが好きな欧米人の女性なんかは、デコルテに隆起したイボの
ようなシミがたくさん出ているのをよく見かけます
これも紫外線の影響による「脂漏性角化症」というものです。
日本人でも欧米人ほどではないにしても、見かけます。
よーく見ると私もちっちゃいのが数個出ています。
ここ数年開き直って夏にビーチに行くようになってから
出てきたように思います。





紫外線の影響で皮膚の遺伝子が傷ついて修復できずに、角質が異常に
厚くなって、イボのようになると考えられていますが、遡ると
幼少期の子供の細胞分裂のさかんな時に、紫外線を沢山浴びると
遺伝子に間違いが生じやすく、それが年齢を経て抗酸化力
低下してくると表れると考えられています。
子供の頃からの積み重ねなら、もう手遅れか、とも思いますが
さらに紫外線を浴びないようにしたり、抗酸化作用のある
緑黄色野菜や柑橘類などを摂ることで、修復の力を高めることは
出来るはずですね





手軽に医薬品サプリで摂るなら、「エルシスホワイト240
(第3類医薬品)」や「シスビタC(第3類医薬品
ビタミンCハードカプセル」「ビタミンE」「コエンザイムQ10
などをお摂りいただくのがお勧めです。
14:10 | この記事のURL |
クレオパトラの媚薬 [2012年03月01日(木)]
内科医のC.Nです。
先日ネットを見ていたら、香りに関する記事が出ていました。
香りというと女性のもののような気がしますし、アロマ
となると女性専用のような気がしますが、意外にも香りに気を使う
男子は好印象と言う女性が75%に昇ったそうです。
女性も男性も一番は髪のシャンプーの香りが一番
良いといいなということでした。
女性は男性のボディーソープの香りも良い香りだといいなと
いう結果でした






臭いを気にするあまりに体臭を消そうとするのは、アロマ
観点からも逆効果ということです
上手に香りを使うことで、自分の体臭と合わさって他の人とは
違う個性的な香りをかもし出すことが出来るとのこと
あのクレオパトラバラシベット(霊猫香、レイビョウコウ)を
好み、英雄シーザーやアントニーを魅惑したそうです。
バラの香りは良く知られていますが、シベットは「ジャコウネコ」の
分泌物で、エタノールに溶解させると強い糞のような臭いとか。
薄めるとジャスミンを思わせる花のような香りに変化し、
これを体に塗っていたそうです。
これぞ媚薬って感じですね。





DHC香るブルガリアンローズカプセル」は
まさに、ご自分の体臭と相まって、発汗と共に香りを
発する働きなので、その人その人の香りが楽しめそうです。
嗅覚の発達した人は、自分の横を通過した知りあいが
香りで見分けられるそうです
加齢臭とか腋臭などマイナス方向に捕らえないで、
清潔を保ちながら、健康食品で中からの香りを摂って
いただくのもお勧めです
香りは発汗と共に、個人差はありますが30分前後で
汗腺から発せられます。
15:35 | この記事のURL |
ゆるキャラグランプリ [2011年11月28日(月)]
昨日は大阪のダブル選挙や高知市長選がありましたが、
政局とはまったく関係のない、全国規模の投票も行われていました。




それは、「ゆるキャラグランプリ」


日本各地のゆるキャラを集めて人気を競う投票です。



今年1位に輝いたのは熊本の「くまモン」 でした。


 おめでとうございます。 




私は埼玉県に住んでいるので、
県のマスコットの「コバトン」を応援していたのですが、
残念ながら40位でした。



348のキャラクター中40位なので、まずまずかと思っていたら、
なんと深谷市のキャラクターである「ふっかちゃん」が6位に入っていました




「ふっかちゃん」はウサギのような鹿のような生物で
頭に角のようについている2本の「深谷ねぎ」が特徴です。



「深谷ねぎ」とは深谷市で栽培された白ねぎをいい、
繊維のきめが細かく柔らかいことと
糖度が高く甘いのが特徴です。



特に12月頃から出荷が始まる「秋冬ねぎ」は寒さで甘みが増しています。


鍋はもちろん、切って焼いて塩をふっただけでも美味しいです。




ねぎの栄養成分はアリインが変化したアリシン


ねぎやニンニクに含まれるアリインは、
無味無臭の物質ですが、
すり下ろしたり刻んだりした時に
独特の臭いの元であるアリシンに変化します。


疲労回復や食欲増進、血流改善の働きがあります。


またビタミンB1の吸収を助け、その働きを持続させます。




サプリメントで同様の働きのものを摂るのなら、
ニンニクの入ったものとなりますので、
ニンニク+卵黄」や「無臭ニンニク
熟成黒ニンニク」、「発酵黒セサミン+スタミナ」

などになります。

            Y.O
14:40 | この記事のURL |
カロリー計算 [2011年08月25日(木)]
内科医のC.Nです。
大分日が短くなり、まだまだ残暑が厳しいですが
秋の虫の鳴き声も、夜になると聞こえたりしています。
もう夏休みを取られた方も多いことと思いますが、私は
毎年9月の最終あたりに夏休み(秋休み?)を頂くことに
しているので、がらがらスーツケースを引いて、旅行に
行くらしき方を横目で見ながら、後ひとがんばりと思いながら
夏休みを待っています






そろそろ水着を着るかもしれないということで、また旅行中
お腹いっぱい食べるために、カロリーを気にしなくていいように
体重に余裕を持たせたい(?)ということで、以前やった
「レコーディング・ダイエット」を始めました。
普段から運動は結構しているほうなので、やはり食事
気をつけないといけないと、思い至りました





始めると細かいほうなので、いちいち野菜の重さを測ったり
調味料の量を大さじ・小さじで計量したりすると、ほーんと
手間かかりますね〜
しかも調味料や油、ポン酢やソース、マヨネーズなど結構
カロリー高いので、サラダなど美味しく作ろうと思うと、野菜の
カロリーは少ないのに、ベーコンなんかトッピングしたりして、
トータルするとかなりのカロリーになってしまいます




気に入っているのは「タジン鍋」を使った野菜の蒸し物です。
玉ねぎなど水分の出る野菜を一緒に入れて、後は冷蔵庫の
中の適当な野菜を入れて、塩コショウして、料理用白ワイン
ふりかけ、電子レンジで柔らかくなるまでチンします。
ベーコンやアサリなどを一緒に少し入れると旨みが出ますが、
入れなくても野菜の旨みが出て、とても美味しくビタミン
壊れにくいようです。
ダイエットにお勧めです






確かに記録していると、「こんなに、食べている、が〜ん!!」
となる感じですが、食事を考えるのが大変ですね。
揚げ物など給油率の判断が難しい場合もありますし。
プロティンダイエット」の一食置き換えに助けてもらうと、
栄養の偏りや面倒なカロリー計算もなく、ストレスフリー
ですね。
食事には食べる楽しみもありますから、うまく普段の食事と
組み合わせて、長続きさせたいものです。
また効果が見えるとモチベーションがぐっとアップして、
がんばれるというものです
どうやってやれば良いか心配な方は
DHCダイエット相談室までお気軽にご相談下さい。
16:03 | この記事のURL |
フォースコリー [2011年07月06日(水)]
内科医のC.Nです。
今年もダイエットの季節がやってきました。
思っていてもなかなか、行動が伴わないことが多いですが
ダイエットに成功した人をみると、刺激受けますね。
DHCのテレビCMで御馴染みのお笑い芸人、
ハイキングウォーキングの鈴木Q太郎さん、ほんと
すっきりして別人のようないけてる感じになりました。
もともと、お顔立ちもはっきりしていて、イケメンだった
んだなあと、痩せたら解りました。
あのCMをご覧になられた男性からのフォースコリー
ついてのお問い合わせも増えているんです





もともとQ太郎さん、焼肉などこってりしたものが好きなようで
燃焼しやすくする為に、「フォースコリー」を
摂られたとの事です。

プロティンダイエットの1食置き換えもして
遺伝子検査で魚は食べても太らないと言う結果が出たので
魚中心に変えられたそうです
見た目も大事だけど、健康の為にも良かったと思います





大反響の「フォースコリー」ですが、主な成分の
「コレウスフォルスコリ」は、もともとはインドの伝承医学
「アーユルヴェーダ」で古くから使われてきたシソ科の
ハーブで、気管支や心臓にいい影響があると言われていました。
1970年代くらいから、米国でダイエットにいいということが
解ってきて、人気が高まり、今では米国でもダイエット
人気の成分です。




筋肉などの除脂肪体重を落としにくいといわれて
いるので、リバウンドしにくいと考えられます。
筋肉のカロリー消費量はすごく多いですから





飲み方としては2回に分けて、朝夕の食前30分くらい前が
お勧めです。食事の時に消化・吸収するのに生じる
いわゆる「熱産生」があるからです。
直接運動に働きかけるものではないので、運動をしないと
いけないわけではありませんが、ダイエット全般に言えるのは
適度な運動をして、過食を避けることであるのはいうまでも
ありません。





「コレウスフォルスコリ」は、シソ科のハーブなので
ダイエット以外にもアレルギーを抑えたりと
いろいろな働きを持っていますが、腸の動きを
良くする働きも持っています。
敏感な方ですと少しお通じがゆるくなることがあります
この働きで燃えやすくなるわけではありません。
また今まで食事から日本人はほとんど摂取して
いませんから、始めは1粒くらいからお試しいただき
腸の調子などを見ながら、1粒ずつに増やして
頂き、さらに大丈夫そうでしたら朝夕2粒ずつお摂り
いただきたいと思います






サプリメントを摂るときには分けられるものであれば
私はいつも最初少な目から始めています。
自分の体調を細かくチェックしながら、いい変化、
悪い変化をどちらもチェックすることが必要ですが
人間はひとつの物だけを食べているわけではない
ですし、そのときの体調も関係しますから、おかしいなと
感じたら、飲用を中止して健康食品相談室まで
ご相談を頂きたいと思います。
14:19 | この記事のURL |
肌のうるおい [2010年09月06日(月)]
今年の夏の平均気温は過去最高を記録し、
9月に入っても暑さは続いています。


毎日冷房なしではいられない状態のため、
気づけばお肌が乾燥しがちに…


今後は徐々に涼しくなってくるでしょうが
秋から冬にかけては空気が乾燥しがちのため、
お肌にとっては厳しい状態が続きます。


化粧水クリームなどでのケアはもちろんですが、
肌のうるおいを保つ成分を
サプリメントでも補うとよいでしょう。




乾燥がひどい場合に、まずお勧めなのはセラミドです。



肌は外側から順に、表皮真皮皮下の結合組織の3層構造になっています。


表皮の最外層の角層
レンガのように積み重なった角質細胞と
それをモルタルの様につなぐ角層細胞間脂質からできています。



こうやって書くとそれなりの厚みがあるように思えますが、
角質細胞1個の厚さは15〜20nm(1nmは1mmの100万分の1)、
角層は10〜20μm(1μmは1mmの千分の1)の厚さしかありません。



この角層が水分保持の役割とともに
紫外線や微生物などの有害物質から体を守る
バリア機能を果たしています。



角層バリア機能に重要なのが
セラミドをはじめとする細胞間脂質で、
セラミドの量の低下バリア機能の低下を招くことになります。





それではお肌に良いといわれる他の成分は
どこでどのように働きかけるのでしょうか。




コラーゲンエラスチンは主に真皮に含まれる成分となります。
コラーゲンが張力を、エラスチンが収縮力を担うもので、
これらが交互にサンドイッチのように重なっていることにより
ハリや弾力を保つことができます。




また、ヒアルロン酸コンドロイチンなどのムコ多糖類は
水分の保持機能があり、
表皮真皮でのうるおいを保ちます。




これらの成分をまとめて摂ることができるのは
なめらかとなります。



また単品でもコラーゲンエラスチン
ヒアルロンサン
などがありますので、
お肌の状態に合わせて補ってください。

            Y.O
15:00 | この記事のURL |
髪のお悩みに・・・・ [2010年09月02日(木)]
内科医のC.Nです。
後姿で何となく年齢を想像することは良くありますが、、
後姿の見た目年齢には、体型のバランスは勿論ですが、
髪のツヤ・ハリ・コシなどが、大きく関係して
いそうです。
髪がハリ・コシ・ツヤを保っていると、アンチエイジング
ですね!
ところが産後、髪の毛が細くなってしまって、ハリやコシが
無くなってしまったり、いわゆる更年期に入って、
髪の分け目が何となく薄くなりだしたりと、女性の髪の毛の
悩みには、ホルモンのバランスが関係しています






男性の場合は男性ホルモンの変化が脱毛に深く関係
しています
男性も女性も、腸内環境の変化や消化・吸収能力の低下、
頭皮の血行不良、毛根の細胞の機能低下など、その他にも
いろいろな要素が考えられます。






お笑いの○笑○題が「AGA」ということに関するCMに
出ていますが、この「AGA]がいわゆる男性型脱毛です。
男性ホルモン「テストステロン」が皮脂腺や毛乳頭に
存在する5−αリダクターゼと結びついて
「ジヒドロテストステロン」に変化して、毛根を攻撃し、
脱毛を起こすのです
女性でも2割くらいは、AGAによる脱毛が見られます。 
これには遺伝的な要因・ストレス・乱れた食生活など
いろいろなことが影響しているようです。




ボリューム・トップ」には、このAGAに働きかける
ナツシロギク・タモギタケなどの成分をはじめ14種類の
成分が頭皮や毛根に働きかけて、発毛や髪のコシ・ハリに
働きかけます
腸内環境を整えて、栄養分吸収を高める働きも持っています
男性のAGAにも女性の髪のお悩みにも、お勧めです。
コラーゲンマルチミネラルミレットエキスなどの併用も
お勧めです
髪の毛の生まれ代わりのサイクルは年単位ですから、
少し長い目で見て、続けてお使いいただきたいと思います
11:47 | この記事のURL |
肌の乾燥 [2009年10月15日(木)]
内科医のC.Nです。
台風一過、日中は暖かくても朝晩はひんやりするように
なって来ました。
鏡を見ると何だか、顔が乾燥して小じわが気になる感じ
だと思って、プラチナナノコロイドのパックをしたり、クリーム
多めに付けたりと、応急処置を開始しました。
この数日間、お肌が急に乾燥してかさかさしてきて
困ったというご相談を、何件も頂いたので、なるほど
湿度が下がって、夏の紫外線のダメージも出てきてという
時期なのかなと、納得してしまいました。






赤ちゃんの肌は水分がたっぷりで、みずみずしく、思わず
触りたくなってしまいますが、残念なことに年齢と共に
体内の水分量は減少して、70代では1/2まで減ってしまう
言われています






減ってしまう理由は、加齢という遺伝的に組み込まれている
原因が大きいとは思いますが、紫外線の影響や、精神的
身体的ストレスなどの影響で活性酸素が発生して、細胞を
老化させてしまうことは、年齢で個人差があることを見ても
解ります





活性酸素を除去してしてくれる働きを持つ、CoQ10
アスタキサンチンαーリポ酸などを普段から摂ることが
老化や水分低下を防ぐのに助けになるのではないでしょうか
とはいっても乾燥してしまった肌を何とかしなければという
わけで、やはり外から中からと、両方からの対策をお勧めします。





サプリでは少ない量で沢山の水分を保つことが出来る
ヒアルロンサンや人の皮脂に近いスクワレンというオイルを
含んだ肝油エキスなどがお勧めです。
肌に水分が補給されても、肌表面の皮脂膜がしっかりして
いないと水分が逃げていってしまいます
アトピー体質の方ですと、皮脂膜を保つのに必要なセラミド
不足しているので、セラミドを補ってあげることも、乾燥対策に
なります。
これから段々湿度も気温も下がって行きますので、早目の
対策を心がけましょう。
11:33 | この記事のURL |
2016年05月  >
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリアーカイブ
最新記事
プロフィール


健康食品相談室 担当医
自己紹介
私の履歴
ブログ
リンク集
DHCオンラインショップ

http://www.dhcblog.com/iyaku/index1_0.rdf
ログイン
Mypagetopに戻る