サプリ研究の第一人者、蒲原先生の公式ブログです。

2016年05月  >
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリアーカイブ
最新記事
オメガ3系脂肪酸サプリメントによるドライアイ改善効果@緑内障患者 [2016年04月24日(日)]
今月の臨床眼科学の専門ジャーナルに、魚油サプリメントによるドライアイ症状改善作用を示した臨床研究が、スペインのグループから報告されていました。
(Clin Ophthalmol. 2016 Apr 5;10:617-26)


先行研究では、EPAやDHAといったオメガ3系必須脂肪酸サプリメント投与によるドライアイの改善作用が報告されています。



オメガ3系脂肪酸によるドライアイ改善作用



今回の研究では、

緑内障患者において、

オメガ3系脂肪酸と抗酸化成分を含むサプリメントによるドライアイ症状への作用が検証されました。


具体的には、

多施設共同オープンラベル前向き研究として、

ドライアイ症状を有して、
緑内障治療のための点眼薬利用中の緑内障患者1,255名を対象に、

1日あたり、1.5グラムのサプリメントを12週間投与し、

ドライアイ症状スコア(0-3の4段階評価)、充血、涙液が破綻するまでの時間(涙液層破壊時間tear break up time;BUT)、シルマー試験、Oxford grading schemeなどが測定されています。


利用されたサプリメントは、

1日あたり、

DHA 1,050mg
EPA 127mg
DPA 90mg

ビタミン類、ミネラル類、
ルテイン10mg
ゼアキサンチン1mg
リコピン6mg
アントシアニン類15mg
などを含んでいます。

(BRUDYPIOという製品です。)


12週間の介入後、

オメガ3系脂肪酸+抗酸化物質のサプリメント投与後に、

ドライアイに関連するすべての症状が有意に改善しました。
(P<0.001)

(mean 1.3 vs 0.6 for scratching, 1.4 vs 0.7 for stinging sensation, 1.6 vs 0.7 for grittiness, 1.0 vs 0.4 for tired eyes, 1.1 vs 0.5 for grating sensation, and 0.8 vs 0.3 for blurry vision)


また、
シルマー試験のスコアおよび涙液層破壊時間も、いずれも有意に増加しました。

Oxford scaleで、グレード0- Iの患者の割合が増加(軽症患者の割合が増加)し、

グレードIV-Vの患者の割合は減少しています。


コンプライアンスは、被験者のうち62.5%であり、

12週間後の時点で、介入前と比べて、

非コンプライアンス群よりも、コンプライアンス群のほうで、ドライアイ症状の有意な改善が認められたということです。



以上のデータから、

緑内障患者において、

オメガ3系脂肪酸(EPA+DHA)、抗酸化ビタミンミネラル、カロテノイド類の複合サプリメントによるドライアイ症状の改善作用が示唆されます。




眼科領域のサプリメントについて、これまでの研究では、次の報告があります。


ルテインによる黄斑色素密度(MPOD)増加作用:メタ解析


ルテインによる視覚処理速度改善作用



オメガ3系脂肪酸によるドライアイ改善作用




魚油サプリメントによるドライアイ改善作用



オメガ3系脂肪酸+抗酸化サプリメントによるドライアイ症状改善作用


オメガ3系必須脂肪酸によるドライアイ改善メカニズム


オメガ3系必須脂肪酸によるマイボーム腺機能不全改善効果




ルテインやビタミンCサプリメントをDHC製品でとるなら、マルチビタミンやマルチミネラルに加えて、
次の組み合わせになります。



ルテイン 30日分
ルテイン(フリー体として)16mg
加齢によるモヤモヤと液晶ライト対策に!内からはたらくサングラス
\1,143(税込\1,234)



ビタミンC
ビタミンC(ハードカプセル) 30日分【栄養機能食品(ビタミンC・ビタミンB2)】
失いやすいビタミンCを1日1000mg補える栄養機能食品
\250(税込\270)




ビタミンE
天然ビタミンE[大豆] 30日分
美容と若々しさの維持に
\380(税込\410)




亜鉛
亜鉛 30日分【栄養機能食品(亜鉛)】
必須ミネラルで、バイタリティあふれるカラダに
\267(税込\288)


日本眼科学会も、加齢黄斑変性症治療ガイドラインにおいて、
AMD予防のために、ルテインサプリメントを推奨しています。





------------------------------------------------------------------
「DHCの遺伝子検査 元気生活応援キット」で体質や疾患感受性を判定


DHCが日本のサプリを健康にします。


サプリメントと医薬品の相互作用ハンドブック―機能性食品の適正使用情報


医療関係者のための健康食品情報サイト【DHCサプリメント研究所】



【健康食品FAQ】


DHCが第1位@利用している(利用したい)メーカー(経産省の調査)

------------------------------------------------------------------



posted at 23:51 | この記事のURL
この記事のURL
http://www.dhcblog.com/kamohara/archive/3631
プロフィール


医学博士 蒲原聖可
自己紹介
ブログ
リンク集

http://www.dhcblog.com/kamohara/index1_0.rdf
ログイン
Mypagetopに戻る