サプリ研究の第一人者、蒲原先生の公式ブログです。

2013年07月  >
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
セサミンによる血管機能改善作用@高血圧モデル [2013年07月01日(月)]
薬理学の専門ジャーナルに、セサミンによる血管機能改善作用を示した基礎研究が報告されていました。
(Acta Pharmacol Sin. 2013 Apr 29.)



セサミンsesaminは、ごまリグナンの1種です。




これまでの研究では、抗酸化作用、降圧作用、コレステロール低下作用、免疫調節作用、肝臓脂肪酸組成の修飾作用、アルコール性肝障害抑制作用といった多彩な作用が報告されています。




さて、今回の研究では、高血圧の病態における血管機能に対するセサミンの作用が検証されました。



具体的には、

高血圧モデルラット(SHR)を用いて、

セサミン(40, 80, 160 mg/kg/d)が16週間投与され、

血管機能関連指標が測定されています。




解析の結果、

対照群に比べて、セサミン投与群では、

内皮依存性及び非依存性の血管弛緩反応が用量依存的に改善したということです。



また、大動脈組織におけるニトロチロシン、p22phox、p47phoxタンパク質の発現亢進も認められました。



一方、MDAやeNOSタンパクは有意に減少しています。



高血圧モデルラットに対するセサミンの投与は、用量依存的に、大動脈における生化学的分子生物学的異常を抑制/改善したことから、


高血圧症の病態において、セサミンによる血管機能の改善効果が示唆されます。





今後、臨床的意義の検証が期待される分野です。







DHC製品では、

醗酵黒セサミン+スタミナ

醗酵黒セサミン+ビューティ

などがあります。




------------------------------------------------------------------
医療機関専用サプリメント【DHC FOR MEDIC】(DHCフォーメディック)

医療関係者のための健康食品情報サイト【DHCサプリメント研究所】

【健康食品FAQ】

【DHCの研究開発】
------------------------------------------------------------------

posted at 23:58 | この記事のURL
コメント(0)
プロフィール


医学博士 蒲原聖可
自己紹介
ブログ
リンク集

http://www.dhcblog.com/kamohara/index1_0.rdf
ログイン
Mypagetopに戻る