医学博士 蒲原聖可ブログ
サプリ研究の第一人者、蒲原先生の公式ブログです。
« 2019年12月08日
|
Main
|
2019年12月10日 »
<
2019年12月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリアーカイブ
統合医療・補完代替医療 (210)
糖尿病 (315)
肝臓病・肝疾患 (53)
ダイエット・肥満メタボ減量 (380)
イソフラボン (131)
拙著の紹介 (76)
サプリメントの研究 (33)
緑茶 (49)
がん・癌 (284)
コーヒー (62)
コエンザイムQ10(CoQ10) (147)
有害事象・相互作用 (58)
エキナセア (36)
アンチエイジング・抗加齢 (139)
滋養強壮作用 (78)
学会・会議・研究会 出講 (277)
オリーブ (123)
睡眠障害・不眠症 (31)
オメガ3系脂肪酸・魚油 (161)
マスコミ・メディアでの報道について (7)
ポリフェノール・ファイトケミカル (267)
関節症・関節炎 (104)
その他 (318)
サプリメントの意義・医療制度など (10)
心臓病・心血管疾患・脳卒中 (214)
高脂血症・脂質異常症 (141)
認知症の予防・対策 (174)
食事療法・ベジタリアン (64)
アレルギー・花粉症 (10)
免疫調節作用 (25)
カカオ/チョコレート/ココア (45)
赤沢スパ・タラソテラピー (8)
ノコギリヤシ (48)
ビタミン類・ミネラル類 (237)
痛風・高尿酸血症 (9)
アロマセラピー・精油 (42)
ピクノジェノール (30)
乳酸菌プロバイオティクス (32)
目や耳の健康 (46)
慢性腎臓病・腎疾患 (35)
不妊症・妊娠・出産 (98)
うつ病・精神疾患・神経疾患 (40)
愛犬シリーズ (6)
健康づくり・公民連携・CSV (39)
健康寿命の延伸施策 (78)
慢性疲労症候群・線維筋痛症 (3)
骨・筋肉・転倒予防 (45)
歯と口・口腔内の健康 (3)
最新記事
風邪・インフルエンザの予防と症状軽減に必須のハーブ・エキナセア
母親の65.4%がサプリメントを利用し、16.4%が子供にサプリメントを与えている
初回エピソード精神病が高ホモシステイン血症と相関する
カロテンやルテインなどカロテノイドが膀胱がんを予防:用量反応性メタ解析
マグネシウムが血管機能の改善@未病者:系統的レビュー/メタ解析
母体の葉酸摂取と非症候性口腔顔面裂リスクの関連:インドでの症例対照研究
300mgのカルシウム摂取がメタボリスクを7%低下:メタ解析
乳がん女性でのVEGFおよびIL-6,8に対するコエンザイムQ10サプリメントの有用性
ドイツのヘルスシステムでのハーブの重要性
こころの健康セミナー出講@行方市
ふるさと納税でDHCサプリメントがもらえます。
[2019年12月09日(月)]
DHCと一緒に日本のまちを応援しませんか
鹿児島県南九州市×DHC カテキン・葉酸配合サプリ「知覧茶パワー」を共同開発 〜健康プロジェクトを始動!〜
お茶特有のカテキンと葉酸のパワーが、これからの生き生きとした毎日を応援します!
D1185 【境町限定】さしま茶+葉酸サプリメント 180日分(30日分×6個)
静岡県富士市
静岡県袋井市
DHCは、トータルヘルスケア企業として地方自治体と連携し、健康づくり事業に取り組んでいます。ふるさと納税にも協力し、地方創生を支援しています。
地域での健康長寿社会の実現に、DHCとして貢献できるように努めています。
posted at 23:54 |
この記事のURL
プロフィール
医学博士 蒲原聖可
自己紹介
ブログ
リンク集
Mypagetopに戻る
|
DHCブログTOP
|
DHCオンラインショップ
|
ブログ利用規約
|
プライバシーポリシー
|
ご利用の注意
|
Copyright (C) 2019 DHC Corporation. All Rights Reserved.