2010年10月  >
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
沖縄その他お土産編 [2010年09月27日(月)]
しつこく沖縄 

小浜港の売店で

かわいいバッグとてぬぐい



情熱梅酒は島のおじいの店で


石垣島産の泡盛で作った梅酒に

石垣島のパッションフルーツをブレンドしたもの

素になる梅酒は梅酒のコンテストで堂々の全国第5位

ロックでいただきました〜

和ちゃんの肉みそ


これはTVとかで紹介されたみたいで

那覇空港で結構目立ってました!

ウォータリングキスミント、シークヮーサー味


沖縄限定バージョン

毎年なのでお土産選び悩むのですが

新しいお土産探したりと楽しんでいます
今日の小浜島 [2010年09月07日(火)]
今日で小浜島でのダイビング終わりました〜

↑パナパナ前から見た西表島

波と流れがあり、ダイビングは若干体育会系

グルクンの群れとカメといったくらいで大物には遭遇しませんでした

↓パナパナ前のビーチの無人貝がらや

貝殻や貝細工がありました♪

石崎マンタ! [2010年09月06日(月)]
今朝はマンタ狙いで、石垣の石崎マンタスクランブルへ

今年は出現率が低下しているとの事でしたが、

無事に会えました(^-^)v

まだ若い雄らしく

お腹は真っ白で斑点とか染みとかなく

体もキズが無くとても綺麗な子でした(^-^)

結構間近でしばらくホバリングしてくれて

ラッキーでした♪

↑写真は海人公園のマンタ

午後は大物狙いでヨナラ水道へ

3m大のオオメジロザメや大きめホワイトチップシャーク以外は不発(;_;)

濁ってたし、残念(>_<)

↓今日のパナパナ朝夕ごはん





沖縄より [2010年09月05日(日)]
今日はお天気は回復しましたが、

風がありマンタポイントへ行く事が出来ませんでした(;_;)

これといった魚は見られず

マダラトビエイ3連体と

出っ歯に見える!?カクレクマノミ

くらいかな〜^_^;

明日も晴れるみたいです♪
どーかマンタに会えますように(^-^)

↓今日のパナパナ 夕ごはん

左上から時計回りに

ラフティ、ジーマーミー豆腐、

メカブ、冬瓜炊き合わせ、南蛮漬け、

紅芋ご飯に島豆腐のお味噌

いつも美味しいご飯をありがとうございます(^_-)☆



パナパナにて [2010年09月05日(日)]
昨日無事に小浜島へ到着

やはり台風の影響で

風と雨が(>_<)

食事はいつもテラスだったのですが

4回目のパナパナで

初めての部屋食になりました!

左上から時計回りに

島らっきょう、石垣牛のたたき、

たことグリーンディップ(ガーリック、パセリ、ケーパー等)、

豆腐チャンプル、煮魚、

あと赤米入りのご飯とお味噌

パナパナのご飯はやっぱり美味しいな〜♪

天気予報によれば今日は晴れ

その日の予報さえあまりあたらないそうなのですが ^_^;

でもダイビングは大丈夫そう(^-^)v

今回もマンタに会えますように(*^^*)

東京都庭園美術館 [2010年08月25日(水)]
日曜日、スカイツリーが却下され

まず向かった先は東京都庭園美術館

白金になるのでしょうか!?

東京メトロ南北線の白金台と目黒の中間辺りにあります

今は『有元利夫展』をしていました!

バロック音楽がお好きな方だったとの事で

タイトルにも曲名であったり音楽用語が用いられたものが多くありました

音楽を知っているともっと楽しいのかな〜!?

絵や版画、その他

有元利夫さんの作品も見応えがあったのですが、

明治時代に皇族の方が居住されていたという

美術館自体が素敵な洋館でした!!

外観はかなりシンプルですけどね

ダイニングルームの暖炉前などにあった金属製品にはお魚モチーフ

壁には植物

照明にはフルーツ類がデザインされていました

階段手すりや照明の取り付け部分に使われているアイアンも

幾何学的であったり薔薇や椿っぽいお花であったりとデザインされていますが

ゴテゴテし過ぎず良い雰囲気でした〜(^-^)v

庭園の方はぐるっと回りはしましたが

暑さもあって早々に退散しました(^_^;)

土曜日のdinner [2010年08月24日(火)]
エリザベート昼公演観劇後

dinnerは18時から

結構時間があります

ペニンシュラホテルのバーで

カクテル1杯

帝国ホテルのバーで

シャンパン1杯いただき

いよいよdinnerの場へ

↑東京タワーが窓から間近に迫る

「タワシタ」は

住所、電話番号非公開のお店
(Nさんご紹介ありがとうございます)

でも気取った風でもなく

こじんまりと落ち着く空間でした

女性客が多かったですね

料理は9000円のおまかせコースにしました

おまかせって言っても

アラカルトのメニューの中から

食べたいものや食べたくないものをリクエストできます

お料理はデジカメで撮りました

機会があれば記録したいと思います。

美味しくいただきましたが、

ご紹介くださったNさん曰く

〆にオススメの丼ものがあったとの事

次回リベンジしたいと思います(^_^;)

私たちはお店の方に勧められたカレーライスにしたのですが

こちらも美味しかったです♪

富士山 その4 [2010年07月22日(木)]
登って下りて

ご褒美ソフトもいただいて

お次はお土産ですね〜

添乗員さんから聞いていた

富士山めろんぱん


5合目で焼いてます


出来立ての方が美味しそうですが

昼食は事前に注文してあったので

めろんぱん分のスペースはありません

中はこんな感じ


緑いろの富士山に溶岩

白いのは雪かな〜と思ったら

雲を表現とのこと

味はまぁ普通でした

かさ張るし日持ちはしないけれど

かわいいしお土産には良いのでは

お菓子は他に三角垂チョコクランチのてっぺんにホワイトチョコがかかった

「富士の頂き」を買って帰りました

お土産の定番ストラップは

もちろん富士山限定


ミッキー、ミニー、ハローキティ、スティッチ

他にもリラックマやチェブラーシカ、ナルト、ケロロ軍曹などなど

バリエーション豊富でした


ドラえもんは富士山頂でお買い上げ

お値段も一番でした

富士山頂って書いてあるものは山頂限定のもので

5合目にはないとのことでした
富士山 その3 [2010年07月21日(水)]
登ったのですから

今度は下りですね

下りは砂埃舞う道を黙々と。。。

砂埃対策には

友達やアウトドア用品のショップの方に教えていただいた

持参のマスクを装着

2日に分けて登ったところを下るのですから

長かった〜〜〜

杖が活躍しましたが、

それでも足がもつれたり滑って転びそうになったり

登りは肌寒かったですが

陽が昇るにつれ暑さが増し

6合目までは日差しを遮るものが何も無く

休憩もそこそこに

少しでも早く下ろうと頑張りました

6合目辺りから花の写真を撮ったり

日陰を見つけてゆっくり休憩しました

10時半くらいに5合目到着

下山時の名前チェックをしたらご褒美ソフト

心も体も落ち着きました
続きを読む...
富士山 その2 [2010年07月20日(火)]
人が多く登山道は渋滞

仮眠場所の7合目鳥居荘へは

19時過ぎに到着

夕食のカレーをいただいたら直ぐに

仮眠場所へ

寝床は男女別の雑魚寝で狭いのですが

掛け布団はふかふかの羽毛で、白山の山小屋よりも清潔でした

夜じゅう登山者は絶え間なく続き

その声が聞こえるしで

結局ほとんど眠れなかったです

就寝から3時間ちょいで声がかかり出発準備

お弁当をもらって

23時前には山小屋出発

小屋の前も人がいっぱい

この後も人が増えるばかりで減ることはなく。。。

と、言うことでガイドの方が登山道ではなく

別ルートで行きましょうと

8合目 太子館前から別ルートへ

ツアー客25名+ガイドさん+添乗員さんの計27名

静かな道を進みます

空には星がいっぱい    

ミルキーウェイもばちり見えます

下の方は富士山麓の灯りだけでなく

遠く横浜や千葉の辺りの灯りも見えます

時々反対方向から歩いてくる人たちが

そうなのです、別ルートとは下山道の事でした

途中須走ルートと合流しますがそこまでの渋滞はなく

いい感じで進んでいました

体調不良で上江戸屋にて一人リタイア

4時過ぎに山頂到着

お鉢めぐりへ行く9名+ガイドは

ここからすこし先へ進み

4時半頃 御来光を迎えます


きれいでした

無事御来光を拝み

剣が峰を目指し歩きます

噴火口です


大きいですねぇ

3年に1回くらい落っこちる人がいるらしいです

一番底は8合目辺りまで達してるそうです

御殿場口

富士宮口を通りすぎ

山頂郵便局で登山証明はがきを送り

奥の宮へお参りしてお守り購入

このしろ池前から剣が峰を見ると

ここも長蛇の列


行っても写真は撮れないとの判断から

泣く泣く剣が峰を断念

せっかく行っても写真とれないのは寂しいし。。。

いつか剣が峰目指し2回目の富士山

あるかもしれないけれど

それ以外は満足な今回の初富士山

これ以上はそうそう無いと思っています

感謝感謝





| 次へ