広島の中学生が作った「平和の歌ねがい」を広め始めて9年、今では「ねがい」は2060番までの歌詞が増え、世界一長い歌として日本テレビの木曜スペシャルでも紹介されました。(2007年11月)その後、「ねがい」でつながった国ケニアに移住し、夫と有機農業をケニアの農民たちに広めています。2015年にこのプロジェクトを終了し、今三重でシンプルライフを始めています。

 
2016年07月  >
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
長尾
Our farm! (04/22)
山田清文
結婚40周年記念日 (04/03)
秀爺
結婚40周年記念日 (04/02)
アンジェラ
空から降ってくるもの (07/31)
三浦 淑子
ケニアに戻りました! (05/21)
田中
ナイロビでの出来事 (05/30)
中野ササコ
島原半島 橘神社の桜 (05/05)
五十鈴トオル
孤児たちに教育費を届けました! (05/05)
山田
娘の結婚式 (02/22)
日本滞在記 Our stay in Japan [2010年11月28日(日)]
 
日本に帰国してから、大阪の娘のところに泊まっていますが、次に金沢の息子のところに行ってから東京に2日間滞在しました。
26日は報告会を渋谷で催していただきました。東京の友人も駆け付けてくれてうれしかったです。
After coming back from Kenya, my husband and I stayed in Osaka with my daughter. Then went to Kanazawa, my son's place and went to Tokyo. We had 2 meetins in Tokyo. My freinds in Tokyo came to see us in the meetings.

ケニアの現状は厳しいながら、人間味があふれていて、少しほっとするところがあります。日本はすべてきちんとしていて、ごみさえなくきれいで、便利ですが、どこか無機的なかんじがします。数か月滞在してすっかりケニアが恋しくなっているんです。しかし日本のうどん、そば、ごはんはおいしいです!

Kenan situation is sometimes chaos but people are humane and we feel at home there sometimes. After staying in Kenya for a few months, we feel a little suffocated in Japan with too much higene, tidiness, and people's rigidness. But we are enjoying Japanese food, like udon, soba and rice!



posted at 18:00 | trip | この記事のURL
コメント(0)
My stay in NY3 ニューヨーク滞在記 3 [2010年05月09日(日)]
 
NYは格調高い古いビルと新しい高層ビルが立ち並ぶ、摩天楼の街でグラウンドゼロも建設が進んでいました。

しかし滞在したホテルは何のホスピタリティーも感じられず、お湯のポットさえなく、旅行会社日通のお世話も行きとどかず、不備だらけで決して快適な滞在ではなく、ともすればNYを嫌いになるところでした。

しかし最終日に数人でメトロポリタン博物館に行ったところ、その受付の人が"You are a student."といって、Noといったにもかかわらず、全員をstudent料金で入れてくれました。その気さくなhospitarityにびっくり!これぞニューヨークっこの心意気かとうれしくなりました。

中の展示物もすばらしく、私は特に南太平洋やアフリカの名も無き、普通の人々の日常の生活用品などにさりげなく表されているアートに心が引かれました。ユーモラスでおおらかな展示品は決して、有名アーティストの作品に引けを取らないと思いました。

NY streets were crowed with old sofisticated buildings and skyscrapers. In Ground zero new buildings were being built.

The hotel we stayed didn't show a good hospitality - no smiles, no hot water!. we had a
lot of complaints and the travel agency Nittsu didn't try to improve it.
But on the last day, we went to Metropolitan Museum. The receptionist asked us, " Are you students?"We said, "No." But she insisted that we are students and received us for the stdudents'fee! We understood this is NY style hospitality! How humorous and comfortable she was!

The content of the museum was awesome! I was especially impressed by the works of the people in South Pacific countries and African countries. Sculptures and daily goos like instruments, tools and garments were so artistic and humorous.
posted at 16:46 | trip | この記事のURL
コメント(0)
My stay in NY2 ニューヨーク滞在記 2 [2010年05月08日(土)]
 
5月3日はマルティン・ルーサーキングJr.が演説をしたこともあるというリバーサイドチャーチで反核コンサートが行われました。うたごえ合唱団100数十人を中心として、美しい教会の中で感動的なコンサートが催されました。


わたしたちのひろめる「ねがい」もメインで歌われ、私のことも紹介していただき拍手もいただきました。

NYにもどってきていた友人のデイナとも再会し、彼女のジャズ調の「ねがい」のソロも美しく響き渡り、会場を酔わせました。


とりは”We shall overcome”でアメリカの労働者の合唱団のみなさんと肩を組んで、会場と一体となって歌いあいました。


音楽での交流は一段と感動的なものになりました。

上:美しい教会の天井
中:Dana
下:We shall overcome の合唱

On May 3, Anti-Nuclear concert was held in Riverside Church, where Mrtin Luther King Jr. used to make a speech. It is a beautiful church. More than 100 singers from snging voice of Japan showed its beatiful chorus.

"NEGAI" was sung beautifully, too and I was introduced as a facilitator and got applause.

My friend Dana, a singer from NY sang "NEGAI" in English, too. Her beautiful voice echoed al over the church. The last chorus was "We shall overcome." We sang it with a chorus group from NY, hand in hand. All the prticipants stood up and sang it, too. It was very impressive.
posted at 10:40 | trip | この記事のURL
コメント(0)
My stay in NY1 ニューヨーク滞在記1 [2010年05月07日(金)]
 
I went to New York for the NPT Review conference lobby avtivity.

On May 3 we marched for the nuclear free world. On the main street of NY, about 1600 people joined from Japan and appealed with outstanding sign boards and costumes. We were mixed with French activists and chanted in French together," Paix, justice et disarmamont!".

On May 1, there was a bombing accident on Times Square and a lot of police guarded strictly and it was impossible to gather in a big space. But we could communicate with a lot of people from the world.

At the last place Hammershold Plaza, nearly 7,000,000 signitures against A&H bombs and for the nuclear free world, were piled in boxes and the chairperson of NPT Mr. Dualte came to receive them from Japanese delegation in spite it was Sunday.

I hope our acitivity and these signitures will surely be effective for the NPT conference and for the world peace
.
ニューヨークに行ってきました、今回はNPT(核兵器削減再検討会議)のためのロビー活動です。

ニューヨーク市で世界から集まった人々とデモ行進を行いました。日本からは1600人も参加し、さまざまな衣装やプラカードで核兵器廃絶を訴えました。私たちはフランスの人たちに紛れ込み、一緒にフランス語で「平和、正義、軍縮」というシュプレヒコールを叫びました。

5・1にあったすぐ近くのタイムズ・スクエアーでの爆弾騒ぎでニューヨーク市警の警備が大変物物しく、大集会は不可能となりましたが、30度Cの炎天下で交流を深めました。

到着地点のハマーショルド広場には日本からの600万筆以上の反核署名が積み上げられ、NPT会議、議長のデュアルテ氏が日曜日にもかかわらず直接、受け取りにくるという儀式も急きょ行われました。


この行動で今月末までNYで開かれる軍縮会議が少しでも前進し、核のない世界が一歩でも早く実現することを望みます。

上:タイムズスクエアーに集まった参加者たち
中:フランスの人たちと行進
下:集まった反核署名600万筆以上!
posted at 19:50 | trip | この記事のURL
コメント(0)
DISCOVER JAPAN [2010年04月06日(火)]
 



4月5日にはクラブツーリズムの日帰りツアーで吉野千本桜を見に行きました。下千本はもう盛りをちょっと過ぎていましたが、春満開!中千本はちょうど見ごろで花の香に酔うくらいでした。

近場なのに初めて行き、雄大な桜の乱舞に見とれました。

しかし、ひと、ひと、ひと!世界遺産で有名になったのはいいものの、上を見ればきれいですが、身の丈目線では、人ごみばかりで少し興ざめ。。お土産屋も繁盛していて、花より団子の人もわんさか。。。

そこで久しぶりに一句詠みました。

吉野山
花の香に酔い
人に酔い
posted at 20:19 | trip | この記事のURL
コメント(0)
Naoshima 直島 [2010年04月05日(月)]
 



ディスカバージャパンをケニアに行く前にしたいと思っていて、退職してほっとしたので、Kさんお勧めの直島に日帰りで行ってきました。瀬戸内海の近くに住んでいるのにこの島のことを知りませんでした。まさにディスカバージャパンでした!
なんとこの島は全体がアートです。しかもけばけばしい案内や看板は一切なし。島をゆったりと歩くと、民家を利用したさりげないオブジェがそこここにあるのです。家プロジェクトと銘打った民家には光と影を利用したちょっとストイックなアートが数軒。

また地中美術館は地下にこれまた光と色を駆使した夢のようなアートが。。カフェのお庭からは穏やかな光があふれる瀬戸内海が一望できました。ほんとうに心和むひと時が過ごせました。
、上:瀬戸内海を望む 中:レトロな直島の通り 下:かぼちゃのオブジェ
posted at 20:45 | trip | この記事のURL
コメント(0)
Masai Men [2009年11月25日(水)]
 
I took this picture in 2006. Masai is famous as a figter but they were very comical and very thin.

観光客は写真を撮るときも、お金を要求されました。このマサイの人たちはお金の亡者でした!
posted at 20:40 | trip | この記事のURL
コメント(0)
Masai Women [2009年11月22日(日)]
 
Masai Women are singing and dancing in colorful clothes.
I took this picture in Kenya in 2006.
posted at 20:50 | trip | この記事のURL
コメント(0)
マサイのこども Masai Child [2009年11月21日(土)]
 
Masai Child
Red mant is a symbol of Masai. Even children wear this color. So unique and proud.
posted at 16:59 | trip | この記事のURL
コメント(0)
One day tour around Hyogo [2009年09月23日(水)]
 
One Autumn Day in Hyogo

Himeji Castle
Matsutake Mashroom Lunch
A Straw House in Tanba
posted at 17:37 | trip | この記事のURL
コメント(0)
プロフィール


リンク集

http://www.dhcblog.com/kenya/index1_0.rdf
ログイン
Mypagetopに戻る