世界一長い歌「ねがい」と私とケニア The World longest Song "NEGAI", Me & Kenya
広島の中学生が作った「平和の歌ねがい」を広め始めて9年、今では「ねがい」は2060番までの歌詞が増え、世界一長い歌として日本テレビの木曜スペシャルでも紹介されました。(2007年11月)その後、「ねがい」でつながった国ケニアに移住し、夫と有機農業をケニアの農民たちに広めています。2015年にこのプロジェクトを終了し、今三重でシンプルライフを始めています。
« 桜
|
Main
|
SERVAS »
<
2016年07月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリアーカイブ
自然 (32)
教育 (4)
外国 (29)
平和 (23)
おすすめのレストラン (3)
災害 (2)
癒し (1)
Ecology (12)
ESD (9)
pandemic (3)
ケニア (115)
trip (10)
speech (1)
present (1)
うたごえ (2)
エコツアー (1)
エコツアー 日本語 (5)
ふるさと (1)
ベジタリアン食 (3)
NGO (2)
poem (7)
お薦めの講演会 (6)
日本 (13)
ケニア報告会 (3)
おすすめのツアー (2)
おすすめの本 (1)
おすすめしないもの (2)
My Challenges (11)
桜 (3)
自給自足生活 (6)
SERVAS (1)
畑ごはん (1)
温泉 (1)
Our Farm (2)
お寺 temples (2)
ホームステイ (3)
最新記事
Kenia from Spain
Taiwanese guests
なばなの里 バラ園
horse riding
Sebastian from Lesotho
津市白山町の桜
今年の桜 2016
Hula in Hakusan
台北旅
2016 初詣
最新コメント
長尾
⇒
Our farm!
(04/22)
山田清文
⇒
結婚40周年記念日
(04/03)
秀爺
⇒
結婚40周年記念日
(04/02)
アンジェラ
⇒
空から降ってくるもの
(07/31)
Sue
⇒
子ブタちゃんたちのその後
(06/26)
三浦 淑子
⇒
ケニアに戻りました!
(05/21)
田中
⇒
ナイロビでの出来事
(05/30)
中野ササコ
⇒
島原半島 橘神社の桜
(05/05)
五十鈴トオル
⇒
孤児たちに教育費を届けました!
(05/05)
山田
⇒
娘の結婚式
(02/22)
年越しそば
[2015年12月31日(木)]
今年のそばは
そばを栽培し
収穫し
そば粉にし
そば打ちし
作ったそばを
食べました。そば打ちが難しく、少し硬くて短いそばでしたが、味わいがありました。
posted at 22:10 |
自給自足生活
|
この記事のURL
コメント(0)
これぞ野点!
[2015年10月28日(水)]
秋晴れの日
野外でお雑煮を作って食べた後、友達がお茶をたててくれました。枯草の絨毯の上で優雅にお茶をいただきました。これぞ本当の野点!結構なお点前でした。
On a beautiful autumn day
We cooked rice cake soup with my friend. After lunch my friend made green tea for us. It was a really open tea ceremony in our farm!!!
posted at 20:53 |
自給自足生活
|
この記事のURL
コメント(0)
満開のひまわりが・・・・
[2015年07月19日(日)]
満開のひまわりが・・・
このあいだの台風で
無残にも!!!
倒れてしまいました!!!
posted at 22:25 |
自給自足生活
|
この記事のURL
コメント(0)
初めての自作の果物
[2015年07月13日(月)]
苗を植えてから2か月半、直径25cmの見事なスイカができました!
ケニアではパッションフルーツを作ったことがありますが、日本では初めての自作の果物!
ジューシーでおいしかった!
夏野菜次々とできています。
隣に置いた
ハイライト
はスイカのサイズを示すためですが、まったくもってヘルシーでない!
私はすいませんよ。夫がやめられないんです!
posted at 18:07 |
自給自足生活
|
この記事のURL
コメント(0)
ひまわりとコスモス
[2015年07月05日(日)]
4月22日に開墾した畑にはじめて植えたひまわりとコスモスが咲き始めました!
Sunflowers and cosmoses we planted on april 22 in our newly cultivated farm have started to bloom !
posted at 22:16 |
自給自足生活
|
この記事のURL
コメント(0)
Our farm!
[2015年04月21日(火)]
やっと畑を借りれました!自給自足生活in Mie スタート!
まずは開墾。夫も私も腕や腰が!!!
何を植えようかな。。。ひまわりを周りに植えて。それからコンパニオンプランツを生かして野菜つくりかな。。
向こうのワイルドな畑にはそばかな。。夢は広がる。
posted at 18:16 |
自給自足生活
|
この記事のURL
コメント(1)
プロフィール
Sue
自己紹介
私の履歴
ブログ
リンク集
広島から発信する平和(ねがいコネクション NEGAI Connection)
Let's build a school in Kenya!ケニアに学校を!
KENYA SCHOOL PROJECTケニアスクールプロジェクト
HIRO ORGANIC SHOP IN KENYA
ブログ村
Mypagetopに戻る
|
DHCブログTOP
|
DHCオンラインショップ
|
ブログ利用規約
|
プライバシーポリシー
|
ご利用の注意
|
Copyright (C) 2016 DHC Corporation. All Rights Reserved.