世界遺産? [2009年06月03日(水)]
世界遺産「姫路城」は↓です。
ところで、コチラも↓「姫路城」です。
「一国一城弁当」
陶器の入れ物です。
播州平野と播磨灘の山海の幸が盛り込まれていました。
中のは当然ありません。。。
数年前、友達が買ってくれました。
友達は姫路の西(岡山が近いとか…)に住んでいますが、
久しぶり会うことになりました。
その少し前、でこのお弁当を見ました。
友達に「こんなお弁当あるね〜」
と言っていたら、わさわざ予約しておいてくれたんです。
この時、遊びに行ったのは姫路ではなく龍野でした。
(龍野は2回目です。)
公園でいただきました。
普段なら平気に捨てるんですが、
どうしてもできなくて持って帰ってきました
そして、今も飾ってあります。
姫路城、好きなんです
今まで行ったお城の中で一番です
このお弁当、現在は販売されていないようです。。。
ところで、コチラも↓「姫路城」です。
「一国一城弁当」
陶器の入れ物です。
播州平野と播磨灘の山海の幸が盛り込まれていました。
中のは当然ありません。。。
数年前、友達が買ってくれました。
友達は姫路の西(岡山が近いとか…)に住んでいますが、
久しぶり会うことになりました。
その少し前、でこのお弁当を見ました。
友達に「こんなお弁当あるね〜」
と言っていたら、わさわざ予約しておいてくれたんです。
この時、遊びに行ったのは姫路ではなく龍野でした。
(龍野は2回目です。)
公園でいただきました。
普段なら平気に捨てるんですが、
どうしてもできなくて持って帰ってきました
そして、今も飾ってあります。
姫路城、好きなんです
今まで行ったお城の中で一番です
このお弁当、現在は販売されていないようです。。。
思い出しました。。。 [2009年03月16日(月)]
WBCで山田コーチを見てて思い出しました
この人のサイン持ってるんだ〜
って・・・
以前も記事に書きましたが、私は阪急ブレーブスのファンでした。
そして、この人のファンでした。→ 本当の憧れの男性は?
1ケ月に3回位、球場に出かけてました。
ウエスタンリーグも見に行ってました
その頃、いつもノートとペンを持っていました。
サインをもらうためです
出待ちではなく入り待ちでした。
そのほうが人が少ないので…
押入れに眠っていた3枚を紹介します。
入り待ちではなく、サブグランドから本球場の移動中にもらいました。
駐車場でもらいました。
同じく駐車場です。
私は、走攻守三拍子そろった蓑田選手が好きでした
巨人に移籍後、甲子園に阪神戦を見に行った時、思わずライトスタンドで、
「蓑田さん、カッコイイ〜」
と言ってしまい、(そんなに大きな声ではないです。)
周りから睨まれた覚えがあります
今は、全くプロ野球は見ません。
あの頃が楽しかったので、もういいです
この人のサイン持ってるんだ〜
って・・・
以前も記事に書きましたが、私は阪急ブレーブスのファンでした。
そして、この人のファンでした。→ 本当の憧れの男性は?
1ケ月に3回位、球場に出かけてました。
ウエスタンリーグも見に行ってました
その頃、いつもノートとペンを持っていました。
サインをもらうためです
出待ちではなく入り待ちでした。
そのほうが人が少ないので…
押入れに眠っていた3枚を紹介します。
山田久志選手
入り待ちではなく、サブグランドから本球場の移動中にもらいました。
福本豊選手
駐車場でもらいました。
蓑田浩二選手
同じく駐車場です。
私は、走攻守三拍子そろった蓑田選手が好きでした
巨人に移籍後、甲子園に阪神戦を見に行った時、思わずライトスタンドで、
「蓑田さん、カッコイイ〜」
と言ってしまい、(そんなに大きな声ではないです。)
周りから睨まれた覚えがあります
今は、全くプロ野球は見ません。
あの頃が楽しかったので、もういいです
懐かしのテレカ・・・キャラ編A [2009年02月17日(火)]
キャラ編@続き、キャラ編Aです。
まずはこちら
ノックは無用です。
関西テレビが近いので見に行ったのです
たしか後輩が申し込んでいました。
この時のゲストは、中村玉緒さん、河合我聞さん他でした。
ガンバ大阪
こちらは電気屋さんでもらいました。
別にファンとかではないです。
でも、地元なので頑張ってほしいです
阪急ブレーブス好きやねん会
今はない阪急ブレーブスのファンでした。
アナウンサーの小山乃里子さんが会長をされていました。
そして、現在使用中のテレカです。
JCBのポイントで交換したディズニーです。
以上で懐かしのテレカはおしまいです
まずはこちら
ノックは無用です。
関西テレビが近いので見に行ったのです
たしか後輩が申し込んでいました。
この時のゲストは、中村玉緒さん、河合我聞さん他でした。
ガンバ大阪
こちらは電気屋さんでもらいました。
別にファンとかではないです。
でも、地元なので頑張ってほしいです
阪急ブレーブス好きやねん会
今はない阪急ブレーブスのファンでした。
アナウンサーの小山乃里子さんが会長をされていました。
そして、現在使用中のテレカです。
JCBのポイントで交換したディズニーです。
以上で懐かしのテレカはおしまいです
懐かしのテレカ…キャラ編@ [2009年02月14日(土)]
懐かしのテレカ [2009年02月10日(火)]
| 次へ