コスメだいすき♪・・・でもちょっと買いすぎ??

2009年10月  >
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
カテゴリアーカイブ
コメントありがとうございます♪
Ally
わだかまり。 (10/27)
かずこ
わだかまり。 (10/25)
Ally
自己嫌悪。 (10/21)
かずこ
自己嫌悪。 (10/21)
Ally
待つのはきらい。 (09/08)
かずこ
待つのはきらい。 (09/07)

http://www.dhcblog.com/laissez_faire/index1_0.rdf
髪から抹茶臭。 [2008年12月15日(月)]
暇なときにぼーっと眺めるのが日課になっている、
携帯版アットコスメ。
そこで最近気になったのが、ダイソーの「ヘナ」。

ヘナには前から興味があって、
一人でやるのは大変そうなので、
ヘナを扱っているサロンを調べたりしていました。
でも一番近いところでも車で1時間の距離。
一回の施術料も決して安いとは言えず、なかなか踏み出せず。

やっぱり自分でやるしかないかなあ、と思っていたら、
ダイソーで売っている105円の「ヘナ」が、かなりの高評価。
これなら失敗してもそれほどがっかりしないし、
思い切ってやってみようかなあ、と思い立ち、
早速会社帰りに調達

で、アットコスメでのたくさんの人のクチコミに倣って、
濃い目の紅茶(ローズヒップ&ハイビスカスティー)で溶き、
はちみつだとかヨーグルトだとかを適当に混ぜて、
あんず油と悪臭軽減のためのラベンダー油と、
とにかくもう思いつくままにあれこれ投入。

30分程度寝かせて、湯煎であたためなおしたものを、
適当に髪と地肌にべだべた塗り、
鏡に飛ばしたり床に落としたり顔につけちゃったり
ひとりで四苦八苦しながら、なんとか塗り終えてラップパック。
タオルで巻いてその上からシャワーキャップをかぶり、
冷やすと良くないらしいのでファンヒーターの前でぬくぬく。

ほんとは3時間くらい放置したかったんだけど、
2時間経過したあたりからなんとなく痒くなってきたので、
我慢できずに洗い流しました。
正式には10分くらい空気にさらさないといけないらしいんだけど、
泥だらけの頭で10分もうろうろできないので、
そんなセオリーは完全無視で

・・・黒髪の部分が染まらないのは事前学習済み。
白髪も目に付くところにはない(見えないところはわからない)ので、
白髪がオレンジ色に染まる、というのも確認できず。

期待したのは、トリートメント効果、なんですが・・・
・・・うーん・・・。
なんかものすごく苦労したわりに・・・。
やってもやらなくても、なかんじ?

髪からは抹茶のような、畳のような、農場のような、
なんとも言えないにおいが漂ってるし。
ヘナを混ぜていた台所にも悪臭が漂い、母に小言を言われる始末
それでもツヤツヤ〜サラサラ〜とかなら我慢もするけど、
そんな効果は全く感じられず。

まだもう1回分くらい残ってるけど、
・・・もういいかなあ。

なんて、思ってたんだけど。

ヘナをした翌日彼に会ったら、
「髪染めた?ん?ちょっと切った?」って。

そう言われて改めてまじまじと鏡を見てみると、
色は全く変わってない、と思ったけど、
カラーリングしてた部分とそうでない素の黒髪の部分の
境目がちょっと曖昧になる程度には色が入ってたみたい。

で、傷んで広がってた耳から下の縮毛&癖毛が
ヘナ効果でほんの少しだけ落ち着いたかも??

・・・とりあえずもう少し気長に続けてみようかな(単純)
それにしても、なんとかならないかなあ、この抹茶臭
耐えられないほどのニオイではないけど、
髪から漂うのは、恐ろしく不自然だ
22:18 | ヘアケア | この記事のURL
コメント(0)
記事の感想をクリック タメになる
おもしろい
ほしい!
おうえん!
最近の評価状況
この記事のURL
http://www.dhcblog.com/laissez_faire/archive/224
コメントする
名前:
Email:
URL:
クッキーに保存
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

コメント
プロフィール


おともだち募集中☆

マイコレBOX
elouai's doll maker 3
ログイン
Mypagetopに戻る