2008年12月  >
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
カテゴリアーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
人生成功のヒケツ [2008年12月10日(水)]
円満調停をしてみて、
私は、
”婚姻関係存続”という方向じゃなく、
”離婚”という方向に心が動きましたが、
調停をして良かったと思います。

皆さんのコメントにもありましたが、
『手紙だけじゃなく、ちゃんと向き合って話をしないと始まらない』

ホントそうですね。

手紙だけじゃ、ラチがあかない。

文字だけじゃなく、相手の思いを言葉で説明してもらわないと、全然相手の事なんてわかりませんね。

私たちは最後まで2人向き合って直接話し合いというのができず、
第三者を交えての間接的な話し合いになりましたが、
手紙だけではわからない、
夫の気持ちや価値観、人生観、方向性を、調停で聞けて良かったです。

おかげで自分の気持ちも定まり、
私の進むべき方向性が見えてきました。


旦那さんが妻と向き合う気がないために話し合いができずに、
家族の未来が見えなくなっている人は、
円満調停をしてみるのもテかもしれませんよ☆

ただし、吉とでるか凶とでるかはわかりませんが

でも、何かが決まります。

毎日、どうしようもなく空虚な日々を送るほど、
出口の見えない迷路を彷徨うように悩んで悩んでいる人は、
もしかしたら、何かが見つけられるきっかけになるかもしれません。


ただし、
もう本当に”離婚”という結論が出ていて、
少しでも有利に離婚をしたい場合。

弁護士さんが言っていましたが、
『プライドがとても高く、体裁や社会的立場を一番大事にする男には、調停は逆効果になることもある』
だそうです。
そういう男は、
『調停を申し立てられた』という事だけでプライドが傷つき逆上してしまい、
まとまるものもまとまらなくなってしまうケースもあるそうです。
逆に、
普通の協議離婚(夫婦2人だけの話し合い)で離婚した方が、
『じゃあ、金出してやるよ』と、円満に、良い条件で離婚できる場合があるそうです。
くれぐれも相手を見極めて慎重に・・・。




そういえば、
名前は忘れましたが、
外国人で無名のダンサーが、最近ブロードウェイミュージカルの主役に大抜擢されて成功をおさめた人のインタビューを見たんですが、
その人の人生成功の秘訣は
『自分の心に従う』
以上。
だそうです。

私も自分の心に従っていこうと思います。
輝く未来のために。
この記事のURL
http://www.dhcblog.com/meguyuu/archive/223
トラックバック
この記事へのトラックバック
URL http://www.dhcblog.com/meguyuu/tb_ping/223
コメントする
名前:
Email:
URL:
クッキーに保存
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク
コメント
うらやましい〜。

私も恋がしたい〜。

今は、色々あった結婚生活と、離婚問題で疲れて、恋する気持ちなんて忘れちゃったけど、
またあの世界が色づくような恋する日々をすごしたいです。

またそんな気持ちになれるか不安ですが・・・。

Posted by:ぷりん→ゆきさんへ  at 2008年12月16日(火) 20:31

輝く未来のために・・・。
自分にもとてもはげみになる言葉です。

私には子どもがいないままの離婚になりましたが、孤独と必死に闘ってマス。
自分にも負けたくないし、、、。

そしてまた仕事に、恋にと自分を輝かせたい!(実は、別居して半年たちますが青春時代のようなさわやかな片思いをしました)
私もまだまだこんな気持ちになれるのね、と。
離婚というつらい現実に負けてしまいたくないです。
Posted by:ゆき  at 2008年12月15日(月) 19:52