2010年09月  >
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
★ありがたきご訪問者サマ★
只今MONO☆LOGり中な方々:
★ブログ内検索★


Google を検索
"MONO☆LOG" を検索
http://www.dhcblog.com/monolog/index1_0.rdf

慌てん坊の年末年始レポとご挨拶☆ [2010年01月14日(木)]

こっそり復活(笑)

なんてふざけてる場合じゃなくて〜

遅ればせながら、
新年明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。

一ヶ月以上もオサボリしてしまいました
12月に急に仕事が忙しくなって余裕がなくなって
惰性で書けなくなっただけなのですが、
パッタリお休みしてしまったせいで、
いつも読んでくれている身近な友達にまで
心配をかけてしまったらしく心が痛みました

なのでブログに遊びに来て頂いている方の
気を揉ませてしまったかもしれないと思うと
配慮が足りず申し訳ありません・・・反省。

心と体に余裕がなかったものの、
基本的には元気に暮らしておりますー!

今年も去年同様、ゆとり生活を目標に掲げ、
身の回りをきちんとすることを心掛けるようにして
去年よりは出だし好調なのですが、
昨日はうっかり寝坊してアタフタ
気を抜くといけませんね


吉祥寺レポも途中だし、お返事も放置しっぱなしで
申し訳ないのですが、年明けだし年末年始の
お話から復帰した方がいいかなーと?
(ああ、12月の忘年会やらクリスマスやらの写真も
溢れ返っているよう〜


この冬休みは、仕事が終わったかと思うと年賀状と
掃除に追われ、年明けも休みが少なかったので
(といっても5日始まりだったので4日からの人に怒られるか)
不定休な母と休みも合わず、1人のお正月でした。

とりあえず大晦日は一日中掃除洗濯をしていたので、
普段ズボラだけど火が点くと朝から食事も取らずに
熱中してしまう私がようやくご飯にありつけたのは
11時半ええ、夜のです

日常からいかにちょこちょこ掃除をしていないかですね。
去年の12月は本当に家事が疎かになるくらい
くたくたってましたもんで余計に

お風呂掃除を最後に回し、ぴかぴかにしてから
さら湯を沸かして浸かり、
体もぴかぴかになったところで、慌てて年越し蕎麦に
取り掛かりました

・・・といってもズルっこな一品をもうゲット済でしたの

薬師庵の「晦日そば」でーす☆







薬師庵といえば、「鴨うどんすき」が御用達なのですが、
一人用のうどんセットもよく売られていて
しっぽくうどんやきつねうどんが期限迫って
割引になっている時に食べたりしていたけど、
蕎麦は初めて!!年越し蕎麦専用だし!!

これはこの機会じゃないと食べられないし、
海老天も入ってるし一気に煮るだけで楽チンじゃない

と買っておいて本当によかった。。。
11時半からのスタートでも年越し前に食べられたもの。







付いている具材は、海老天ととろろ昆布、
薬味に乾燥ネギと原了郭の黒七味(これが嬉しい♪家にもあるけど)
なのだけど、お雑煮用に用意してあったリアル長ネギと
(乾燥に対してリアル)玉子を落としました。うまー。

薬師庵のうどんは讃岐のように歯応えがある系では
ないから味は美味しくても食感的には物足りないのだけど、
蕎麦はどうだろう?と思いつつ食べると、普通の茹で蕎麦の
食感ではあるけど、あの手軽さなら十分美味しくてよかった!

ダウンタウンの笑ってはいけないホテルマンなんぞを
見ていたら、うっかり年越しのタイミングを知らぬままに
なるところでしたビデオデッキの時計を見て、
あれ?ヤバくない??とジャニーズカウントダウンに
替えたらあと20秒でしたからーあっぶねー
(その瞬間を意識しないからって何かあるわけじゃないけど
やっちまった感がありませんか??

そんなこんなで忙しい年末を越して、
新しい一年のスタートとなりました☆

我が家でお正月を迎えるなら・・・と
それらしきものを用意したのがこちら〜↓









我が家は田舎でもお重のお節等は買わないし作らない
家なんです。大雑把な感じの農家人なもんで。

玉子と蒲鉾となますくらいは用意しましたー、
黒豆と栗きんとんも時々ありますー。って感じ?(笑)

なので私もそんな感じで適当に用意してみました。

こういう時には、地元駅に名ばかりの百貨店があると
大変便利です。チャリでプラっと行って美味しそうな
ものを買いました☆


さらっと解説すると、上段左から時計周りに、
・鶏の炒り煮(煮物くらいは作らないとね?)
・栗かの子(栗きんとんは販売単位が多すぎたので、
     栗かの子缶で代用)
・ぬか漬け(カブ・セロリ・山芋・胡瓜)
・しょっつる雑煮(作り方はコチラ
・紅白なます(人参・大根オンリー)
・お節系3点セット(伊達巻・黒豆・手綱にした蒲鉾)

人工的に力を加えたものは余り好きじゃないんだけど、
何となく星型胡瓜をぬか漬けにして見ました☆
あわせて、なますで余った人参の端っこを星の抜き型で
抜いてお揃いにー☆

なーんて自己満足に浸っていたはずが。

実は、上記の写真って無知な仕上がりに
なっちゃっていたらしいのです

友達に見せたら、お正月だからお皿も奇数に
しておいた方がよかったのでは??

って、そうだったんだー!!奇数が吉とされてるのか。
そう言われてみれば!?三十路にして恥ずかしい!

いかにお節を食べないか、作ってこなかったかが
わかるでしょ??

盛り付けの具材の数もお皿も
奇数がよいとされているのですね・・・。

せめてお雑煮は外せばよかったのにね

来年は肝に銘じますわー。

少なめに作っても1人で食べるにはやっぱり
量があったので、まんまと仕事始めの日は
お節のまんま弁当でした(笑)







お弁当用スープポットでお雑煮を持参し、
お節の残りにプチトマトとみかんを足しただけ。

でもお雑煮は、白菜・人参・大根・椎茸の細切りを
しょっつる出汁に足してくたくたに煮込んで
具沢山雑煮にしました。野菜の味が優しいの

意外に彩り鮮やかでボリューミーになりましたね!
お正月じゃなくても、お雑煮を持っていくと
腹持ちがよくていいかも!!

あ、お餅は勿論「発芽玄米餅」で!
(一応宣伝もしないとね

そんな感じで年末年始を自分なりに
過ごさせてもらったのですが、

12月頭にかました階段正座落ちの傷も癒えぬままに、
(前にもあったよね?と言われて探したら 2007年に!
年末に歯磨きをしながら「びえっくし!」と
クシャミをしたらぐきっと腰を痛め(おばぁ・・・?)
ヨガレッスンのため治さなきゃ!と思っていて
治った頃に通勤時の乗り換えダッシュで他人の足に
蹴躓いてヘッドスライディングをキメこみ、
両膝小僧に巨大な青あざを拵えるという、
年が明けても後厄は節分までなんやで〜と
脅されているような今日この頃であります

何だかんだで今年もドタバタしちゃいそうな
慌てん坊モモっこですが
本年も宜しくお願いしますね〜!!
posted at 17:28 | 休日ごはん | この記事のURL
記事の感想をクリック タメになる
おもしろい
ほしい!
おうえん!
最近の評価状況