不妊治療もしましたがようやく待望の一児を授かりました!
ただいま生後11ヶ月♪(2009年5月現在)

ある時は結婚式の司会者。
ある時はハワイアンリラクゼーションサロン(ロミロミ&ホットストーン)のセラピスト。
ある時は主婦。

元スキューバーダイビングインストラクター。
そして元バスガイド。

私って一体何者?(笑)

2009年05月  >
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
にほんブログ村 マタニティーブログ 初産へにほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
♪カテゴリでんがな♪
最新記事でっせ!
☆コメントおおきに☆
こもちん
母の日 (05/21)
えりりん
母の日 (05/19)
こもちん
クックパッド☆デビュー! (04/16)
三十路ちゃんの入院生活1 [2008年12月03日(水)]
6月に第1子を出産した三十路ちゃん。
出産の次の日、入院1日目の初の育児日記です

前回のお話は→コチラ(産後すぐは介護の世界





遠くで電話が鳴ってます。





・・・・うーん・・・・どこの家・・・?





誰もでないのかなぁ・・・





ずっと鳴ってるなぁ・・・





あ・・・なんか音が大きくなってきた





誰か早く出てよ・・・





うるさいなぁ・・・








あれ?ここはどこ???




・・・て、私昨日出産したんだった!!!
続きを読む...
posted at 18:12 | 楽しい育児生活♪ | この記事のURL
コメント(10)
三十路ちゃんの出産秘話13 [2008年12月02日(火)]
三十路ちゃんの出産日記を綴っています。

前回のお話は→コチラ(全身ガックガク



しばらく陣痛室で出血の状態を見ていましたが
なかなか止まらない・・・
でももう夜7時ごろになり、私も就寝しないといけないので
ナースステーションのすぐ近くの病室に移動することになりました。

すると、廊下でどこかで聞いたことのある声が・・・


続きを読む...
posted at 14:04 | 出産記録 | この記事のURL
コメント(6)
三十路ちゃんの出産秘話12 [2008年12月01日(月)]
三十路ちゃんの出産秘話を綴っています。
・・・といっても出産したのは6月
早く完結させなければ〜

アチラ コチラ から催促の声
ヒエーーーーーすみません

前回のお話は→コチラ



ようやく産後の処置が母子共に終わり、陣痛室で写真撮影

この産院では出産直後の赤ちゃんを体重計に乗せてる写真や
初めての抱っこ、初めての家族写真などを
DVDにスライドショーのようにBGMをつけて焼いてくれるんです。





写真撮影をしようと看護師さんがカメラを構えたとき



「写真撮ってて大丈夫ですかーーー?

   分娩室から移動しましょうかー?」





「あ、大丈夫です!

  まだ腰が痛いだけですからーーー!」



と、看護師さん同士のやりとりが・・・。

私の1時間前にも分娩があったというのに、
まだ分娩待ちしてる人がいる模様

そりゃ、院内バタついてるハズですわ
続きを読む...
posted at 12:20 | 出産記録 | この記事のURL
コメント(2)
歯痛で死にそう・・・ [2008年11月30日(日)]

「これからバンバンブログ更新します



・・・みたいな事を前回書きましたが
歯がいたくてさぁ・・・

陣痛より辛いんちゃうか
・・・っちゅーくらい歯痛で死んでまして



「歯根膜炎(しこんまくえん)」 という症状らしいのです。
ようするに歯の根っこの炎症なんですが
虫歯ではなく、5年前に治療して神経を抜いた歯の根っこが
炎症をおこしてしまったようなんです。

神経抜いたのに痛いってどーゆーコトよ

右の上の一番奥歯なんですが
歯だけでなく、のどや扁桃腺あたり、頭までガンガン痛くて
どないも こないも 痛いのなんのって

授乳中なので、痛み止めが飲めなくて
七転八倒、のた打ち回ってましたが
どうしようもなくて、ついに痛み止めを飲みました・・・
しかもけっこう強いやつ。

なので授乳は一時中断

痛み止めは3時間は効くけど、それ以上は痛くて痛くて
1度飲んだら6時間はあけないといけないんですが
とってもガマンできず、
MAXに痛いときは3時間おきに飲んでました

痛み止めが効いてる間に乳しぼり・・・
「搾乳」ですよ、搾乳
薬飲んでる間は、母乳を捨てなければ・・・

これがなかなか搾れないんですよー
赤ちゃんの吸う力ってスゴイ・・・と改めて。
おっぱいに青タンできそう・・・
(青タン=青あざ。)

搾乳器も使って搾ってましたが、なかなか追いつかず
おっぱいも張って痛いしー



私は特殊な親知らずの抜き方をしてるのですが
痛みにはそんなに弱くないはず。
あごの骨を削って抜いたり、
歯茎の中に完全に埋まって、しかも横に生えてる
歯を抜いたりとか・・・

親知らずが変な生え方してて、
口腔外科に3度もお世話になったことがあります。
その3度とも、たいがい腫れて、こぶとりじいさん
みたいになってましたが、
今回はそれよりももっともっと痛かったです


歯医者さんも「そんなに痛い」というくらい
初めはあんまり腫れなかったんですよ。
どうやら腫れない代わりに、
水面下でマグマがふつふつと煮えくりかえってたみたい

ラストにボカーンと腫れて、ドバーっと血が出て
終結いたしましたが・・・
3日3晩苦しみました

やっと痛みから解放・・・と思ったら
また2日後に腫れて

今度はすぐに腫れたので、すぐに指でブチッとつぶしてやりました
でも1日で痛みは治まりました



あれから3日たちましたが、どうやら噴火活動はおさまった模様・・・
陣痛ならいくらでも体験してやるよと思いますが
あの歯の痛さはもう二度とゴメン・・・
右半身不随状態でした・・・

産後は歯が弱るといいますが
今回のはそれとはちょっと違う・・・



痛み止めを飲んだ日から3日あけて、ようやく母乳再開
グイグイが飲んでくれるので
あれだけ張っていたおっぱいがウソのよう
一瞬でス〜〜っとしました

はお腹いっぱいになったころ、私の顔を見上げてはニッコリ笑い、
またちょっとおっぱいを吸って、またニッコリ・・・
うれしそうに飲んでるわが子に涙・・・

ずっとおっぱいだけで育ってきたのにいきなり哺乳瓶になって
も戸惑っていたのかな
ニコニコしながらおっぱいを飲んでくれてうれしかったー



あのヤブ医者めーーーーーーー
5年前にちゃんと治療しなかったから

でも歯医者選びって難しいですよね

10年ほど前に、なんとなく歯が痛くて
会社の近所の歯医者になんとなくいったんです。
そしたら治療後
「痛いって言ってた所、削ったけど虫歯じゃなかったよ」・・・と。

お前アホかーーーーー
レントゲン撮っても虫歯じゃなかったところを
勝手に削って、穴あけるかーーーーー

しかも2本も

「なんとなく痛いんですけど・・・」って言って
大穴開けられるとは・・・トホホ




「8020運動」(ハチマルニマル運動)
・・・80歳で20本の歯を残しましょうってやつ
目指すぞー
posted at 00:05 | 日常ちゃめしごと(茶飯事) | この記事のURL
コメント(2)
おひさしぶりです! [2008年11月21日(金)]
お久しぶりです!

今まで自宅にパソコンはあれど、ネットがつなげなかったのですが
ついに昨日、工事の方にきていただき、
めでたくおうちでブログ更新ができるようになりました

なかなか進まない「出産秘話」ですが
ようやく年内完結の兆しが見えてきました(笑)

しかし・・・今、とっても歯が痛くて
更新どころじゃないかもしれませんが・・・

とりあえず、PC開通のご報告を
これからもよろしくおねがいします。



ところで、ちょっとブログを触らない間に、変なコメントが・・・
最近、《営業》みたいなコメント多くないですか?
送信元をクリックすると、子供英会話とかのHPにつながるとか。

変にクリックして、料金請求されたり悪徳業者に
かかわっても怖いので、
怪しいな・・・と思ったら、コメントのお返事もしません。
紛らわしい名前で(店名とか)でコメントが入っても無視します。

もし、本当に私のブログを呼んで、コメントを下さった個人の方で
私が無視していたら、ごめんなさいね
posted at 12:15 | 日常ちゃめしごと(茶飯事) | この記事のURL
コメント(7)
三十路ちゃんの出産秘話11 [2008年10月13日(月)]
三十路ちゃんの出産記録を綴っています。

前回のお話は→コチラ(ついに生まれました



死闘の末、ようやく生まれたわが子。
・・・といっても後で母子手帳を見ると 分娩時間 6時間
と、なっていたので一般的に見てこれは安産でしょうね
死ぬほど辛かったのは2時間くらいだったし。




「カンガルーケア」といって、生まれてから
とりあえず必要最低限の処置をしてすぐに赤ちゃんを
胸の上に置いて抱かせてくれました。

体重は3550グラム。少々大きめ
産前の健診で推定2700グラムときいていたので、ちとビックリ

私のお腹の中から外界へ、世紀の大脱出を果たしたわが子は
安心しきった様子で、全身の力を抜き、
静かに体を私に任せていました。

小さな体だけど、ズッシリ・・・
この重みがとても幸せに感じました。






・・・そこでふと思いました。






あれ・・・?



へその緒っていつ切るの?



・・・って、もう切れてるやん!!!




パパが

切るはずやったのに!?
続きを読む...
posted at 16:10 | 出産記録 | この記事のURL
コメント(14)
三十路ちゃんの出産秘話10 [2008年10月10日(金)]
三十路ちゃんの出産記録を綴っています

前回のお話は→コチラ(頭出ました!)




出てきかけている赤ちゃんの頭を触らせてもらい
もうすぐ赤ちゃんに会える!・・・実感が湧いてきたはいいけど・・・






確実に赤ちゃんが出口付近で

つっかえてる感が・・・!!!
 




先生が「ちょっとムリやから、切りますよ




案の定、思った通り

出ました!

会陰切開宣言!!!
−−−−−



会陰切開(えいんせっかい)とは何じゃ?
と思った、出産未経験者さんもいらっしゃるのでは?

読んで字のごとく、「会陰」を「切開」するんです。
ようするにおマタを切っちゃうんですね
続きを読む...
posted at 19:30 | 出産記録 | この記事のURL
コメント(10)
三十路ちゃんの出産秘話9 [2008年09月24日(水)]
三十路ちゃんの出産記録を綴っています。

前回のお話はコチラ→コチラ




「さあ産もうか!!!

 分娩室行くよ〜〜〜〜っ!!!」




と助産師さん。





「どうやって?!」

・・・と言いたいが、声にできず。









「そりゃもちろん、

・・・歩いて」


と、自分でツッコミ。
もちろん、これも声にならず。



陣痛室から分娩室までは廊下を挟んで向いなので
移動距離はたったの3m。
その「たった3m」が途方もなく遠く遠く思えました。
続きを読む...
posted at 15:08 | 出産記録 | この記事のURL
コメント(7)
三十路ちゃんの出産秘話8 [2008年09月08日(月)]
三十路ちゃんの出産秘話を綴っています。
前回のお話は→コチラ



まだそんなにが下がってきていないのに
破水で始まった三十路ちゃんの出産。
少しでも早くに逢いたかったのでいい陣痛がくるように心掛けた事・・・


冷房はつけない。(体が冷えるといい陣痛がこないことがある)

が下がりやすいように寝転ばずに座って深呼吸。

力を抜いて 息を吸うことより 吐く方に意識を・・・など。
続きを読む...
posted at 16:00 | 出産記録 | この記事のURL
コメント(10)
三十路ちゃんの出産秘話7 [2008年08月26日(火)]
三十路ちゃんの出産日記を綴っています。

前回のお話は→コチラ



さあ、旦那様も到着し あとはベビちゃんに逢うまで頑張るのみ

ひっきりなしにやってくる陣痛の波。
もうほとんど、陣痛と陣痛の間隔がありません





頼むから休憩させてくれ〜〜〜





たとえ微弱陣痛になって時間が長くなってもいいから
ゆっくり息を吸いたかった



・・・もちろん、そんな要求は叶うはずもなく
続きを読む...
posted at 17:05 | 出産記録 | この記事のURL
コメント(10)
プロフィール


にほんブログ村 猫ブログへ
ふじわら            カイロプラクティック                            肩こり・腰痛・手足のシビレ・ぎっくり腰・五十肩・頭痛など・・・
まいど!おともだち

ログイン
Mypagetopに戻る