子供のクリスマスパーティーに
メルヘンなお菓子の家を作っちゃいました♪
実はこれは無印良品の手作りキットの
ヘクセンハウスを使いました
キットを使うので、楽に作れるかな?と思ったら
・・・とんでもない
4時間くらいかかったでしょうか
一日つぶれた感じでしたね〜。
キットには
クッキーの粉類や
クッキーの型紙が入ってるだけなので
たいして楽ではありませんでした(笑)
まぁ、型紙があるのとないのとでは大違いですけどね。
作ってる最中に、何度も、
もう途中でやめたろかいな・・・
もう二度とやらん!!
と思いましたが、
クッキーが焼き上がり、
アイシング(砂糖と卵白を合わせたもの)で接着しながら
組み立て始めて、家の形ができてくると、
なんだか楽しくなってきた
パーティーでははじめは
子供たちがうれ
しそうにこのお菓子の家を眺めていました。
なかなか手を出さなかったみんなに、
「どうぞ
」と差し出すと、
丁寧に1つずつデコレーションのチョコなどを外し、
楽
しそうに食べ始めてくれました
一人が食べ始めると、僕も
私も
と
たくさん集まってきて
黒山の人だかり(笑)
みんなで囲んで食べてくれました
あんなに喜んでもらえたら、
また作っちゃおうかな
って気になりますね(笑)
さっきネットで見たら、
無印良品の
ヘクセンハウス、
半額に下がってるし
シーズン商品だから、しょうがないよね〜。
でも、クリスマス意外にもこれ、使えそうよね。
ちなみに、お菓子の家の周りのカラフルなチョコとかは
市販のマーブルチョコとか、アポロチョコとかを
貼り付けてます。
サンタさんは手作りキットの中に入ってましたよ。