広汎性発達障害の兄弟の子育てに奮闘しています!
自閉症との楽しいお付き合い♪どうぞよろしく♪
私自身はひどい偏頭痛に悩まされ治療中です。
大好きなマンガのこと、パグのこと・・・
思いのままに 書き織り成していきます。

お友達登録・足跡だけでも大歓迎です!


2007.6.7〜

2008年03月  >
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
更新してます
どうもありがとう!
ゆかちんmama♪
嬉しいなぁ☆ (09/19)
ひこにゃん
とりあえず延期 (09/19)
ちさちさ→ゆかちんmama♪様
心ポッキリ (09/18)
ちさちさ→きらり様
ミルメーク☆ (09/18)
ちさちさ→はなすず様
唇噛んだー!! (09/18)
ゆかちんmama♪
心ポッキリ (09/16)
きらり
ミルメーク☆ (09/16)
はなすず
唇噛んだー!! (09/16)
ぴんきー
ついに達成しました! (09/16)
ともママ
心境の変化 (09/15)
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
使ってます♪
ポチっとな!にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
黒大豆きな粉 [2008年03月31日(月)]
皆さんは

わらび餅とか食べたあと 残ったきな粉はどうしますか?

私は

むせようが噴出そうが

必ず食べきります



きな粉大好き


それは将ちゃんにもしっかり受け継がれたようで

わらび餅を食べた後

「お母さんスプーンちょうだい」と言い

むせつつも全て食べてます


そんな私、福袋で来た黒大豆きな粉をウキウキ牛乳にまぜて飲みました


飲んだ瞬間


うっま〜〜〜!!!!


風味が全然違うううううう!!!


めっちゃおいっしい!!!


これは牛乳に混ぜて飲むのはもったいない!!!


市販のわらび餅につけて食べました〜〜〜


あー美味しかった


オススメです


DHC黒大豆きな粉
牛乳やヨーグルトに混ぜて、おいしく健康に
¥682→¥420 (税込)
商品番号:2273
キャンペーン〆切日: 2008年04月09日

Posted at 23:40 | DHCについて | この記事のURL | コメント(2) | トラックバック(0)
ふわ ふわ。 [2008年03月31日(月)]
兄弟、明日から新しいクラスです

将ちゃんは年長さん、あーちゃんは年少さん。

2人とも幼児クラスになるんですね。

0〜2歳までは乳児クラス、3〜5歳を幼児クラスと呼ぶのです

将ちゃん・・

ハイハイの7ヶ月からこの保育所に通いだして、

「6年もここに通うのか」と思いましたが

もうラスト1年になってしまいました。



・・・・・・・


さ、寂しすぎる・・・


あーちゃんがいるからあと3年は通うわけですが


2年間は将ちゃんなしで通うんだ。


考えただけで泣けてきます


2人連れて行くのも

連れて帰ってくるのもとっても大変に感じることも多いです。

の日なんかギーーーッって叫びたくなるほど大変。


でもそれもあと1年。


あーちゃんだけ連れて行くならさほど大変ではない。






やっぱり寂しいなあ







そんな私の寂しさを感じ取ってか?


兄弟の気持ちもふわふわしてます。


将ちゃんは


「将ちゃんは年長さんだけど年長さんクラスには行かない!


あーちゃんは


「あーちゃんは年少さんちゃうよ!






明日の朝が怖え



お、おかーさん月初めだから早出なんすけど・・・・


大丈夫でせうか・・・・アンタたち・・・・



明日は夫が保育所に一緒に来れない日


何がなんでも私が頑張らねば・・・・・







しかし気になるのが担任の先生、誰かっちゅーことです。


これで1年決まりますからねーーーーーー


パンパン
Posted at 22:55 | 兄弟 | この記事のURL | コメント(2) | トラックバック(0)
散歩、ゆえに… [2008年03月31日(月)]
散歩ついでにぐーたらしました。


お昼はマクドナルドですませちゃった。

将ちゃんのブームはチーズバーガーだったんですが、私の食べていたえびフィレオにレタスが入ってるのが気に入ったらしく、次回からはえびフィレオを頼むそうな。


でもハッピーセットにえびフィレオはないよ?


ってことは、私がハッピーセットのバーガー食べるんだな。

まあ、いっか


そして小岩井の自販機を見ると必ず「いちごミルク」を買わされます。


君らさっきマクドナルド行ったとこ…


このこだわりはやめてもらいたいな。



なるべく自販機のそばは通らないように気をつけてるのに


目ざといわ!


そしてお決まりの


水たまりに突っ込む2人。


朝 宣言した通り泥だらけ。


びしょぬれになったので散歩終了。


晴れ間も見えて楽しかったね



Posted at 13:30 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
いくつになっても… [2008年03月31日(月)]
アンパンマンには惹かれるようですな。


こんな時あ−ちゃんは乗るだけ…


不満はないのかな?


将ちゃんが散々プレイしても横でニコニコ。


お兄ちゃんの存在は大きいのね。
Posted at 11:02 | この記事のURL | コメント(2) | トラックバック(0)
今日はお休み [2008年03月31日(月)]
今日は、保育所お休みです

毎年3月31日は次年度準備のため保育所は「休み」

最初の年はそんなこと知らなくて

慌てて休みを変更してもらったもんです。

(確か去年も忘れてて・・・代わってもらいました


将ちゃんは今日も休みなのが嬉しくてたまらない様子。

あーちゃんはモグモグのんびり朝ごはん食べています。



今日はなんとか雨が上がったので

外にでて遊びたいのですが最近めっきりインドア派の将ちゃん。

「家でのんびりしたいよ〜」と言ってます。


ずっと家にいたら

イライラすんだよ



・・・・という私の意見は通らなさそうです

困ったなー

怒りたくないし・・・・


姪っ子でも呼んで楽しくすごそうかしら。

兄弟と缶詰だとほーんと、ドタバタですから


最近「トムとジェリー」にはまってる兄弟。

ずっと見て腹抱えて笑ってます。

子供なんだから公園行こう!!!!!!!

よりも泥遊び!


ドロドロになってもいいから公園行こうっと!
Posted at 07:07 | 兄弟 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
ポンキッキの歌 [2008年03月31日(月)]

私が小さい頃と言えば、ポンキッキ。

いつもあれを見てから保育所でね・・・

終わりが近づくと切なかったもんです。

私も保育所行くのイヤだったんだなプチいじめがあったしね


よ〜く覚えている歌は

・おっぱいがいっぱい

・まる・さんかく・しかく

・てんしのおしっこ

・十二支のうた

・サンドウィッチ1・2・3!

・ケンカのあとは

・グリコパパイヤチョコレート

・・・・etc.



まだまだいっぱいあります!書ききれないや

題名が思い出せないけど歌えるものもありますよね〜

寝かしつけ前に歌ってあげたら大ウケ

ね、寝かしつけどころではなくなってしまった・・・

でも懐かしい

また見たいなあ。あの頃の歌

誰かこんなの覚えてる!ってのありますか?
Posted at 01:28 | 昔のこと | この記事のURL | コメント(4) | トラックバック(0)
お祝い♪ [2008年03月30日(日)]
夫がチェッコン連覇のお祝いに、とケーキを買って帰って来てくれました。


気持ちが嬉しいなあ


うふふ。


夜中だけど食べちゃおっかな♪



こうやって、ご褒美があるとまた頑張れます!


明日は休みですが、また4月から!


私頑張る
Posted at 23:51 | この記事のURL | コメント(4) | トラックバック(0)
これにて解決 [2008年03月30日(日)]
これで大丈夫♪


将ちゃん、ちゃんと線の後ろでプレイしてますよ♪


ね?


何度も言わなくてよくなって私も楽チンです。


Posted at 11:16 | この記事のURL | コメント(2) | トラックバック(0)
wii [2008年03月30日(日)]
じいのwiiを借りました。


雨でやることがなく


wiiスポーツの、ボーリングにハマってる将ちゃんでした☆


明日右手筋肉痛にならないかい?ってなぐらい振ってますよ。


ちなみに、将ちゃん、ボーリングうまい!かなりうまい!


何度言ってもテレビに近づいちゃうとこは子供だな。


よしよし、ビニールテープで目安の線をつけましょうね。


これも、思考変換


「何度言ってもきかないんだから!」


そう怒る前に、一呼吸。


わかんないんだよ。


何回言われたって興奮してるから、前に進んじゃうんだよ。


それなら、目に見えるしるし(この場合は線)をつけてやるのが私の役目。


やみくもに怒るのが親の役目じゃないよ。


せっかく借りたんだから楽しく、遊ぼう
Posted at 10:47 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
連覇! [2008年03月29日(土)]
皆さんはチェッカーコンテストって知ってますか?

スーパーのレジ係が、接客やスキャニングスピードを競う、アレです。

全国にあるスーパーの、レジ係代表者が競います

全国大会ともなると大きなホールとかでやるんですよ〜。

会社内でその大会に出る人員を決める予選を行うんです。

各店舗でまずはチェッカーコンテストをするんですよ!

昔は、本番さながらの形式で

審査員の前で一人ずつ演技(?)しましたが

最近は普段の接客態度やスピードなどをチェック、採点されます。

つまりいかに普段きちんと仕事出来てるか、を見られるわけです。

ちなみに審査員はチェッカーにわからないように

いつのまにか採点しますので

普段の姿を採点されてしまいます



そして私が働いている店舗の順位が発表されましたドキドキ・・


店長が

「ちさちささん。おめでとう

そう言って渡してくれた封筒の中身を見ると・・・



「第1位 ちさちさ殿」



やったあ!




上位3名は店長から「1位〜3位証明書」がもらえるんです




実は去年も1位をもらうことが出来たので これで連覇です!



今日は自分をいっぱい褒めてあげようと思います!


兄弟のことも、仕事も、自分なりに頑張れてる!


私はこれからもお母ちゃん戦隊


障がい児兄弟の



がんばりまっせ!

Posted at 13:33 | 仕事 | この記事のURL | コメント(8) | トラックバック(0)
| 次へ
わたしだよ


いつもありがとう

リンク集
ログイン
Mypagetopに戻る