朝練は近所のジョグ4km+山越えのBike16kmでした。
日曜日に出かけた、静岡市駿河区用宗からの帰路のこと。
国道150線にある、長さ3000mほどの「日本坂トンネル」
を走行していました。対面通行ナシの2車線のトンネルで、
ついついスピードが出過ぎてしまいます。
私は追い越し車線側の先頭を走行中、トンネルの半分
ほどの所で後ろからあおり気味の車が来ます。
一般道なので普段なら、そのまま追い越し車線側を
走り続けますが、何故かそのときは左の走行車線に
入りました。すかさず追い越車線側を3台の車が、通過
していきました。すると私のすぐ後ろの車がその3台の
後ろについたと思ったら、私の車を抜いて再び私の前に
入ってきました。何か嫌な予感がしたら、案の定その車
の屋根上には「赤色灯」が・・・(-_-;)。
「やられた」と思いましたが、そのまま走り続けます。
追い越し車線上の3台のうち、後ろの2台も気付いたらしく
走行車線に戻りましたが、トップの車はさらにスピードを
上げて走り続けます。先ほどの覆面パトはあっという間に、
その車の後ろに・・・。トンネルを出た瞬間に、赤色灯を
点灯させサイレンを鳴らして、トップの車は御用と相成り
ました。あのままあと30秒も私がトップを引いていれば、
間違いなく私が掴まったと思います。たまたま後部座席
にももがいて、心に余裕があったのが幸いしたように
思います(^_^)v