色んな気持ちを詰め込んだBlogにしたいと思ってます。
DHCダイエットアワード2009のファイナリストに選ばれました。
ダイエットの事も沢山書いていきます!

2010年04月  >
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
泣きまくった一週間。[2010年03月27日(土)]
先週はずっと泣いていた気がします
いや、今週の火曜日までずっとかな・・・

その理由を話させて下さい。

実は以前娘が高熱を出してかかりつけの小児科に行った時に先生に「一花ちゃんは外斜視かな?」って言われたんです。

確かにそれは私も思ってて、寝起きとかボーっとしている時とかどこを見ているか分からない時があったんですね。

それでまだ1歳になる前に眼科に行ったら「この位は赤ちゃんならみんななるから平気ですよ」って言われたんです。

でも小児科の先生に「もう一度眼科に行ってみて下さい」って言われたので先週の月曜日に診せに行ったんですね。

そこでの検査結果が、私の涙の始まりでした。

先生に言われた事。

外斜視は気にする事はないけれど、一花ちゃんはこのままだと弱視になるでしょう。
今も重度の乱視があるので、お母さんの顔や色んな物がぼやけて見えているはずです。
このまま全てがぼやけて見えていると脳の発達にも影響があるので今度精密検査をして対処していきましょう。


という事でした。

私には信じられなかったんです。

色んな物を見て喜んで、でも先生が言う事が本当なら、一花の目にはお母さんの私もぼやけているんだって。

あんなに楽しそうに言ったディズニーランドも全部見えてないんだって。

そう思うと辛くて仕方なかった。

私、妊娠中に何かした?って自分を責めました。

仕事中も色んな事を考えてしまって涙が出てしまったり、ロッカールームで泣いてしまったり、本当に辛い一週間でした。

でも、一花の為にしっかり受け入れて頑張らなきゃって思いました。

でも、どうしても納得いかなくて、それでとても評判の良い眼科に水曜日連れて行ったんです。

検査から以前の眼科とは全く違いました。

まず一花だけを検査室に連れて行ったんです。
私と離れて知らない人と二人になるなんて絶対無理だと思ってたのに、検査するスタッフの方が「一花ちゃんあっちで遊ぼうね」と言ったらすんなりついて行きました

子供って、親が思っている以上に日々成長しているんだなって感じました

それから30分の間、一花は本当にお利口さんに検査したそうです

検査して、診察もして、先生から言われた事・・・

一花ちゃんはよく見えているし、今すぐどうこうしなきゃいけないレベルじゃないですね。
目も綺麗だし、確かに乱視があるけれど1歳の子で乱視かどうかを確定する事は出来ません。
経過をみながら判断しましょう。そんなに心配しなくて大丈夫ですよ。今は本当によく見えてますからね。視力だって1歳の子の標準の値が出てますから。外斜視は確かにありますけど、頻繁になっている訳じゃないので気にする事はありません。視力にも影響しません。ただ、将来本人が気にするようならその時に手術するっていう選択肢もありますからね。


私、本当に驚きました。

あまりにも違う結果で。

でも本当に一安心しました

今回の事で、母になる事がどんな事なのか色々考えさせられました。

きっとこれからだって色んな事があるはず。

私自身もっと成長しなきゃって思いました。
Posted at 06:57 | この記事のURL
記事の感想をクリック タメになる
おもしろい
ほしい!
おうえん!
最近の評価状況
この記事のURL
http://www.dhcblog.com/ironnakimochi/archive/61
プロフィール


ログイン
Mypagetopに戻る