昨夜、書きたかったのだけど眠くて寝てしまって。
それにしちゃめづらしく寝ていて目が覚めた…
多分まだ真夜中に。
またすぐ寝付けたからよいけど。
あとなんか夢も見た気がする…。
よく分かんない夢を。
昨夜、メールした。
こんばんは。 01/09 21:18
しんどいところにメールしちゃ嫌だろうなって思って、なかなかメールできないんだけど…
さん心配です。
今は、様子を知りたくても、前みたく勝手に行くことができないし。
中身の同じブログをほかのブログサイトにも作りました。
もし
DHCのブログのほうがヤバければ、消してほかのサイトに移れます。
タイトルも違うよ。
ほかのサイトにもブログを作ったのは私のためもある。
そっちは閉鎖の際に記事を保存できるから。
私が、聞いても、なんの役にもたてないけど、
せめて口から出してほんの少し…
たとえ1ミリだけでも吐き出させてあげたいのに、
なんもできないよ…
お返事、書く気出ないだろうから、なくていいから。
なんとか少しでもよい方向におさまるのを、願ってる。
お返事、来ないだろうと、半分以上思っていたんだけど、
しばらくして返信があった。
平気ではないけれど、乗り越えるしかない、
集中しなければいけないから、
次にメールするまでメールしてはダメだと、
だけど心配してくれてありがとうと。
前を見てがんばっているんだな。
それなら私は、応援するだけだ。
願うだけ。
だけどまた、『離れたほ
うがいい』と言われるかもって少しは思ってた。
自分は周りにいる人間に災厄を呼んでしまうと言う。
前のとき拒否したのは、
私と
さんは『恋人同士』ではなく『彼氏彼女』ではなく
『お友だち』だから。
恋人だとか言ったら、別れる別れないがあるけど、
この場合に『お友だち』の『使える』ところは、
近くにいてくれと言われたわけではなく、
自分が近くにいたいからいるわけで、
近くにいることは自分自身の意志だから。
嫌だと思えば離れるし。
(多分嫌だと思うことはないけど、もしもの話。)
だから今回も、ソレを言われたら拒否る気満々だった(苦笑)。
もちろん、私が、
さんにとって、
またお子さんにとって、ちょっとでもよくないのであれば、
離れないといけないと思っている。
『
さんとお子さんの幸せ』が、私の望みだからだ。