DHCブログ

子供の体験教室 [2007年07月05日(木)]
大学祭の一環で、子供(小学生)向けの体験教室のようなものを企画しています。
場所は講義室または屋外です。

私が思いついたのは、

・自然にある材料(はっぱ、花、枝、石、…など)を使ったアート

・化学的な実験

・身の回りの材料でエコを考える

・ビーズ細工

・手縫いでものづくり

などです。

小学生に自宅や学校ではできないことを体験してもらいたいと思っているのですが、思いつくのが自宅や学校でも行えるようなことばかりなので、企画に行き詰っています。もっと興味を引けて、楽しめる内容を探しているので、よいアドバイスをいただきたいです!!
お願いします。

投稿者: Anneさん(19さい)大学生

-------------------------------------------------------------
このブログへのご回答、ご意見はコメント、トラックバックで募集いたします。
お気軽にみなさんのお声をお聞かせください。
posted at 18:59 | 子供のこと | この記事のURL | コメント(12) | トラックバック(0)
この記事のURL
http://www.dhcblog.com/oshiete/archive/9
トラックバック
この記事へのトラックバック
URL http://www.dhcblog.com/oshiete/tb_ping/9
コメントする
名前:
Email:
URL:
クッキーに保存
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

コメント
cocoさん
コメントありがとうございます


お花がネットでお安く買えるとは、知りませんでした
フラワーアレンジメントは楽しそうですね
かんたんなものならば時間もそんなにかけずに作ることができそうですし

オブジェや指あみステキですが、時間がそんなに確保できないのです・・・申し訳ないです


こちらこそ、また遊びにいらしてください


Posted by:Anne  at 2007年09月11日(火) 15:42

あやぴぃさん
コメントありがとうございます


卵の殻の砂絵楽しそうです
それは思いつきませんでした
検討してみます


着色料の違いも、とても勉強になりますね
しかし、屋内で実験をできる場所の確保が難しく、
本来考えていた「教室」形式の企画ができないので、
なにかを「つくる」企画にしようとおもうのです・・・・・・


ごめんなさいだなんて
参考になりましたありがとうございます
「教えて〜・・・」への投稿、できないようで残念です・・・・・・
あまりパソコンに詳しくないので、お力になれなくて申し訳ないです


Posted by:Anne  at 2007年09月11日(火) 15:34

smileさん
コメントありがとうございます


石鹸作り、Anneも考えました
薬品さえあれば、カンタンに作ることができるんですよね
「廃油を利用できる」というエコの考えも活かされますし


問題は、石鹸が固まるまでに時間がかかるということ・・・・・・。
つくってすぐに持ち帰ることが難しいのです。
あとからの郵送や、大学へ取りに来てもらうなど、考え中です・・




Posted by:Anne  at 2007年09月11日(火) 15:25

まな姫さん
コメントありがとうございます


顕微鏡、とてもステキな意見だと思います
しかし・・・・・・大学の顕微鏡は、とってもとっても高価なんです
外で行うことや子供が扱うことから、破損・汚染などの恐れがあり、借りることは難しいのです


小学生の、「自由研究」をテーマにした本を購入してきました
かんたんな手順でできるものがたくさん紹介されていたので、
またそれも参考にしながら考えて行きたいと思います
内容が決まったら報告させていただきますね

Posted by:Anne  at 2007年09月11日(火) 15:17

足跡から、Anneさんのブログへ。
そして、こちらへ飛んできました。

安いお花がネットでも買えるから
レイや、リースなんかどうでしょうか。
簡単なフラワーアレンジメントを
空き瓶なんかにするとかね。
ちょっと難しいかしら?

紙粘土でオブジェ作り。
秋の味覚なんかをかたどって着色しては。

指編みなんかもいいかもしれない。
これなら、これからクリスマス用に
おうちで出来るようになるからいいかも。

また遊びにきてくださいね。
Posted by:coco  at 2007年09月11日(火) 11:45

こんにちは
「一人一研究」とは、違うんですよね

・・・ん〜〜〜〜卵の殻を砕いて「砂絵」のような物とか・・・・。

あと、着色料の違い。
家でつけた梅干と、スーパー売っている梅干をそれぞれゆでて色を出します。
その中に、白いアクリル毛糸を入れさめるまで待ちます。

そうすると、着色料の違いが分かります。

後は、めざましの「めざマシーン」わかるかなぁ?
ピタゴラスイッチみたいなの・・・。

ごめんなさい
これくらいしか、思いつきません
Posted by:あやぴぃ  at 2007年09月01日(土) 16:55

廃油から作る石鹸とかどうでしょう
お家から使用済みの天ぷら油を持ってきてもらって

それを使って石鹸を作って
子供たちの好きな形に牛乳の空きパックとかで
整形して作ってみるってどうでしょう

持ち帰って家で石鹸として使えるし
そこでエコのこともお話したりしながら
すれば石鹸を使うたびに思い出すし

また家庭でも手軽に作れるらしいので
今度は自宅でも作ってみよう

なんてことになったら良いですね
Posted by:smile  at 2007年08月21日(火) 23:14

Anneさん

こんにちは、まな姫です。

わたしが、子供の頃に感動したことを思い出しましたが、

「顕微鏡」

はいかがでしょうか


一般の家庭には、まずないでしょうし、小学校でも、詳しくはやらないのでは・・・?

Anneさんは理系のようですので、顕微鏡があれば、

たとえば、タマネギの切片や、季節の花の花粉、池の水の中の微生物、髪の毛などなど・・・。

時間の関係で、切片から作るのが難しいようでしたら、予め、タマネギや花粉、カビの胞子などを染色した標本にして何枚かプレパラートを作成しておき、そして、クイズ形式にするのはどうでしょうか

タマネギなどの写真のポスターを作って貼っておいて、顕微鏡を覗いた子供さんに、

「これは、どれでしょう

って。


これだと、Anneさんの

自然にある材料のアート

科学的な実験

エコを考える(地球のほかの生物にも興味を持ってもらえるかな・・・、と)


の企画案に沿うかもしれません。


なお、これは、古い本が参考になりました。もう、絶版かと思いますが、似たような本は今でもあると思いますので、参考までに、書かせてくださいね。


「学研の図鑑 顕微鏡観察」
小林 弘 監修  学研



市立図書館の小中学生向きの図鑑には、ヒントが転がっているかもしれませんよ

学祭、うまくいきますように・・・


あ!四葉のクローバーの葉脈の標本を作っておくのはいかがでしょう 葉が柔らかいので、難しいかもしれませんが・・・。



Posted by:まな姫  at 2007年08月12日(日) 16:39

じゃわさん
たっきーさん
コメントありがとうございます
コメント返信が遅くなり、申し訳ありません


発泡剤(バブみたいなもの)やスライムのような、
カンタンにできる薬品を使ったものや、
プラ板で作る飛行機など単純でおもしろい
おもちゃ作りを今、考えております


まだまだ大学祭は先です
おもしろい企画があったら教えてください


心配なのは、Anneが子供に慣れていないことです
子供が薬品を使用して何かあったらと思うとこわくって


うまくいくようにがんばります

Posted by:Anne  at 2007年08月06日(月) 20:33

こんにちは。
私も大学生です。

いい企画だと思います

小学生は何でも興味心身だと思いますし、大学生のお兄さんやお姉さんと一緒に何かをやる、ということも、楽しいのではないでしょうか

成功を祈ってます
Posted by:たっきー  at 2007年08月02日(木) 13:57

こんばんは
私は、小学生3人のママです。
化学実験は、いいですよ
去年、学校でガス会社の方の協力で
色んな、実験をしていただき
どの学年の子も、興味しんしんできいてましたから
いいと思いますよ、
あまり深く考えずに、成功を祈ってます
Posted by:じゃわ  at 2007年07月05日(木) 21:32

DHCブロガーさんに聞いてみたいこと大募集。
「彼氏とケンカ、仲直りの方法は?」 「子供の好き嫌い、克服法は?」など聞いてみたいことなら、なんでもOK。
寄せられたメールの中から質問をお取り上げして、このブログで公開いたします。
2009年12月  >
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
リンク集

http://www.dhcblog.com/oshiete/index1_0.rdf
ログイン
Mypagetopに戻る