2008年01月  >
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
マイコレBOX
ログイン
Mypagetopに戻る
新年早々 [2008年01月01日(火)]
とってもイラッとしてるの。

叫びたい気分なの。

穴掘って、王様の耳はロバの耳!!って感じに。
叫ばないと気が済まない気分なの。
親父のアホンダラ〜!!って。

叫べないから、ケリ入れたけど。
なんだよって言ってたけど。
思い当たることがあると、ケリを入れようが、ひっぱたこうが、
文句言わないの。怒らないの。
判りやすいヤツ。

親父が女とまだ続いていたの。

かわいい女ならまだしもね。
もんのすんごくかわいくない女なの
もんのすんごくふざけた女なの
シタタカな女なの

病気になって働けなくなっちゃって、
父親に養ってもらってるから、
許せないけど許したの。

親父が単身赴任している間
家を支えてた私を裏切ってたことも、
許せないけど許したの。

養ってもらわないと生活できないから。
頼れるのが父親しかいないから。
許せないけど許したの。

親父は、私が追い詰められたことを知ったから。
私が自分に刃物突き立てて、父親を追い詰めたから。
だから許せないけど許したの。

それまでだって、何回自分の中だけで昇華して、
許せないけど許してきたか。

父親だから。
血の繋がった親だから。
許してきたのに。

まだ続いてたなんて
本当にムカッとするの
どこまで行くのか、ご当地キティ [2008年01月01日(火)]
GINZA TANAKAから年賀郵便がきた。

ご当地キティ 
ゴールド&シルバー携帯ストラップ

銀座本店・新宿店限定 マダムキティ
横浜元町店限定 赤い靴キティ

シルバーは¥10000
ゴールドは¥50000

だそうです。

全長約2cm。

お父さんが買ったら困るので、
「安心してね。これ買ってなんてバカなこと言わないから」と言ったら。
言わせねぇってな返事をされた。

だって前に、なんかすっげぇ高い限定品をみつけた時、
「欲しいか」って聞いてきたから。

他にも名古屋・心斎橋・福岡バージョンがあった

気になる方は
こちらへどうぞ
ゴールドの写真が出ています。
期限は幸せが来るまで [2008年01月01日(火)]
今年のお守り。
今年からのかな?

先日、歌舞伎座に行った時に、
お土産屋さんのおじ様のお話しに魅かれて、買ってしまいました。

この小鎚の中には、神様やサイコロ、南天、瓢箪が6つなど、他にも縁起の良いものが入っています。
「瓢箪は5つでも7つでも駄目。6つってところがポイント」だそうです。
南天に難が転ずるという意味合いが込められているように、
6つの瓢箪で、無病の意味が含まれているそうです。
ほぉーと感心をしてしまい、私たちに説明をしてくれながら作っていた出来たてのを買うことにしました。
そして、何よりこのお守りの期限は1年とかではなく、幸せなことがあるまでだそうです。
幸せなことがあったら買い換えて下さいとのことでした。
しかも、幸せが来るまでの保障付。万が一蓋が開いて中身がこぼれて、無くしてしまったとしても、本体を持ってくれば、中身は入れてくれるそうです。

買っただけで、幸せな気分になりました