本当は今日は渋谷で用事を済ませ、サンプルラボを覗いて青山墓地で森林浴

、という予定を立てていました。
ところがサンプルラボはPCで調べるとややこしい。却下

で、渋谷の用事って本当に本当に、今日でなくちゃ、ならないの〜

と自分の

に問いかけてみると・・・・・・別にぃ〜・・・・・・結局、きちんとした格好をしてわざわざ自転車で駅まで行き、が面倒臭い
で、ずっとご無沙汰だった東急ストア上池台店へ・・・・・これって〜お出かけなの〜観光地か、上池台店はっっっ
ユニクロは空いてました〜。100円均一の店はポケットティッシュを買いに入ったら、お弁当箱コーナーが目に付き・・・・・・・フェチなくせに今まで使ってたのがどこにいったんだろう、と思い起こすと・・・・・・・・・・・お弁当箱って使ってる内に何だか薄汚れてくるのよね。ひとつ位自分のために買ってあげよう、とプーさんのを選びました〜

黄色っていうのも食欲わく色よね

あ、そうそう、お気に入りのピンクのスプーンの柄にヒビが入ってたんだ・・・・・もう20年以上使ってるよね、多分。これは仕方がない。よし、これもプーさんにしちゃえ

あ、プーさんのカンペンが・・・・・・これもお
化粧品入れにしちゃえっ
パラパラとそんなこんなでいろいろ買い、最後に東急ストアで雪国もやし等を買い・・・・・・早速帰途についてプラプラ・・・・・あっ、たま〜に買い物をしていた不思議な店がなくなって

老人介護の事務所になってました〜〜〜〜〜〜雑多で安い、変なものが置いてあるのに、何故だか外国の石鹸とかお菓子もあって、店の名前はイタリア風な、何とも不思議感漂う店だったのに〜〜〜〜
ほんの短い外出でしたが、緑はやはりきれいでした
うっふっふ、ランタンが砂利だと傾いてしまうのでこういう方法をとりました。今日はここに植えるお花の苗を買えなかったのはご愛嬌。お花屋さんは母の日に向けて大変そうでした〜
