ありがとうございます [2009年07月17日(金)]
皆様
おはようございます
今日の東京はちょいと涼しくて・・・キモチいいです
先日の次男坊の記事にたいして・・・皆様からの温かいコメントに感謝しております
ハハオヤになってまだ、13年・・・いろいろありますが
何もない子はいないってこと
病気もそうですが、ちょいとやんちゃな子とか、落ち着きがない子とか、もじもじしてる子とか、いろ〜んなおこさんがいらっしゃいますよね
十人十色・・・みんなちがって当り前・・・それが個性
とか言いつつも・・・親は日々、そんなのをなんとかしようと戦ってたりもするのですが
私ものんびり、次男坊にくっついていてあげようと思えました
前はね〜「こんな時間に寝なきゃならないなんて
やることいっぱいあるのに
」とかいらついてたりもしたのですが・・・
今では、この子のおかげで、堂々と
家事をサボって早寝ができる=お肌やココロにとってもいいこと
(睡眠たっぷりだもんね)なーんて思えるようになりましたあ
ま、そのうち、薬もきくだろーし
←やっぱり楽観的
んっ
そしたら、家事が山のように・・・今のように手抜きもできなくなるのかあ〜
人間、ラクチンに慣れちゃうと・・・モトに戻すのはすっごく大変なんだよね
ほんとに皆様ありがとうございます
韓ドラのタイトルではないですよ
ここで、救われること多いな〜私
これからも宜しくお願いします

おはようございます

今日の東京はちょいと涼しくて・・・キモチいいです

先日の次男坊の記事にたいして・・・皆様からの温かいコメントに感謝しております

ハハオヤになってまだ、13年・・・いろいろありますが

何もない子はいないってこと

病気もそうですが、ちょいとやんちゃな子とか、落ち着きがない子とか、もじもじしてる子とか、いろ〜んなおこさんがいらっしゃいますよね

十人十色・・・みんなちがって当り前・・・それが個性

とか言いつつも・・・親は日々、そんなのをなんとかしようと戦ってたりもするのですが

私ものんびり、次男坊にくっついていてあげようと思えました

前はね〜「こんな時間に寝なきゃならないなんて



今では、この子のおかげで、堂々と



ま、そのうち、薬もきくだろーし


んっ



ほんとに皆様ありがとうございます


ここで、救われること多いな〜私

これからも宜しくお願いします

お元気ですか〜? [2009年07月14日(火)]
皆様
お元気ですか〜
むかし、井上陽水さんが、コマーサル
(CMのことよん)で、クルマのウインドーを開けてこのせりふを言ってたのを思い出します
どうでもいいわな
いつも前置きがくだらなすぎて、すみません
なかなか、来られず・・・申し訳ありません
コメレスも遅れ気味ですが・・・ほんとにすみませんえん
いずれは皆様にお話しようと思ってたことがございまして・・・
いつも、次男坊の大学病院に行っていることは、ブログのネタにしとりますが・・・最近じゃ、帰ってきてから足つった〜なんつーのを書きましたけど
ちょっと長くなりますが、今日、お話させてください

お元気ですか〜

むかし、井上陽水さんが、コマーサル


どうでもいいわな


なかなか、来られず・・・申し訳ありません

コメレスも遅れ気味ですが・・・ほんとにすみませんえん

いずれは皆様にお話しようと思ってたことがございまして・・・

いつも、次男坊の大学病院に行っていることは、ブログのネタにしとりますが・・・最近じゃ、帰ってきてから足つった〜なんつーのを書きましたけど

ちょっと長くなりますが、今日、お話させてください

夏なので・・・ [2009年07月10日(金)]
はいさーい
お外じゃカラスのヒナ?が「カーカー」ではなく、「ギャーギャー」と鳴いております
か、かわいくね〜
ちなみに、うちのおとぼけ長男くんは、その鳴き声をずっと、
だと思ってたようです
の泣き声が頭上からするかいっ
さてさてオハナシかわりまして〜
ワタクシのブログは暑苦しい
ので、せめて
だけでも、涼しげ〜なモノを、と思いまして、こんなお菓子を作ってみましたょ
ミルクゼリーにミックスベリーのゼリーをオン
あっ
このミックスベリーもコストコの冷凍モノです
2キロ入りだったかな
冷凍庫に入りません
こちらはミルクゼリーにブルーベリーを混ぜて、マーブル状にしてみました
てか、あんまりマーブルになってないわ・・・
この容器は天下のダイソー商品
5個100円のもの
ろこたろうさんもよくお使いのモノですよね
お気に入りの容器なので、お友達のところに持っていっても、容器だけは回収してきます
なんて、ドケチ・・・
社チョりんよりはるかにドケチでしょ
最近は固まるか固まらないかの、ふるふるなゼリーが流行ってますよね
でも、ワタクシは・・・噛み噛み、噛んで食べるようなゼリーが好き

「食ったーっ」
って言うようなモノが好きなんですね
って、性格が現れてますか

皆さんはどんなタイプのゼリーがお好きですか〜

お外じゃカラスのヒナ?が「カーカー」ではなく、「ギャーギャー」と鳴いております

か、かわいくね〜

ちなみに、うちのおとぼけ長男くんは、その鳴き声をずっと、




さてさてオハナシかわりまして〜

ワタクシのブログは暑苦しい



ミルクゼリーにミックスベリーのゼリーをオン

あっ




こちらはミルクゼリーにブルーベリーを混ぜて、マーブル状にしてみました

てか、あんまりマーブルになってないわ・・・

この容器は天下のダイソー商品



お気に入りの容器なので、お友達のところに持っていっても、容器だけは回収してきます



最近は固まるか固まらないかの、ふるふるなゼリーが流行ってますよね

でも、ワタクシは・・・噛み噛み、噛んで食べるようなゼリーが好き


「食ったーっ」
って言うようなモノが好きなんですね



皆さんはどんなタイプのゼリーがお好きですか〜

台風かっ? [2009年07月10日(金)]
皆様〜おはようございます
いつも足跡
コメント
ありがとうございます
なかなか、来られなくってスミマセン・・・
まーだ、梅雨明けしない東京・・・毎日毎日、蒸し暑いっす
しかも〜今日、なんなんすかっ
この強風
台風きてるんか〜
暑いから、家の窓を開けてるんですけど、モノが飛びまくり
今日は・・・長男くんの THE・三者面談
→いやいや、THEはいらないね
中学校のは初めてなんです
〜今週始めには、次男くんの個人面談もあったし〜
先週フライデーの茶話会 in 中学校
、1日授業参観 in 小学校
今週のその個人面談 in 小学校
翌日の臨海学校説明会 in 中学校
んで、今日の三者面談 in 中学校
見て見て

1週間の間に、何回、
行かせるんですかいっ
ねっ
イケメンマネージャーが欲しくなるキモチ、おわかりいただけたでしょう
今の気分は・・・健くんがいいかな

今日、こーんな強風の中、
行ったら・・・飛ばされちゃうわ
なーんて、そんなにカルクないっすけど・・・
頼むっ
雨よ降らないで〜それと、風もやんでくれ〜



いつも足跡




まーだ、梅雨明けしない東京・・・毎日毎日、蒸し暑いっす

しかも〜今日、なんなんすかっ



台風きてるんか〜


今日は・・・長男くんの THE・三者面談


中学校のは初めてなんです


先週フライデーの茶話会 in 中学校


今週のその個人面談 in 小学校

翌日の臨海学校説明会 in 中学校

んで、今日の三者面談 in 中学校

見て見て


1週間の間に、何回、


ねっ





今日、こーんな強風の中、



なーんて、そんなにカルクないっすけど・・・

頼むっ




今回の戦利品♪ [2009年07月07日(火)]
はいさーい
あっ
この挨拶は・・・ひさしぶりだわ
日曜の夕方・・・オットが突然「コストコ行くぞ
」と
従順なワタクシは「ハイ
」と・・・
えっ
嘘くさい
ばれたあ
「なんで、突然言うのよ〜買うもの、決めてないじゃんよ〜
」←やっぱり文句言ってる(笑)
「あっちでモノ見ながら、決めればいいだろ
いっつも余計なモノ、たくさん買ってるくせに
」
・・・確かにぃ
今回、買ったもので〜す
これだけじゃないけどね
いつものでかいピザや冷凍モノ、ペットボトルのドリンクなども購入
右下のクスクスなんて1キロ198円ですよ〜オドロキ
でっか〜いモンブラン
比較対象物がタバコ
って・・・
ちゃんとカスタードクリームもたっぷりで、刻んだマロンもたくさん入ってるぅ
で、今回の余計なモノ目玉商品
クロックス
いくらだと思いますぅ
なんとなんと〜
1290円なりーっ
オットがよその方のカートに大量にクロックスが入ってるのを見て、探しに行って見つけました
コドモ用もあって(うちの
達のサイズはなかった
)そちらは980円
オットもワタクシも、あの広い店内、探して歩くのはかなり疲れるので、手っ取り早く、よその方のカートを覗いちゃうんですが
今回のクロックスは掘り出し物ナンバーワン
よかった〜前の日、イオンに行ってたんですが、クロックスが値下げしてたので、買うか迷ったんですよね
あっ
リラックマのジビッツ(もどき)は、長男くん
がゲーセンでとってくれたものです
我が家のコストコ歴ももう3年以上
最近じゃ、我が家のカートを覗いた方に質問されることも・・・
「それ、どこに売ってますか
」とか
「どうやって使ったらいいんですか
」とか
あ〜やっぱり楽しいわ
コストコ
来週も行きそうな・・・タイヤが安いんですって
てか、年会費払ってるんだもん
行けるときは行かないとね

GO
GO


あっ


日曜の夕方・・・オットが突然「コストコ行くぞ


従順なワタクシは「ハイ










・・・確かにぃ

今回、買ったもので〜す

これだけじゃないけどね


右下のクスクスなんて1キロ198円ですよ〜オドロキ

でっか〜いモンブラン



ちゃんとカスタードクリームもたっぷりで、刻んだマロンもたくさん入ってるぅ

で、今回の余計なモノ目玉商品

クロックス


なんとなんと〜


オットがよその方のカートに大量にクロックスが入ってるのを見て、探しに行って見つけました




オットもワタクシも、あの広い店内、探して歩くのはかなり疲れるので、手っ取り早く、よその方のカートを覗いちゃうんですが


よかった〜前の日、イオンに行ってたんですが、クロックスが値下げしてたので、買うか迷ったんですよね

あっ



我が家のコストコ歴ももう3年以上

最近じゃ、我が家のカートを覗いた方に質問されることも・・・

「それ、どこに売ってますか

「どうやって使ったらいいんですか


あ〜やっぱり楽しいわ


来週も行きそうな・・・タイヤが安いんですって

てか、年会費払ってるんだもん



GO



楽しい時間はあっちゅう間! [2009年07月07日(火)]
皆様
お元気ですか

いつも足跡
コメント
ありがとうございます
今週もはじまりましたね〜
お互いに頑張りましょう
そして、よろしくお願いしますね
今月は、めちゃ忙しくて・・・ですね〜マジでイケメンマネージャーがほしいっす・・・

「次の予定がはいってますので、立ち話はこのへんで・・・」とか言ってほしい
てか、マネージメントってそんなことかいっ
自分でなんとかしろってなハナシですよねー
ま、くだらない、モーソー話はこのへんにしときましょ
先週金曜日は、我が家にママ友(はい、いつものメンバー
マフィンママとchocoちゃん
原宿トリオ
)をお招きして、おうちランチをいたしました〜
メニューは・・・コンソメゼリー・チキンとオリーブのマリネ・ミニトマトの冷製パスタ・枝豆のポタージュ:カプチーノ仕立て です
夏らしく、涼しげなものを・・・と思い、こんなメニューにしてみました
と飲み物類は、お2人にお願いしちゃいました
実はその日は、小学校の1日授業参観日でして・・・朝一番には
に行く予定でした
ところが、次男坊が午前中の授業は見に来るな
と言うし、私も準備に意外と手間取ってしまって・・・
そのワリには、たいしたことないメニューだわ
デザートはコレ
例の、原宿に行ったときに『ピエール・エルメ』にも寄ったんですけど、そのとき、こんな感じ(スライスアーモンドがはられた)のケーキ
が売ってまして・・・
マフィンママが「わあ〜おいしそ〜
」と言ってたので
まねっこして作ってみました
食感は見た目より、ずっとふわふわしています
散々、飲んで食べてしゃべって・・・あっという間に14時半に
そう、その日は15時半から、今度は中学校の茶話会がっ
マフィンママはお当番さんなので、一足お先に〜と
へ

chocoちゃんとワタクシは、次男坊の参観に・・・

次男坊はバスケットボールクラブに所属してまして
実はchocoちゃんもワタクシもバスケ部出身
黙って、参観できるわけがないっ
「リバウンド取って
」
「ちゃんとキャッチするっ
」
やっぱり・・・どこに行ってもうるさい私たち・・・
そこから、中学校に行きました
あの日はほんと忙しかったな〜
1日に3つの予定が入って・・・
てか、手帳を持って歩かないと、こーゆー結果になるとゆぅね
アタマに予定がちっとも入ってないし
でもでも
楽しかった〜
またランチしようね
てか、こないだのあんな時間じゃ話し足りないしぃ



いつも足跡



今週もはじまりましたね〜



今月は、めちゃ忙しくて・・・ですね〜マジでイケメンマネージャーがほしいっす・・・


「次の予定がはいってますので、立ち話はこのへんで・・・」とか言ってほしい

てか、マネージメントってそんなことかいっ

自分でなんとかしろってなハナシですよねー

ま、くだらない、モーソー話はこのへんにしときましょ

先週金曜日は、我が家にママ友(はい、いつものメンバー




メニューは・・・コンソメゼリー・チキンとオリーブのマリネ・ミニトマトの冷製パスタ・枝豆のポタージュ:カプチーノ仕立て です

夏らしく、涼しげなものを・・・と思い、こんなメニューにしてみました



実はその日は、小学校の1日授業参観日でして・・・朝一番には





デザートはコレ

例の、原宿に行ったときに『ピエール・エルメ』にも寄ったんですけど、そのとき、こんな感じ(スライスアーモンドがはられた)のケーキ





食感は見た目より、ずっとふわふわしています

散々、飲んで食べてしゃべって・・・あっという間に14時半に

そう、その日は15時半から、今度は中学校の茶話会がっ

マフィンママはお当番さんなので、一足お先に〜と



chocoちゃんとワタクシは、次男坊の参観に・・・


次男坊はバスケットボールクラブに所属してまして

実はchocoちゃんもワタクシもバスケ部出身

黙って、参観できるわけがないっ

「リバウンド取って

「ちゃんとキャッチするっ

やっぱり・・・どこに行ってもうるさい私たち・・・

そこから、中学校に行きました

あの日はほんと忙しかったな〜


てか、手帳を持って歩かないと、こーゆー結果になるとゆぅね

アタマに予定がちっとも入ってないし

でもでも





マジでヤバイ!!! [2009年07月02日(木)]
昨日の話を書かずにはおられんっ
昨日はですね、毎月恒例の
次男くんの大学病院
に行く日でありまして・・・いや、本人は
なので、行かないんですよ〜行くのはワタクシ1人です
同じ区内の大学
なんですが、予約時間の頃だと、すでに駐車場が満車
だったりするので、遠回りなんですが、
を使っております
その
は我が家から、徒歩15分ほどのところにありまして・・・しかもシャトルバスっちゅうことで、1時間に1本程度
徒歩ということと、
に乗るってことを考えて(ちょっとおしゃれ
して行こうと)、ぺたんこのバレエシューズを履いていざ出発
の帰りに、バスの時間まで、と思い、お店を早歩きでうろうろ

んで、帰りも15分歩いて無事帰宅
ほっと一息ついてたら・・・
いったぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


左足の指がぴーんとつっちゃったのです
どうしてこうなるの
ってなくらい、親指と人差し指が交差するほど・・・
痛くてさすってたら・・・今度は脛がっ
もう、筋がおかしいってのがはっきりわかるんですけど、どうやって元に戻したらいいのかがわからんちん
マッサージすること15分・・・(くらい
)
ようやく、治ったかと思って立ち上がったら・・・
今度は右足がっ
膝から下がぐねっと曲がるようなつり方
ちょうどそこに長男くんご帰宅・・・
「早く助けてぇ〜
」と呼びつけ、マッサージしてもらうこと30分・・・
(くらい)小遣いやるからさっ
「もういいでしょ
」と・・・あれ、ちょっと怒ってる・・・
立ち上がって、スキニージーンズを履いたら、またしてもっ
1時間以上
七転八倒
痛みと戦い
のた打ち回ってたとゆぅ・・・
今度から、歩くときは、スニーカーやね
見た目より、機能性重視だしっ
てか、コレって完全に・・・運動不足

一番、メイワク被ったのは・・・長男くんでして
彼の災難はまだ、終わってなかったのです・・・続くぅ
ながっ

昨日はですね、毎月恒例の




同じ区内の大学




その


徒歩ということと、







んで、帰りも15分歩いて無事帰宅

ほっと一息ついてたら・・・
いったぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



左足の指がぴーんとつっちゃったのです



痛くてさすってたら・・・今度は脛がっ

もう、筋がおかしいってのがはっきりわかるんですけど、どうやって元に戻したらいいのかがわからんちん

マッサージすること15分・・・(くらい

ようやく、治ったかと思って立ち上がったら・・・

今度は右足がっ

膝から下がぐねっと曲がるようなつり方

ちょうどそこに長男くんご帰宅・・・

「早く助けてぇ〜



「もういいでしょ


立ち上がって、スキニージーンズを履いたら、またしてもっ

1時間以上




今度から、歩くときは、スニーカーやね

見た目より、機能性重視だしっ

てか、コレって完全に・・・運動不足


一番、メイワク被ったのは・・・長男くんでして



嬉しい知らせ♪♪♪ [2009年07月02日(木)]
皆様
おはようございます
ご無沙汰しております
あっ絵文字間違えた〜
←こっちやろ
先月末から今月中旬にかけて、忙しくなるであろうことは予測してたのに、それなりに準備をして動くということができない、おバカさんでして・・・
毎朝、スケジュール帳を開いて、その日の活動予定?を確認するとゆぅね
イケメン
マネージャーが欲しい、今日この頃・・・ち〜ん
←ホント、おバカ発言
さてさて、今回はマジメなお話ですよ〜
ワタクシがお子様向けお菓子教室を開いていることは、もう皆様ご存知かと思いますが・・・
お菓子が焼きあがるまでのおしゃべりなんかも勿論、楽しみのひとつですが
嬉しいのは・・・ここにコメントくれたりもそうだけど・・・
あとはコレ
とか・・・
「おうちで作ったよ〜」というお知らせ
が、なにより嬉しいっ

プリンちゃんは、作ってるときにも
くれて、質問とかしてくれてました・・・
で、ちゃんと出来上がりを写メしてくれて
ショコラちゃんは、レッスンの次の日に、午前中は部活をこなしてから、午後におうちで挑戦してくれて・・・ハンドミキサーがないにも関わらず、泡立て頑張って作ってくれました
やっぱり、一応、お教室として教えている以上、おうちで役立ててくれてるなら嬉しいと思いますね
お菓子って・・・誰かのために作るっていうことが多いじゃないですか
誰かを思って作ってくれて、ほんとに嬉しいし、レッスンで教えてることが伝わっているようで、更に嬉しい
ほかにも、「お兄ちゃんのお誕生日にプリン
を作った」とか、「お友達のところに行くのに、ガナッシュケーキを作って持って行ったよ
」とか、報告くれるレッスン生さんたちもおりまして・・・
そんなエピソードとかを聞くと、「あ〜やっててよかったな〜
」と思えます
試行錯誤の疲れも吹っ飛び〜
デス
みんな〜いつもありがとね
そして作ったら・・・是非、写メしてね〜
あっ
でも無理しないでね〜ちゃんとお勉強を優先してくださいっ
(笑)

おはようございます

ご無沙汰しております



先月末から今月中旬にかけて、忙しくなるであろうことは予測してたのに、それなりに準備をして動くということができない、おバカさんでして・・・

毎朝、スケジュール帳を開いて、その日の活動予定?を確認するとゆぅね

イケメン



さてさて、今回はマジメなお話ですよ〜

ワタクシがお子様向けお菓子教室を開いていることは、もう皆様ご存知かと思いますが・・・

お菓子が焼きあがるまでのおしゃべりなんかも勿論、楽しみのひとつですが

嬉しいのは・・・ここにコメントくれたりもそうだけど・・・
あとはコレ

とか・・・
「おうちで作ったよ〜」というお知らせ



プリンちゃんは、作ってるときにも



ショコラちゃんは、レッスンの次の日に、午前中は部活をこなしてから、午後におうちで挑戦してくれて・・・ハンドミキサーがないにも関わらず、泡立て頑張って作ってくれました

やっぱり、一応、お教室として教えている以上、おうちで役立ててくれてるなら嬉しいと思いますね

お菓子って・・・誰かのために作るっていうことが多いじゃないですか

誰かを思って作ってくれて、ほんとに嬉しいし、レッスンで教えてることが伝わっているようで、更に嬉しい

ほかにも、「お兄ちゃんのお誕生日にプリン



そんなエピソードとかを聞くと、「あ〜やっててよかったな〜


試行錯誤の疲れも吹っ飛び〜


みんな〜いつもありがとね

そして作ったら・・・是非、写メしてね〜

あっ


おはようございます [2009年06月30日(火)]
皆様
おはようございます
いつもありがとうございます
もう6月も終わりですね
早かったぁ〜てか、毎月、どんどん早く感じるのはナゼ
週末から昨日にかけてちょっと、忙しかったんデス
めずらし〜
レッスンも入ってたしね
普段、グータラ生活を送ってると、管理できなくなり
疲労度もドットコムってな感じでして
我が家の2階の
まで、たどり着けねえ orz みたいな
今週から来週にかけてもものすごい予定が山積み
(ワタクシにとっては
世間一般から見れば大したことないのは、おわかりいただけてますよね
)
書きたいこともいっぱいあるのにさあ
写真だって、送信済みだもんね


んで…今も美容院に来ています
今日しかないんだもん
雨が降ったり止んだりの中、
飛ばして来たら…お客さんたくさん
でも今日しかないッ
やるっきゃない
待つっきゃない
ニッチ時間で遊びに行きますね
いつもお待たせしちゃって、ほんとに…ごめんねごめんね〜
(あっ
また言ってる
)



もう6月も終わりですね


週末から昨日にかけてちょっと、忙しかったんデス







今週から来週にかけてもものすごい予定が山積み



書きたいこともいっぱいあるのにさあ




んで…今も美容院に来ています







ニッチ時間で遊びに行きますね




今月のお題〜♪ [2009年06月26日(金)]
こんちゃーっす
あちいあちい
今日も
あっちっち〜
脳みそがやられたわけではございませんデス・・・
皆様、いつも、コメント
足跡
ありがとうございます
タイトルに、「今月の〜」とかいれときながら・・・
今月ってあと一週間もないやん
ってひとりツッコミをいれちゃいましたよ
レッスン
のお題はコレ
で〜す
『カステラ』でっす
ちゃんとざらめもしいて、本格的に仕上げました
実は・・・実は・・・このレシピにいきつくまで、今回は生みの苦しみをあじわいましたよ
何を作るか決めてから、レシピ作りをするのですが、今回は自分の思い描いている形、味に近づけるのに、えっらい苦労しました
高さが足りなかったり・・・
フワフワしすぎて、食感が気に入らなかったり・・・
ざらめがほとんどとれちゃったり・・・
制作時間や、材料費との兼ね合いもあるので、カンペキを求めれば求めるほど、大変なことになってしまうんですよね
でも〜毎日、午前と午後に1台ずつ、ちょっとずつ、材料配合や焼き時間、作り方などを変えて焼いてみたりして・・・なんとか理想のカステラに仕上がりまして
家族からは毎日おやつがカステラで、大ブーイング




モニターが家族だけっていうのも頼りないので(私が怖くて、ほんとのことをいえないでいるしね
)ちょいと年配の方々にお配りしまして
ある会社の社長さん(70代)から
「これは美味い
市販品のように甘すぎなくて良い
」
と、お褒めのことばをいただき、ようやく、私も自信を持って、今月これでレッツゴー
と思えたというわけなのです
→ただ、その後、何度も催促されてしまって・・・もう作りたくないよ
だいたいは、持っているレシピですんなり〜とか、ちょいと変更するだけでいけちゃうのですが・・・今回は久々に、悩みながらお勉強しましたね
てか、常に勉強なんすけど
でも、こういうシンプルなお菓子ほど、難しい気がしますね
あと3クラス、レッスン
残っているので、頑張るぞー


あちいあちい



脳みそがやられたわけではございませんデス・・・

皆様、いつも、コメント



タイトルに、「今月の〜」とかいれときながら・・・
今月ってあと一週間もないやん


レッスン



『カステラ』でっす

ちゃんとざらめもしいて、本格的に仕上げました

実は・・・実は・・・このレシピにいきつくまで、今回は生みの苦しみをあじわいましたよ

何を作るか決めてから、レシピ作りをするのですが、今回は自分の思い描いている形、味に近づけるのに、えっらい苦労しました

高さが足りなかったり・・・

フワフワしすぎて、食感が気に入らなかったり・・・

ざらめがほとんどとれちゃったり・・・

制作時間や、材料費との兼ね合いもあるので、カンペキを求めれば求めるほど、大変なことになってしまうんですよね

でも〜毎日、午前と午後に1台ずつ、ちょっとずつ、材料配合や焼き時間、作り方などを変えて焼いてみたりして・・・なんとか理想のカステラに仕上がりまして

家族からは毎日おやつがカステラで、大ブーイング





モニターが家族だけっていうのも頼りないので(私が怖くて、ほんとのことをいえないでいるしね


ある会社の社長さん(70代)から
「これは美味い


と、お褒めのことばをいただき、ようやく、私も自信を持って、今月これでレッツゴー



だいたいは、持っているレシピですんなり〜とか、ちょいと変更するだけでいけちゃうのですが・・・今回は久々に、悩みながらお勉強しましたね

てか、常に勉強なんすけど

でも、こういうシンプルなお菓子ほど、難しい気がしますね

あと3クラス、レッスン



| 次へ