2010年06月  >
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ナカヨシ
キャロットマトのナポリタン (06/08)
Yuki
ご報告。 (05/20)
TOMOE
ご報告。 (05/19)
お弁当復活! [2010年05月11日(火)]
嫁になって、何が大変って…ご飯作るのが大変!
今日は魚、明日はお肉、野菜を使ったおかず…考えるだけで、発狂しそうに。
ちょっと多めに作り、2日で消化したりしています。

でも、うちの旦那さん。。。
お皿に盛った分、食べつくします( ̄□ ̄;)
キレイに食べてくれるのは、とてもうれしいのですが、毎日、作ることを考えると…(苦笑)

久しぶりにお弁当復活しました。


ほうれん草とえのきのバター醤油炒め
揚げない酢豚
ひじきの煮物

ほぼ夕飯の残りです(笑)
最近、夜はプロティンダイエットにしているのでね。

酢豚って、自分で作るとカロリーを抑えられる気がします。
ブロック肉の脂身を取り除いて、揚げないで焼くので、火が通りやすい大きさに切り、
酒:醤油を1:1で漬け置きしておきます。
その間に、ニンジンを乱切りし、茹でておきます。
ピーマンと玉ねぎも茹でている間に切って用意。

下味付けたお肉に、片栗粉をまぶし、フライパンで焦げ目がつく程度に焼いていきます。
一度、バットの上にあげ、余分な油をふき取ります。
(ふき取っている間に、バットに乗せたお肉からも余分な油が出てきますよ!)

合わせタレも作っておきましょう!
水:大さじ2
酒:大さじ1
酢:大さじ2
みりん:大さじ2
ケチャップ:大さじ2
醤油:小さじ1/2
塩:小さじ1/4
ほんだし:適量
片栗粉:大さじ1/2
をボウルに入れて、合わせておきます。

再度、フライパンにお肉、野菜を入れて、野菜に火が通ったら
合わせタレを入れて、すぐにとろみがつくのがわかります。

全体に絡まったら、完成です!
思ったより簡単でしょ?

ブロック肉をわざわざ買わなくても、とんかつ用のお肉でも代用出来ちゃいますよ!
posted at 13:37 | この記事のURL
コメント(0)
記事の感想をクリック タメになる
おもしろい
ほしい!
おうえん!
最近の評価状況
この記事のURL
http://www.dhcblog.com/somethigsweet/archive/15
コメントする
名前:
Email:
URL:
クッキーに保存
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

コメント
プロフィール


リンク集

http://www.dhcblog.com/somethigsweet/index1_0.rdf
ログイン
Mypagetopに戻る