#81 ヤッコブログ [2010年05月24日(月)]
#81 隠れ貧血

貧血、と聞くとイメージする状況として

「校長先生の話しのときにパタッと倒れてしまう子」

とかのイメージ、ありますよね。
ゲストの奥山さんがおっしゃっていた通り!



本人にしてみたら体調が悪いのだし、決していいことではないのに、

ふらつくこともなく、しっかりどっしりと立ち続けている自分に

なんだかガッカリしていたことも思い出していました(笑)

“かよわさ→可憐→守ってあげたい女の子”

こういう連想ができちゃってて、それに全くはまらない自分に幻滅もしていましたが

病気は病気。決して良いことではないので、改善していかないとですよね!

とはいえ、今回お届けした内容は“”隠れ”貧血

通常の血液検査では何ら問題のない数値がでていても、

血清フェリチン値を調べてもらうことで判明するそうなので、

どうせ検査するならこれも調べてもらわないといけないですよね。

ミカタレポーターズの中で、宮内さん、小笠原さんでもなく、、、

枦山さんが今回の担当だったわけですが・・・


枦山さんは隠れ貧血でした!

彼女が今回の担当になったのは、貧血、可憐なイメージが

やっぱりあるからだったんじゃないか?!

そして、検査をしてみたら、やっぱりそうだった!

ということなんじゃないかとうがった見方をする私(笑)

あ、宮内さんにそのイメージがないというわけではないですが!

いや、嘘はつけない。

みやうっちゃんには、そのイメージ、ない!(笑)

同い歳という親近感から、と解釈してください


ここでもうひとつ、暴露。

セット替えの瞬間に、なみへぇちゃん(枦山さん)に聞きました。

「検査後から鉄、ちゃんと摂ってる?」

なみへぇちゃんは言いました

「摂ってないんです〜

コラーッ!て怒ることじゃないんですけど、ちゃんと隠れ貧血改善の対策、してね。

なみへぇちゃん

最後は暴露になりましたが、ミカタ・レポーターズの皆さんとも

ちゃんと仲良くさせてもらってますのでご安心を〜

この記事のURL
http://www.dhcblog.com/mikata/archive/332
トラックバック
この記事へのトラックバック
URL http://www.dhcblog.com/mikata/tb_ping/332
コメントする
名前:
Email:
URL:
クッキーに保存
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク
コメント