お肌にいいこと・からだにいいこと、ダイエット系ブログ
ビューティスパ・「花の部屋」・赤沢スパからのお知らせ。

バレンタイン(*^_^*) [2010年02月08日(月)]
みなさん こんにちは

節分の豆まきはされましたか
やはり我が家でも豆をまき、夜には『恵方巻』を食べます
アハハと一人笑いながら、恵方巻を丸かじりし終わると
「それは新物を食べる時でしょ」と家族の冷たい視線
そーでした西を向いて笑いながら食するのは新物でした
まぁ「笑う門には・・・」と言いますからじゃないですかぁ

え〜と
2月といえばバレンタイン
曜日にもよるらしいですが、前ほど売り場の混雑は無いようですね
最近は自分用に美味しいチョコを買う人も多いとか
私は紅茶と一緒にチョコをいただくのが大好きで、ホッとするのですが
みなさんは、どんなチョコレートがお好きですか

実は、活性酸素の働きを抑えると言われる『ポリフェノール
赤ワインに多く含まれるということは良く知られていますが
チョコレートには更に多量のポリフェノール
含まれているんですよ
また、カルシウムマグネシウム・鉄・亜鉛などのミネラル類も
豊富に含み
動脈硬化やアレルギーを防いだり、ストレス緩和にも良いそうです
だから疲れた時に食べるとホッとするのかもしれませんね
さて、今年はどんなチョコレートを買いましょうか

09:00 | この記事のURL |
冬至((+_+))サブッ [2009年12月22日(火)]
こんにちは
このところ急に冷え込みましたねホントに寒い〜

今日は『冬至』
一年中で昼が一番短く、夜が一番長い日です
日本には「ゆず湯」に入り、「かぼちゃ」を食べる風習がありますね
このような行事に関して我が家では「とりあえず、やらなきゃ」という感じで
当たり前のように「ゆず湯に入り、かぼちゃを食べます

冬至にゆず湯に入ると『1年中風邪をひかない』という言い伝えがありますが、
現代では科学的にも実証されているようです
ゆずに含まれている芳香成分(いわゆる精油)の働きで、新陳代謝を活発にして血行を促進
鎮痛・殺菌作用があるので、体が温まり、風邪も治ると言われて
います
ビタミンCも豊富で、皮膚に膜を作って、肌の水分を逃がさないそう
お肌もツルツルになりますよね

そして、かぼちゃ
なんといってもカロチンを多く含んでいることは良く知られていますよね
カロチンは、体内でビタミンAにかわって肌や粘膜を丈夫にし、抵抗力をつけてくれます。
『冬至にかぼちゃを食べると風邪をひかない』と言われるゆえんですね。

どちらもこの時期ならではの悩みにピッタリだと思いませんか
昔の方の知恵って素晴らしいですね

私、自慢じゃないですが「かぼちゃの煮付」には自信があります(←自慢ですね
作り方は母親が作っていたのを見ていて覚えたという感じなので怪しいですが、私はDHCスイートナー少々で甘み付け
いつかの「栗」同様、切る時に硬くて手が痛い ひぃーん
ホクホクに仕上げる自信あります(←やっぱり自慢)


今年もあとわずか…クリスマスも良いですが、日本の行事も大切にしたいですね
22:38 | この記事のURL |
お顔と冷え?(-_-;) [2009年11月20日(金)]
みなさん、こんにちは
最近は人に会うと「寒いね〜」が挨拶になっていませんか
私は、気温チェックが欠かせなくなりました毎朝、コート着るべきか真剣に悩みます

さて、この所冷えについて雑誌やTVで特集されることが多いと思いませんか
冷えは万病のもと』とよく言われますが、お肌にも大敵なんですよ
何故かご紹介しますね

血液には酸素や栄養素、熱などを身体のすみずみまで運ぶ役目があります
冷え』で血液の流れが滞ると、老廃物を排出できないなど働きがうまくいかず
代謝が乱れて、身体に不調があわられやすくなります
実は【お顔は、いつも外気にさらされているので冷えの影響を受けやすいんです
健康なお肌は、28日周期で生まれ変わる、ターンオーバーを繰り返していますが、代謝が乱れるとこのサイクルが崩れることにも

すると、お肌にはこんなお悩みが
シミ・くすみ・ニキビ
  ターンオーバーがうまく機能しなくなると、メラニン色素が定着してシミとなったり、余分な角質が
  肌をくすませます。毛穴に皮脂がたまって炎症を起こし、ニキビとなることも。

乾燥・シワ
  新陳代謝がうまくいかず、肌表面に残ってしまった古い角質には水分を十分にキープする力が
  ありません。乾燥が進むと肌は弾力を失い、シワになることも。

むくみ
  起きたら「まぶたがぁ〜」と、むくんでいることはありませんか
  これも血行が悪くなって余分な水分がたまることが原因です

解消法は半身浴や適度な運動で身体を温めることも必要ですが、首の側面や後ろをマッサージすることで頭部へスムーズに血液を送ったり、普段動かすことの無い頭皮をマッサージして顔の血行を良くすることも効果的です


DHCエステ&スパでは
クリームバス』『リフトアップフェイシャル』
その他デコルテや首・ヘッドまでアプローチする豊富なメニューが受けられます



寒いこの時期だからこそ
エステ&スパに行って
血色の良い健康な素肌になりましょう


※詳細は各サロンのメニューをご覧下さい






20:02 | この記事のURL |
色の効果 [2009年06月30日(火)]
皆様こんにちは

今日もなんだか、ムシムシしていて暑いですね〜




そんなときこそ、明るい色を身につけてテンションUP

するのも良いかもしれませんね


皆様はが持つ意味をご存知ですか


人それぞれ、好きな色や、嫌いな色がありますよね


「最近、黄色が好きだな〜」とか、「昔から赤が好き」とか皆さんにも好きな色があると思います。

ちなみに、私は気温が温かくなると、なぜか黄色に目がいきます・・・・

気分が優れない時や、落ち込んでテンションが上がらないときに、

色の効果を取り入れてみるのもいいかもしれませんね

赤から波長の短い紫に近づいていくと色の意味はより人間らしい精神性の高いものに

なっていくそうです。

それぞれの色をうまく使いこなせば、色のパワーで憂鬱な雨の日も吹き飛ばすことができそうですね

皆さんも、こちらを参考にぜひ、テンションを上げたい日、勝負事がある日など、

その日に合わせて色をとりいれてみてください


:感情豊かで個性的。カリスマ性がある。美意識、芸術性。高貴。

青紫:精神と物質のバランスのよい。理想主義・自信がある。天性の創造力。

:理性的・知性的・誠実で律儀。沈黙冷静。几帳面・常識的・長男長女の気質。

:感受性豊・自然体・温和で安心感がある。協調性があり、堅実・運気向上、資金が集まる色。

:楽天的でユーモア、独創性がある。太陽の光の色。陽気で好奇心旺盛。

:向上心がある。親しみやすく、社交的で思いやりがある。陽気で好奇心旺盛。自己主張をします。

:情熱的で社交的、情に厚いリーダーシップを発揮し、行動的である。自分の足で進んで行く。

ピンク:優しく細やかな気配りができる。幸福感・ ロマンティック・若返り促進によい。
(※女性ホルモンの分泌を促進する美容と健康のカラー、女性に必須カラー)

:高い理想・信心深い。純粋で品がよい。より心に近い色。

:高貴・厳斎・自己主張・都会的で洗練された生活、外界のストレスから身を守る効果。



普段身に付ける洋服や、お部屋のインテリアに自分が癒される色を取り入れて色の効果を

楽しむのもいいかもしれませんね



15:20 | この記事のURL |
お鍋 [2008年11月14日(金)]
こんばんわ

今日は比較的すごしやすい天気でしたね〜


最近は寒い日が続いていたので、体調を崩している方も多いのでは

体調を崩しやすい季節なので、皆様も気をつけてくださいね〜


私も風邪予防とお肌の為に、必死に栄養を蓄えています(笑)


そこで昨日は、豆乳鍋を作ってみました



豆乳の中におだしを入れて、お豆腐、キャベツ、豚肉、鶏肉、お揚げを入れて

みました〜。

ちなみに、ポン酢の中に柚子コショウを入れると

体がポカポカ温まります


タンパク質、ビタミンミネラルと体によさそうなものばかりで

これまたヘルシー

簡単にできて、栄養もバッチリなので、皆様もぜひお試しくださいね



豆乳は植物性タンパク質で必須アミノ酸ビタミン」、「ミネラル」と含まれていて

豆乳の元となる大豆は女性の体調を整えてくれる働きが多く含まれているんです

食べ物から、温まることもいいのですが、

代謝が落ちやすい、寒い季節は直接肌に触れて、温めてあげることが

オススメです!

忙しい方や、半身浴が苦手な方にオススメなのがフットバス



お気に入りのエッセンシャルオイルを入れたり、バスソルトを入れて

リラックスも含め、体を温めてあげるのも

ぜひ、お試しくださ〜い




19:06 | この記事のURL |
ダイエットパート3 [2008年10月10日(金)]
こんにちは

もう、すっかり秋になってしまいましたね・・・。

食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋・・・

皆様はどんな秋をお過ごしでしょうか

もちろん、私は「食欲の秋」です!


ついつい食べ過ぎてしまうことも多々ありますが・・・

私にはプロティンダイエットダイエットパワーという強い見方があるかぎり大丈夫です



以前、“9月までに3キロ痩せてナイスボディにしたい

と皆様に宣言したのを覚えていらっしゃいますでしょうか


先月、無事にダイエットにも成功し、バレエの発表会を終えました



結果、6月〜9月まで3ヶ月間、好きな物を食べて、バレエをして、プロティンを飲んで、

ゆる〜い感じなダイエットで本番までに4,1キロの減量に成功いたしました

筋肉量ももちろん増えたのですが、

何よりも驚きなのは、体脂肪率は3,1%減らすことができました





まだまだ、痩せたい気持ちもあったのですが、体力がなくなるということで

体力が付くものを食べながらも、体重キープを心がけました

そして、毎日欠かさず飲み続けていたクエン酸



クエン酸のおかげで体力も落ちず、ダイエット特有の立ちくらみもなく

いつも通りの生活をおくることができました


バレリーナみたく、細長い手足。

長い首に小さい頭。

とは、いきませんでしたが、これからもバレリーナ体系を目指してがんばります


でも・・・。

ダイエットの目的は、体重を減らすことではなく「理想のプロポーションを手に入れること

つまり健康な身体を維持するのに必要な体重、ということになります。

この標準体重を算出する一般的な方法に「BMI(ボディマス・インディックス)があります」

皆様はご自分のBMIお分かりですか??

BMIがわからない方はこちら・・・

BMI=体重(kg)÷(身長(m)×身長(m))

例:体重55kg、身長170cmの場合 55kg÷(1.7m×1,7m)=19.0


19,8未満・・・・・やせ

19,8〜24,2未満・・・・・普通

24,2〜25,0未満・・・・・やや肥満

25,0以上・・・・・肥満


※日本肥満学会では、日本人の標準値を男女ともに22としています。
※BMIは成人以上に適応するもので、子供には適応しません。

BIM標準でも、女性はやはり「見た目」をスッキリしたいもの

もう少し体重を減らしたい!という方の基準が「美容体重」です。

※美容体重とは、ほっそり見えるけど健康を保てる体重です。


美容体重


美容体重=身長(m)×身長(m)×係数(20プラスマイナス0.5)

例:身長160cmの場合は美容体重は51.2kg


一般的な美容体重の係数は「20プラスマイナス0.5」ですが、

アスリートやモデルの場合はこの係数が「17」程度になります。

みなさまは、いかがでしょうか??

ぜひ、皆様もご自分のBMIと美容体重を算出してみてください


健康的にダイエットといえば、今話題の海洋深層水


海洋深層水赤沢スパ」のプールに浸かってデトックスなんていかがでしょう?




効果はこちら・・・

美肌効果、貧血予防、むくみ改善、生活習慣病、脂肪燃焼、

血液サラサラ効果、ストレス解消、高血圧、動脈硬化予防

不眠解消、免疫力を高める



プール後は、代謝もUPして、カラダがポカポカ・・・

お肌もツルツルしてデトックスされた感がありました


海洋深層水赤沢スパ」おすすめダイエットメニューはこちら


エンダモロジー60分¥10,000


世界的に人気のあるセルライトケアマシン、エンダモロジーを用いたトリートメント

皮膚や皮下脂肪にダイレクトに働きかけるエンダモロジーでセルライトをコントロールし

ボディラインをすっきりと整え、血液やリンパ液の循環、老廃物の排泄をうながします。


紅葉がキレイなこれからの季節。

ドライブデートで伊豆高原なんていかがでしょうか

その際にはぜひ、海洋深層水赤沢スパ」へお立ち寄りください



スタッフ一同お待ちしております




18:33 | この記事のURL |
太りにくい夜食のとりかた [2007年01月17日(水)]
夜食で太りやすいのは、誰でも知ってること。ですよね

夜は、消費エネルギーが少ないのに加え、副交感神経の働きで、身体がエネルギーをたくわえ、昼間の活動に備える仕組みになっているのです。

特に、夜の10時〜夜中の2時は、もっとも危険タイム
どうしても食べたいなら、この時間帯は避けましょう。


 すぐに、食べられるものは置かない!

太るとわかっていてもつい夜食を食べてしまう人。
スィーツやスナック菓子、カップ麺など、すぐに食べられるものを置かないこと!
冷蔵庫にいれていいものは、「素材だけ」に


 消化のいいものを少しだけ

どうしても食べたいときはできるだけ低カロリーで、胃に負担がかからない消化の良いものを、少しだけ、取るようにしましょう。


どうしても、口さびしいときの、お助けメニュー

ホットミルク

ミルクは気持ちを落ち着かせ、睡眠を促す効果があるので、寝る前に飲むと◎
黒砂糖を溶かして、ナツメグをふってもおいしいです


寒天ゼリー

粉寒天でジュースや、コーヒーのゼリーを作りましょう。
ダルボーフラワーフルーツシロップで、ゼリーを作ってみるのもいいですよ!
DHC栗駒深層水とフラワーフルーツシロップで、おいしい寒天ゼリーのできあがりです


 食欲をやり過ごす

「おなかすいたなぁ」と感じるとき、身体の脂肪は燃えているのです
夜食を食べて火の勢いを消すのはもったいない!
歯磨き、電話、マニキュア・・・・・
少しの間でも、没頭できることをして、空腹感をまぎらわしましょう。
しっかり夕食を食べたのに、「何か食べたいな〜」なんて、言うときの食欲は、たいてい5分程度で収まるものなのです


うっかり、食べ過ぎてしまった夜にオススメのサプリニュースリムキトサンがオススメ!

私は、普段用、食べ過ぎた用にサプリメントを使いわけています。

普段用→フォースリーン+リポサン
食べ過ぎ用→フォースリーンニュースリムキトサン


うまく、自分の身体と相談しながら、スリムな体系を維持していきましょう


19:30 | この記事のURL |
ガスウォーター [2006年11月20日(月)]
先日楽しい贈り物をいただきました。
それは・・
こどもびいる

味はリンゴ(?)風味、色はもちろんビール色
炭酸もなかなかきいています



ラベル


かなり気に入ってしまったポスター


ちなみに写真は“こどもびいる「黒」”、他にもレモンフレーバーの“こどもびいる「ライト」”もあるようです!
これは子供向けの商品とは思えない楽しさです


これから忘年会シーズンを迎えますが、(おとな)ビールをのむ機会がぐっと増え、カロリーが気になる方には、天然炭酸水をおすすめします。

最近は健康ブームの影響で、天然炭酸水(ミネラルウォーターに天然のガスが含まれているもの)の種類も豊富になり、イタリアン、フレンチ等に限らず、今ではどのレストランもドリンクのリストに載っていますよね。

美容・健康に欠かせないミネラルウォーター

なかでも、天然炭酸水は、筋肉の疲労回復、血行促進、消化促進にも効果があると言われています

ミネラルが豊富な天然炭酸水は、満腹感が感じられるのでダイエットにも最適
忘年会シーズンはついつい飲む回数が増えてしまいますが、途中、天然炭酸水を飲むとカロリーを抑えられ、飲んだ後もさっぱりするのでおすすめです。


お家で飲むときは、スライスしたレモンやライムを入れたり、炭酸が苦手な方は、栗駒深層水で割ってみると飲みやすくなりますよ

テーブルクロスをしき、パスタとサラダに、お気に入りのグラスに入れたガスウォーター(天然炭酸水)でテーブルセッティングすれば、ワインがなくても気分はイタリアンレストラン

朝・昼・晩と、食事のメニューや、体調・気分によってお水を飲みわければ1日2リットルなんてあっというまです。

からだが喜ぶ水ライフを実践してみましょう


16:00 | この記事のURL |
眠り上手 [2006年11月17日(金)]
夜が長くなり、ついつい夜更かししてしまったり、
なかなか、寝付けなくてお悩みの方、いらっしゃいませんか

快眠は美肌・健康に欠かせません。
自分にあった快眠スタイルを見つけて寒い季節も元気に乗り切りましょう

まずは、睡眠前の過ごし方をチェック

皆さんはどのように、過ごしていますか?
遅くまでテレビを見たり、シャワーだけで入浴を終わらせたりしていませんか?

毎日の入浴は、眠気を引き起こすきっかけになります

眠気は、深部体温のリズムに関係があり、体温が上昇するときは、眠気が生じにくく、下降するときは眠気が生じやすくなります。

この体温のリズムを毎日の入浴でコントロールしましょう。

体も心もリラックスさせる入浴は、入眠の準備として大いに効果があります。
入浴によって自律神経がリラックスし、体内リズムがうまく調節されると自然な眠りがおとずれます。
温度は38度〜40度ぐらい(ぬるま湯)がベスト!

そして入浴タイムをエンジョイするために、おすすめなのがDHCエッセンシャルオイルDHCアロマオイルです

おすすめアロマ入浴法

DHCエッセンシャルオイル
ラベンダー ・イランイラン ・ゼラニウム
2,3滴お風呂の中に入れて、鼻から息を大きく吸うと、とっても落ち着きます


DHCアロマオイル
・NO6シトラスフローラルウッディの香り
お風呂の中で腕や、肩などのマッサージをします。コリがとれてリラックス


DHCローズボディオイル
・お風呂上りに全身につけます。心地よい香りに包まれて眠れます


それでも眠れるか心配な方は、照明を見直してみましょう

眠るのに快適な明るさがあるといわれています。
目覚めたときに周囲の状況を判断できる程度(0.3ルクス)の時にもっとも眠りが深く、そこから30ルクスまではあまり変化はないものの、30ルクス以上になると眠りが浅くなるようです。

30ルクスというのは、胎児が、おなかの中で感じている明るさと同じだそうです
ロウソクの揺れもおなかの中にいる時の揺れと言われてます。
ロウソクの光が落ち着く、というのはここに由来があるのではないでしょうか。
(※ただし、ロウソクの火をつけたまま眠ると危ないので注意してくださいね

また部屋を真っ暗にしてしまうと、目覚めたときに周囲の状況や時刻が認識できず、真理的に不安になってかえって逆効果のようです

寝室には白熱灯の照明がおすすめです。
赤みがかかった色の白熱灯の光りはくつろぎを与えるといわれています。

ベッドやふとんの脇に白熱灯のスタンドを置き、早めに部屋の照明を落として、落ち着いたトーンのスタンドの明かりに切り替えればスーッと眠りに・・。


皆さんもぜひお試しください
11:20 | この記事のURL |
 [2006年10月17日(火)]
わたくしごとですが・・
歯を抜きました

いつもお世話になっている先生には1年(いや2年?!)以上前から抜いたほうがいいといわれていた親しらず・・

とにかく痛みに弱い私は、まだ痛くない歯だから大丈夫、痛くなったら抜こうと思い、先延ばしにしてきました

でも私の親しらずは隣の歯を圧迫していて、虫歯になりやすかったり歪みの原因になるそうで・・

今の時代は予防が大事!
美容もアンチエイジングの時代
からだ(歯)の健康はアンチエイジングの基本です。
そこでとうとう決意を固め、いってまいりました


決心したら、今度はいつ抜くか、がポイントです

早速月の満ち欠けカレンダーをチェック、欠ける月を確認しました。
抜歯は、この時期に行ったほうが化膿や痛みが少なくてすむのです

おかげで、夜中痛みでおきることもなく、熱もでず、順調に回復中です


歯も顔やからだと同様、定期的にプロにお手入れしてもらうと健康で美しい状態を保つことができます。

歯のお手入れは内容にもよりますが、一般的に満ちる月が適しています。

歯冠やブリッジをはめるのは欠ける月
歯肉炎の治療は欠ける月

がいいそうです。
※治療は、歯科医に相談してください

月のリズムを意識した生活、面白い発見ができますよ



11:30 | この記事のURL |
2010年03月  >
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
カテゴリアーカイブ
最新記事
DHCオンラインショップ
プロフィール


仲良し(^_-)-☆
自己紹介
私の履歴
ブログ
リンク集

http://www.dhcblog.com/hana_spa/index1_0.rdf
ログイン
Mypagetopに戻る