キッチンを使いやすく・・1 [2011年04月22日(金)]

結婚して今の旦那さんのところへ

引っ越してきて早2年半程たちます

未だ家の中は整理整頓の発展途上・・・

少しずつ入らないものをみつけては

捨てたり売ったりしてるんですが

まだまだまだまだです


キッチンもその一部


ようやく少しだけまとまったとこです


以前は横向きに設置していたステンレスのラックですが

キッチンと平行にして

壁面をもうちょっと活用できるようにしました



ふきんとかぶら下がっている奥の部分です

こちらが新たに設置しなおしたもの



これでたわし類など全部ここへ収納でき

水道の脇なのですぐにパンチングストレーナーを

手に取れるように設置しました

かなり便利になりましたよ〜

ステンレスのラック類は全てケユカのものです


ガス下の引き出しもめちゃくちゃだったんですが

上の段だけなんとかまとまりました



缶の中は左がふりかけやらごまやらカレーやらの残りです

真ん中が海草類と乾物類、

右が砂糖や塩や粉の残りです

残りというのは普段使う分はビンなどにいれて

他に収納しています

ビンの中は左から

片栗粉、くず粉、小麦粉、雑穀

少し離れてコーヒーのひいたもの、麦茶パック

右上の籠の中は飲み物セットです。


ここまで整理するまではぐっちゃぐちゃだったんですが

かなり使いやすくなりました



粉は小麦粉だけにしています

天ぷら粉やらお好み焼き粉やら

ホットケーキミックスなど

いちいち揃えていたら

引き出しがいくつあっても足りないので

全て小麦粉か米粉で作るようにしています


やっぱり気持ちいいですね

片付くだけでなく

使いやすく収納するというのは


最近は片付けの本ばかり読んでいます

読んでないでとっとと実践したらいいんですが(笑)

あたらしいやかん [2011年04月18日(月)]

やかんを新しくしました

野田琺瑯のポトルです

キッチン道具はできるだけ白にしていたんですが

今回は思い切って柿色にしてみました

少しキッチンに色が欲しいのです



ゴム手袋とかふきんとか

ところどころ色を使ってるんですが

もう少し色を増やしたいところ





こちら奥に写っているのが以前のケトルです



こちらも野田琺瑯のクラシックケトルという

シリーズ


かなり気に入っていたんですが

穴があいてしまいました

同じのを買ってもよかったんですが

この柿色のポトルが気になって・・・


この新しいポトルは

お湯をわかすと取手の部分が熱くなります

キッチングローブがかかせません




私は今使っているグローブがかなり気に入っているので

お気に入りのグローブで

お気に入りのポトルをつかむという

行為が気に入っているので苦になりませんが

面倒な方には不向きかもしれません


以前のクラシックケトルもそうでしたが

琺瑯のやかんというのは

水分が残っていたりすると

中に錆びがでます


以前の時は手入れがしづらく

常に錆がでていましたが

今度のポトルはお手入れがしやすいので

錆び付かせずに利用できそうです


買う前に口コミで見たんですが

お湯を注ぐ時に蓋が落ちるというのがあったんですが

蓋の内側の一部に本体に

ひっかかるようになっている部分があるので

きちんとそれを注ぎ口の方にむければ

落ちる事はありません


あとこれも口コミでありましたが

1.5リットル入れて沸騰させると

あふれるそうです


私は少量しかわかさないのでいいのですが

まとめて麦茶なんかを作りたい人には

不向きかもしれません


最初キッチンの色を使う部分は

赤かピンクと思っていたんですが

このポトルはオレンジだからこそ

可愛いのだと思います


お湯をわかすのが楽しみになりましたよ〜