ようこそ いらっしゃいました。
オーストラリアでの日常のブログです。
ほんわかオージー達に囲まれて、
戸惑いながら楽しんでいます。

2007年06月  >
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリアーカイブ
おともだち

イースター(復活祭)にかこつけて [2007年04月10日(火)]
 7日土曜日に街に出かけると、イースターのお買い物で混雑していました。イースターといえば、うさぎ
うさぎより、このの方がかわいいですね

このデコレーションは、ちょっとねぇ。


 知らない方のために、ちょっとだけ、ここで簡単にご紹介しようと思います。

 4月8日、日曜日はイースターでした。キリストの復活祭です。キリスト教の行事なので、特に信仰のない私にはなじみが薄かったのですが、オーストラリアではキリスト教徒が多く、クリスマスと並んで重要な行事です。

 イースターは、キリストが十字架に掛けられ、亡くなった後、奇跡的に生き返ったことを祝う祭典です。

 ややこしいのは日付で、毎年変わります。「春分の後の最初の満月から数えて最初の日曜日」です。分かっているのは、常に3月22日から4月25日の間にある、ということです。それで、今年は4月8日だったんです。もっと前に書けば良かったんですが、書くのが全く追いつかないんです、終わってからになってしまいました、すみません…

 具体的には何をして祝うのかといえば、
 「イースターエッグ」と呼ばれる、きれいに殻にペイントしたゆで卵卵形のチョコレートなどを飾って、卵料理で家族や友達とパーティーをしたり、
 子供達は、
 隠して置いてあるイースターエッグを探し(エッグハント)たり、
 卵の殻を割らないように転がして競争(エッグロール)したり、
 卵をスプーンにのせて、落とさないように競争(エッグレース)したりするそうです。
 
 なぜ、卵なの?という疑問があったのですが、卵は生命の始まり・復活を象徴しているんだそうです。

 卵と並んでもう一つ、イースターに欠かせないものはうさぎですね。「イースターバニー」と呼ばれていて、イースターエッグを運んできてくれるんです。なぜ、うさぎなの?それは、うさぎは多産・生命力・豊穣を象徴しているからなんだそうです。
 
 そして、我が家では何をしたかというと…

土曜日に買ってきて、飾り、
そして、食べました

 大きな卵形のミルクチョコレートは、ナッツとフルーツが入っていて、すごくおいしかったです 金色のホイルに包まれたホワイトチョコレートはちょっと甘すぎたけど、好きだから











 でもねぇ、なんでこんなに薄いのよ。中は空洞だとは思っていたけど、5mmぐらいはあると思いませんか?うまく割れるかなぁ、トンカチ、いるんじゃない?なんて思っていたのですが、簡単に割れました… 実際には2mmぐらいでした。おいしいから余計に薄く感じましたよ…
posted at 12:45 | 行事 | この記事のURL
コメント(10)
プロフィール


ディーチ
自己紹介
ブログ
ありがとうございます
ぶーさん
解決しましたが… (06/16)
オオバコさん、まりこさん、くまちゃんさんへ
解決しましたが… (05/27)
まりこ。
解決しましたが… (05/27)
mariaさんへ
アクセス不可能 (05/26)
ラ・ポンさんへ
アクセス不可能 (05/26)
maria
アクセス不可能 (05/26)
ラ・ポン
アクセス不可能 (05/26)
Click for Brisbane, Queensland Forecast
http://www.dhcblog.com/ozhappylife/index1_0.rdf
ログイン
Mypagetopに戻る