今まで、「メタボ攻略」と宣言していましたが、検査の結果では、血糖値の他は、薬を飲んでいる限り、問題なさそうなので、「アンチエイジング(年相応に)」を宣言することに。

メタボ治療薬を服用しつつ、「らくらく」「なめらか」「ダイエットパワー」「フォースコリー」「COQ10」「ブルーベリー&カシアス」「DHA」「パーフェクト野菜」などを毎朝1錠 。3年以上続けています。

体重68s→62s台、体脂肪率26%→22%台、血糖値は下がりつつあるが、基礎代謝量、筋肉量、骨量は減り気味。どこかおかしくないか。

詳しくは、私の必勝ダイエット/4月ネタ [2012年04月08日(日)] を。個々のサプリについてはクチコミパークを。

身体的、地域的、文化的、精神的な活動面はブログの他自己紹介欄を。

(初回ブログ⇒今年の美容⇔健康への取り組み [2012年01月12日(木)] )

2012年12月  >
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
CoCo
謹賀新年 (01/03)
最新トラックバック
2012年お世話になったアイテム [2012年12月31日(月)]
2012年お世話になったアイテム(サプリ)は、30種類を超えると思うが、

中心は、「らくらく」「なめらか」「マルチミネラル」「DHA」だと思う。完璧というわけではないが効果が感じられる。

ダイエットパワー」「フォースコリー」「パーフェクト野菜」も毎日摂っている。多分役に立っていると思うが、ピンとこない。かといって摂らないと不安な気分になる。

その他「ニュースリム」「ヒアルロン酸」「金時ショウガ+黒酢」「コラーゲン」「発酵黒セサミンスタミナ」「熟成黒ニンニク」「カルシウムCBP」なども結構お世話になる。殆ど毎日のように摂っているものもある。

その他については、マイコレBOX クチコミパークに詳しい。

ほぼ1年間、ブログ初心者とお付き合い頂き有り難うございました。

新年もよろしくお願いします。

皆様良い新年をお迎え下さい。
posted at 10:37 | ブログネタ | この記事のURL
コメント(2) | トラックバック(0)
自己紹介の画像、ついにアッフ゜! [2012年12月27日(木)]
億劫にしていた画像を、右にご覧の通り、アップできました。

チョットやりすぎとお感じになる方もおいでになるかも知れませんが、爺の好みに免じてお許しの程を

これを機会に、今までコメントのやりとりをさせていただいた方々に、お友達登録させていただいてよろしいでしょうか。よろしくお願いします。

いつも、でお邪魔させていただいている皆様、有り難うございます。
でご訪問いただく皆様、有り難うございます。 

これを機会にお友達登録をお願いしたいところですが、高齢の身でありながら、土曜の例会の資料作りや身の回りのことで結構時間の余裕がなく、動きもゆっくりなので、感じることはあっても、マメにコメントはできません。

今までの例だと、1−2週間に1回、長くなると1−2ヶ月に1回と言った具合です。

様子を見ながら、追々、登録を増やせたらありがたいと思いますが、そちらからコメントを頂いた場合は、可及的速やかに応対しますので、ご遠慮なくコメントいただければ嬉しい限りです。

 ←玄関下駄箱上左の佇まい。
    
絵は、斜里岳。

絵の前は、干支の辰と

小さな聖書に載る小さな梟と

小さな草の葉に乗るてんとう虫2匹。


新年の干支のヘビはシクラメンの鉢の後に。

posted at 17:10 | 日々好日 | この記事のURL
コメント(2) | トラックバック(0)
医療薬・サプリメントの副作用について/アサイチ [2012年12月19日(水)]
12/19/NHKアサイチ/特集。いろいろな副作用の症状の説明があった。

私は、3月頃次に記すような各種サプリを摂っている旨記した。

かかりつけ医にも相談したが、サプリのことは詳しくないと言うことだが、生化学検査(2-3月毎)の結果からは特に問題はなかった。

今日のアサイチの話からは、もう少し慎重に対処した方がよいのではないかと思えてきた。

コメントいただいた方には、慎重にと言う感じで、応対したつもりではあったが、私がこれだけ摂っていたのでは、示しが付いていないようにも思える。

これから、DHCさんその他に、追々問い合わせしたりしながら勉強していきたいと思っていますが、関係の皆様も翌々慎重に対応されますように。

私自身の気になっている身体の具合は、多分、加齢に伴うものだと思っていますが、視力が若干落ちているかな(眼科・視能矯正科の定期検診は受けている。)。身体のふらつきかなと思えることがある。

と言ったところです。

身体のふらつきについては、私の軽い運動の影響もあるかも知れません(これも3月頃ブログに記したところですが、下のようになっています。)。

個々のサプリへの対応については、クチコミパーク/アーカイブをご覧になってみて下さい。

【秀爺のDHCを軸としたサプリについて】 

@ 毎朝1錠摂るもの(3年以上続けています。) メタボ治療薬のほか、「らくらく」「なめらか」「ダイエットパワー」「フォースコリー」「DHA」「パーフェクト野菜」「マルチミネラル」(以上/DHC) 「COQ10」「ブルーベリー&カシアス」(以上/明治カローラ)「ビタミンC錠2-3錠」(幾つかの製薬会社の安いもの。代わる代わる20年以上)「プロテイン」(SAVAS/WEIDER→計量匙1杯を野菜ジュース(デルモンテ)20tに混ぜてのむ。半年ぐらい)

A 毎昼1錠摂るもの メタボ治療薬のほか、「ビタミンミネラル」「アミノ酸」「ビタミンC」(以上/明治カローラ)

B 毎夕1錠摂るもの メタボ治療薬のほか、「ビタミンC錠2-3錠」(幾つかの製薬会社の安いもの。代わる代わる20年以上)「エビオス錠10錠」

C その他様子を見ながら適宜摂るもの すいすい(ブルー)」「濃縮金時ショウガ+濃縮黒酢」「クエン酸」「ブドウ糖」「カルシウム各種」「コラーゲン」「熟成黒ニンニク 」「DNA」「ナットウキナーゼ」「ニュースリム」「醗酵黒セサミン」「コラーゲン」「ヒアルロン酸 」(以上/DHC

【秀爺の身体の動きについて】 

 Α 週を軸とした動き(週2回を目安) 
  @ プチサイクル→3〜10q/内後こぎ・速こぎ・重こぎ各1q/週2回目安
  A リュック(15s)→30段上下 B ダンベル→7型各7〜10回目安 

 Β 日々の生活の中での動き 
  @ ラジオ体操・空手の内、手足を簡単に動かす3〜5型各7〜20回目安
  A 両股でゴム風船押し60回/両股をチューブを巻いて外側に開く60回/
    頭上で両手でチュウブを開く60回(隔日) 
  B 買い物に車で行き、1時間程度型に注意しながら歩く(ビルの階段も活用)。靴はリーボックのもの。
posted at 11:04 | 年寄り(喜寿)の生きざま | この記事のURL
コメント(0) | トラックバック(0)
爺(喜寿+1)の常用サプリ/生姜(しょうが)+御種人参(おたねにんじん)+山椒(さ [2012年12月18日(火)]
最近見かけるようになった。濃縮金時ショウガ+濃縮黒酢と同じように、寒い季節に重宝。

年を取ってくると身体が冷えやすい。運動が足りないときその他で身体が冷えていると感じたときに1錠摂っている。

両者の使い分けは、そのときの気分に依るが、一緒にとってしまうこともある。

両者の能書きを掲げておく。

生姜(しょうが)+御種人参おたねにんじん)+山椒(さんしょう) 

3種のぽかぽか成分を和漢処方! めぐりをサポートして、内側からぽかぽかに古くから薬用として用いられてきた3種の成分を、日本人の体にあった和漢処方「生姜:御種人参:山椒=5:3:2」の割合で高配合。

濃縮金時ショウガ+濃縮黒酢

ホットな成分、芯からじんわり。目指せスマートスタイル!

古くから食用・薬用として親しまれてきた金時ショウガと黒酢を、ギュッとパワフル濃縮し配合したサプリメント。ホットな有用成分を補うことができ、ダイエットの大敵「冷え」のお悩みを内側からサポート。

さらにサブ成分として、ショウガのはたらきをサポートするめぐり成分ヒハツもプラス。
すっきりと健康的なスマートスタイルを目指す方、冷えにお悩みの女性におすすめのサプリメント



生姜(しょうが)+御種人参(おたねにんじん)+山椒(さんしょう) 30日分
3種のぽかぽか成分を和漢処方! めぐりをサポートして、内側からぽかぽかに
¥2,000 (税込)
商品番号:32276

posted at 13:32 | クチコミパーク | この記事のURL
コメント(0) | トラックバック(0)
爺(喜寿+1)の常用サプリ/濃縮金時ショウガ+濃縮黒酢  [2012年12月18日(火)]
寒い季節に重宝している。年を取ってくると身体が冷えやすい。

運動が足りないときその他で身体が冷えていると感じたときに1錠摂っている。

女性向けなのかも知れないが、男性でも効果はあるように思える。

同種のサプリとしては、生姜(しょうが)+御種人参おたねにんじん)+山椒(さんしょう)がある。併せて能書きを紹介しておく。

濃縮金時ショウガ+濃縮黒酢ホットな成分、芯からじんわり。目指せスマートスタイル!

古くから食用・薬用として親しまれてきた金時ショウガと黒酢を、ギュッとパワフル濃縮し配合したサプリメント。ホットな有用成分を補うことができ、ダイエットの大敵「冷え」のお悩みを内側からサポート。

さらにサブ成分として、ショウガのはたらきをサポートするめぐり成分ヒハツもプラス。
すっきりと健康的なスマートスタイルを目指す方、冷えにお悩みの女性におすすめのサプリメント

生姜(しょうが)+御種人参おたねにんじん)+山椒(さんしょう) 
3種のぽかぽか成分を和漢処方! めぐりをサポートして、内側からぽかぽかに古くから薬用として用いられてきた3種の成分を、日本人の体にあった和漢処方「生姜:御種人参:山椒=5:3:2」の割合で高配合。

滞りがちなめぐりにアプローチし、内側からぽかぽかをサポート。

冷え”は、血行不良による頭痛や肩こり、不眠の原因となるだけでなく、免疫力や代謝の低下を招くことも…。“冷え”が気になる方はもちろん、なんとなく不調を感じる方にもおすすめ。



濃縮金時ショウガ+濃縮黒酢 30日分
ホットな成分、芯からじんわり。目指せスマートスタイル!
¥1,800 (税込)
商品番号:32156

posted at 13:23 | クチコミパーク | この記事のURL
コメント(0) | トラックバック(0)
後期高齢者(喜寿+1)‐ 館山道で故郷へ[37] [2012年12月16日(日)]
「郷土の歴史文化掘り起こし隊」=2012年12月08日(土)に開かれた例会の報告

T 市の出前講座<富津市の観光について>

【 観光振興計画 】


■目的

東京湾に面した長い海岸線や緑の山並みが続く美しい自然条件を活かし、年間を通じて、観光に親しんで貰えるよう、来訪者を増やすとともに、第一次産業と歴史・文化や自然なとが連携した滞在型観光の育成を図る。

富津市の観光客入込者数は、平成21年で2,794千人で、平成17年の2,730干人と比較しても、ほぼ横ばいで推移している。

近年、観光ニーズは、ますます多様化・高度化し、見る観光から癒しやグルメ、自然体験など地域に密着した産業型・体騨型の観光を求める傾向が強くなっている。

このことからも、今後は、農業や漁業をはじめとする第一次産業と、市内に多く存在する歴史・文化や自然などの地域資源を活用した観光ルートやプログラムを工夫し、新しい魅力ある観光地づくりを進めていく必要がある。

また、常に新しく充実した観光情報を提供するため、市及び観光協会のホームページをはじめとする多様なメディアを活用する必要がある。

■観光客入込状況(単位:千人)

区分  平成17年 18年 19年 20年 21年

総数     2,730 2,603 2,655 2,620 2,794

海水浴     102 79 71 66 72
キャンプ 13 17 16 19 24
潮干狩り 173 169 177 163 177
簑立て       1 1 一 一 一
コ゛ルフ 139 137 145 142 143
遊園地      981 931 904 919 941
社寺参詣 98 95 101 91 102
各種催物 119 118 121 120 116
工農場見学 868 825 895 876 1,012
文化財等見学 10 11 12 12 13
テニス      38 37 36 35 33
プール 145 140 134 130 111
その他      43 43 43 47 50

■指標  

現状値/H21 目標値/H27
観光客入込者数              2,794千人 2,900千人
市民等アンケート「観光の振興」の満足度   22.1     30.0%

1 地域ブランドの確立
地域住民や観光関連事業者などと行政の協働により、農業や漁業をはじめとする第一次産業と、歴史・文化や自然などの地域資源を活用し、多様な観光ニーズに対応する観光ルートやプログラムづくりを進め、富津プランドを確立する。

2 観光情報サービスの強化
来訪者にとって魅力ある情報を発信するため、インターネットや各種メディアの活用を行うとともに、観光キャンペーンを通じて観光情報の提供を行い、観光客の誘致を図る。

3 市のトータルイメージの確立
映像などを通じて富津市の地域資源を紹介し、市の魅力・知名度の向上を図るため、市民との協働によりトータルイメージの確立を目指す。

また、協働の過程の中で、・富津市について市民の理解が深まるよう広報に努め、市全体でおもてなしの意識があふれるまちとなるよう醸成を図る。

■主な事業

事業名             担当課
(仮称)地域プランド化推進事業 企画政策課商工観光課
観光施設整備事業      商工観光課
観光協会補助事業      商工観光課
海水浴場管理運営事業 商工観光課
観光パンフレット作成事業 商工観光課

U 藩主書院址標識・説明板の費用の負担について話し合った。
費用は4万円。メンバーの負担は千円を標準とする。その他ロータリークラブ2万円、藩士会は不足分を負担する。

V 久しぶりに兄弟3人が出席したので、君津市まで上り、軽い食事を摂った。

暗くならないうちに、早めに切り上げて高速道で、帰りを急いだが、市原SAから先は渋滞。

結果的にはそのままゆっくりと帰れば良かったのだが、市原インターで一般道路へ降りたのが悪かった。

国道16号へ出るのに2時間弱、その後千葉の自宅まで1.5時間の大渋滞。高速でそのまま我慢すれば、多分1時間弱ではなかったかと思う。

往年は、こんな事は珍しくなかったが、この年令になってこれはきつかった。
posted at 19:35 | 郷土の歴史文化掘り起こし隊 | この記事のURL
コメント(0) | トラックバック(0)
「天の階(きざはし)― ……」(Megumiさんの短編小説)を読んで [2012年12月12日(水)]
DHCブログ仲間のMegumiさんから、コメントのやりとりの中でこの小説(10頁)を紹介された。
早速目を通させていただいた。

文学は全くの素人なので、まともなコメントは出来ないが、この年(78才)になるまで、聖書に親しんできた者として、聖書的視点に立った或る一つの感想を記してみた。

この小説をご覧になりたい方は、http://novelist.jp/member.php?id=36772 へ。
Megumiさんのブログからも辿れるかも。

題名「天の階(きざはし)〜蒼穹のかなたに見たものは〜」

■作品のあらまし/江戸時代、異人との間の混血児として生まれたがゆえに 虐められてきた富松。

だが、迫害を受けたがゆえに、誰よりも優しい心を与えられた。

幕府による激しいキリシタン信徒弾圧に耐え、最後まで信仰を捨てずに貫いた男の生き様を描く。

正義感の強い江戸娘お璃久の目を通して、薄幸でありながらも運命に屈せず生きようとした富松の姿を描く。(著者の作品紹介より)

■聖書的視点に立った或る一つの感想/富松は、イエス(神又は御霊と言っても良い。)に支えられ、導かれて、ヤコブのように「天の階」を駆けあがり、永い眠りについている。

イエスの再臨により永遠の命に復活し、イエスに召された人たちと共に新しい天と新しい地に。

お璃久、夫−卯吉、お璃久と卯吉の子〈妊娠中〉、富松の子−お勝達とこの人達を取り巻く江戸の地域社会は神様の摂理の内に、それなりに恵まれた生涯を送るに違いない。

もし、お璃久、卯吉、お璃久と卯吉の子、富松の子−お勝達が富松の影響を受けて、イエスと出会い、交流をもつことになったとすれば、富松と同じ人生を送ることとなるのは間違いなかろう。

■天への階段(ヨハネ1・51)□□□□□□□□□□□

1:51 更に言われた。「はっきり言っておく。天が開け、神の天使たちが人の子の上に昇り降りするのを、あなたがたは見ることになる。」

このような光景を、信仰によってきょうも見ることができる。イエスは自ら、天の御国をすべての信仰者に開かれた。

彼が啓示された神秘と栄光の場所を、人間はじっと見つめる。彼がそこへの道であるため、人間はまもなくそこへ入る。

人はヤコブのはしごの意味を知っている。天と地の間にはきよい交流がある。(創28:10-22)

祈りは昇っていき、答えは仲保者であるイエスという道を伝わって降りてくる。主を見る時、人はこのはしごを見ることになるのである。

イエスのうちには光の階段があって、それが至高者のいます御座への道筋を照らし出す。

この階段を用い、祈りのメッセージを上へと送り届けよう。とりなしの祈りをもって天へと駆け上るなら、人は御使いの役に参加することになり、契約による祝福をしっかりととらえることになる。

それから人は、いただいた祝福の賜物を分け与えるため、再び地上に降りてくるのである。
これはヤコブが夢の中で見た光景であるが、それが今や輝かしい現実となっていることを知ろう。

■「摂理」については、「絆/癒し/赦す/喜び…」(アーカイブ。11/21)を。

■ 新しい天と新しい地(黙示録21:1-8)□□□□□□□

21:1 わたしはまた、新しい天と新しい地を見た。最初の天と最初の地は去って行き、もはや海もなくなった。

21:2 更にわたしは、聖なる都、新しいエルサレムが、夫のために着飾った花嫁のように用意を整えて、神のもとを離れ、天から下って来るのを見た。

21:3 そのとき、わたしは玉座から語りかける大きな声を聞いた<太>。「見よ、神の幕屋が人の間にあって、神が人と共に住み、人は神の民となる。神は自ら人と共にいて、その神となり、

21:4 彼らの目の涙をことごとくぬぐい取ってくださる。もはや死はなく、もはや悲しみも嘆きも労苦もない。最初のものは過ぎ去ったからである。」


21:5 すると、玉座に座っておられる方が、「見よ、わたしは万物を新しくする」と言い、また、「書き記せ。これらの言葉は信頼でき、また真実である」と言われた。

21:6 また、わたしに言われ。「事は成就した。わたしはアルファであり、オメガである。初めであり、終わりである。渇いている者には、命の水の泉から価なしに飲ませよう。

21:7 勝利を得る者は、これらのものを受け継ぐ。わたしはその者の神になり、その者はわたしの子となる。

21:8 しかし、おくびょうな者、不信仰な者、忌まわしい者、人を殺す者、みだらな行いをする者、魔術を使う者、偶像を拝む者、すべてうそを言う者、このような者たちに対する報いは、火と硫黄の燃える池である。それが、第二の死である。」


 □ 悪から新しいものを造るには、無から造るのと同じ力が必要である。

イエスはすでに働きを開始し、幾世紀にもわたって、人々の心や社会の秩序を新しくしてこられた。

彼は少しずつ人間の政府の全機構を新しくされるので、人間の性質は恵みによって変えられるようになる。しかも、体が新しくされ、主と同じ栄光の体となる日が来る。

イエスの力によってすべてが新しくされる神の国に所属することは、なんという喜びであろうか。私たちは死んで滅びるのではなく、いっそう栄光ある生命に向かって急いでいるのである。

悪の力があるにもかかわらず、イエスはご自分の目的を達成しておられる。こうして私たち、そして私たちにかかわるすべてのものを「新しく」しておられる。それだけでなく、神の手から最初に出てきた時のように、すべてのものを美しく輝くものとしておられる。
posted at 17:05 | 絆/癒し/赦す/喜び… | この記事のURL
コメント(2) | トラックバック(0)
正しい者/イザヤの預言 [2012年12月05日(水)]
朝夕、暫く黙想の時を持つ( 詳しくは、「気分をアゲる方法」ブログネタ/アーカイブ [11/29] を。)。折しも総選挙の時期。イザヤの言葉は今の日本に何かを訴えているような気がする。

イザヤ書  33:7 見よ、アリエルの人々は巷で叫び/平和の使者たちはいたく嘆く。

33:8 大路は嘆き、荒れ果て、道行く者は絶える。人は契約を破り、証人を退け/人を 人 と思うこともない。

33:9 大地は嘆き、衰え/レバノンは辱められて、枯れ/シャロンは荒れ地となり/バシャ ンとカルメルは裸になる。

33:10 今や、わたしは身を起こすと/主は言われる。今や、わたしは立ち上がり/今や、自らを高くする。

33:11 枯れ草をはらみ、わらを産め/火のような霊がお前たちをなめ尽くす。

33:12 もろもろの民は、焼かれて石灰となり/切られた茨が、火に燃やされる。

33:13 遠くにいる者よ/わたしの成し遂げたことを聞け。近くにいる者よ、わたしの力強い業を知れ。

33:14 シオンで罪人は恐れ/神を無視する者はおののきに捕らえられた。我々のうち、誰 が/焼き尽くす火の中にとどまりえようか。我々のうち、誰が/とこしえに燃える炉の中にとどまりえようか。

33:15 正義に歩み、正しいことを語り/虐げによる利益を退け/手を振って、賄賂を拒み/耳をふさいで、流血の謀を聞かず/目を閉じて、悪を見ようとしない者

33:16 このような人は、高い所に住む。その高い塔は堅固な岩。彼の糧は備えられ、水は 絶えることがない

【イスラエルの預言者】 預言者は、単に将来のことを告げるのではなく、特別に神から使命を受けて、その考えを人々に代弁した。彼らのことばだけでなく、行ないも生活も、すべてが預言でした。

盛んに活躍した時期は、紀元前八百年から四百年ころで、政治の腐敗や道徳的な堕落を責めることより、その原因となっている偶像礼拝をきびしく責め、まことの神礼拝に立ち返るよう力説した。

【イザヤ書】 イザヤの働きは約六十年間で、改革者ヒゼキヤを含む四代の王にわたった。
主としてユダに遣わされた預言者でしたが、北王国イスラエルに対しても語った。

イスラエルとユダの、内乱の恐ろしい時代に生き、紀元前七二二年のアッシリヤによる北王国滅亡を、目のあたりにした。 その滅亡から得た身の引きしまる教訓を忘れず、ヒゼキヤに、エジプトとの軍事同盟をやめて、神だけに頼るよう絶えず勧めた。
posted at 09:53 | 絆/癒し/赦す/喜び… | この記事のURL
コメント(0) | トラックバック(0)
後期高齢者(喜寿+1)‐ 館山道で故郷へ[36] [2012年12月01日(土)]
故郷にあった藩校(小久保藩盈進館)では、県内で最も早く洋学を教えていました(房総洋学教育発祥の地)。

そのせいか、国内でも屈指の教会が1900年(明治33年)に造られていました。

今、その藩校の資料館を創り、教会を復興し、由緒ある神社、有名なお寺などと共に街おこしに繋げようと、「郷土の歴史文化掘り起こし隊」(毎月第2土曜))を立ちあげ、頑張っています(詳しくは、「自己紹介」欄、「歴史文化掘り起こし隊(アーカイブ)」を。)。

その流れの中で、仲間の1人と、その他の土曜日に聖書の勉強会を始めています。


T 今日(12/1)の聖書/
イザヤ2・1〜5 ローマ13・8〜14 マタイ24・36〜44

U 要旨/主の来臨の希望
▼「その日、その時は、だれも知らない。……ただ、父だけがご存じである」(マタイ24・36)

最近では、明るく希望に満ちた未来像というものを想い描くことは少なくなってきたのではないか。はっきりしない漠然とした不安や行き詰まりなど、悲観的な予感のほうがじわじわと強くなりつつあるようだ。若い世代の間では、未来が現在よりもよくなると考えている人々は多くないともいう。

聖書の示す希望とは、「隣人を自分のように愛しなさい」と教え(ローマ13・9)、十字架の死に至るまで神と人とにすべてを献げて歩んだイエスによって与えられる希望である。主はかつて来られ、今いまし、そしてやがてふたたびお出でになる。

人間はイエスに後押しされ、共に歩み、そして待っていてくれるイエスに向かって進んで行く。やがていつかどこかでイエスとお会いすることになる。そのような「主の来臨の希望」を心に抱きつつ、「その日、その時」に至るまで、自分に与えられたそれぞれの持ち場で、この希望を語り、実践し、証しを立てる日々を過ごしていきたい。

▼イザヤは、「終末の平和」の幻を語った。「主は国々の争いを裁き、多くの民を戒められる。/彼らは剣を打ち直して鋤とし/槍を打ち直して鎌とする」(イザヤ2章4節)。

ボンヘッファーは、「平和はどのようにして実現するのか。政治的な諸条約によってか。国際的な投資によってか。軍備の拡張か。

否、これらすべてをもってしても平和は実現しない。そこでは、〈平和〉と〈安全保障〉が取り違えられているからである。……安全保障を追求するということは、不信の念を持つことを意味する。そしてこの不信が戦争を生み出すのである」(村上伸『ディートリ.ッヒ・ボンヘッファー ヒトラーとたたかった牧師』教団出版局、78頁)。

イザヤが思い描いた平和も「共に生きる平和」であった。それは戦うことをやめ(イザヤ2章4節)、ヤコブの家に諸国の民が大河のように向かう平和であり(2章2〜3節)、アッシリァとエジプトがそこで出会う平和であり(19章23〜24節)、狼が小羊と共に宿り、豹が子山羊と共に伏す平和である(ll章6節)。

3・11以降、一見平和なようでも、そこに平和を脅かすものが積み重ねられていく危険性があることを改めて知った。

イエスの来臨を待ち望む季節、イエスが与えようとしている平和を見据え、「眠りから覚めるべき時」(ローマ13章11節)が既に来ていることを悟るべきではないか。

V 教会の暦では、12/2は 降誕前第4主日/待降節第1主日/A年

W 帰りは、急に雲と風邪が起こり、寒さが増した。

早々と、いつもの故郷のスーパーで、ゆず饅頭、いちご、ドライフルーツ、パン、おにぎり、愛媛宇和の丸ミカンなどを求め、帰路についた。このミカンは極めて小粒で、甘くて美味しい。
posted at 16:59 | 郷土の歴史文化掘り起こし隊 | この記事のURL
コメント(1) | トラックバック(0)
プロフィール


おともだち

グラフ


グラフを拡大する
マイコレBOX
ログイン
Mypagetopに戻る