よりよい離婚生活のために。 [2009年11月06日(金)]
離婚して良かったと思っている私ですが、
噂に聞いていたとおり、
母子家庭は忙しい
あっという間に一日が終わります。
仕事を帰ってきてからご飯を作る時間もなく、
子供と二人、納豆と米だけという日々が続きます
世の母子家庭の皆さん、これをこなしているなんてスゴイ!!
しかも、残業も休日出勤もしない私一人の給料で、
マンションの家賃を払って、光熱費を払って、子供の将来のために貯金して・・・となると、 養育費がなかったら生活もギリギリだっただろうなあ〜と思います。
ホント、養育費もらえて良かったです
時間的に忙しくはあるけど、
精神的ストレスはなく、
毎日充実しています。
こういう充実した母子家庭生活が送れて、
離活してホント良かったと思います。
今の自分の状況に愚痴ばかり言って、悲しい思いで日々を過ごして終わるのではなく、
計画的に離活して良かったです。
結婚する時だって、
この人は結婚相手にふさわしいか・・
今は結婚適齢期か・・・
出会いを探し、
婚活をして、
結婚決まったら、結納するか、式はどこであげるか、披露宴の準備を着々として・・・
より良い結婚生活のために行動を色々起こします。
それと同じですよね
より良い離婚後の生活のために、離婚活動は必須アイテムだと思いました☆
噂に聞いていたとおり、
母子家庭は忙しい
あっという間に一日が終わります。
仕事を帰ってきてからご飯を作る時間もなく、
子供と二人、納豆と米だけという日々が続きます
世の母子家庭の皆さん、これをこなしているなんてスゴイ!!
しかも、残業も休日出勤もしない私一人の給料で、
マンションの家賃を払って、光熱費を払って、子供の将来のために貯金して・・・となると、 養育費がなかったら生活もギリギリだっただろうなあ〜と思います。
ホント、養育費もらえて良かったです
時間的に忙しくはあるけど、
精神的ストレスはなく、
毎日充実しています。
こういう充実した母子家庭生活が送れて、
離活してホント良かったと思います。
今の自分の状況に愚痴ばかり言って、悲しい思いで日々を過ごして終わるのではなく、
計画的に離活して良かったです。
結婚する時だって、
この人は結婚相手にふさわしいか・・
今は結婚適齢期か・・・
出会いを探し、
婚活をして、
結婚決まったら、結納するか、式はどこであげるか、披露宴の準備を着々として・・・
より良い結婚生活のために行動を色々起こします。
それと同じですよね
より良い離婚後の生活のために、離婚活動は必須アイテムだと思いました☆
URL http://www.dhcblog.com/meguyuu/tb_ping/300
やはり行動を起こす時は、よく考えてやらねばなりませんですな。
最新日記からさかのぼってお邪魔しています。
「離活」
すてきな言葉ですね!
今後のより良い環境を整えるために、必要な活動です。
うちも離活で計画的に分かれられたらよかったのになぁ…。
ムリして仲良くしようとしないで、
最初から距離をおいてつきあえばよかったな〜と、
最近思います。
その方が、お互いの性質がよく見えなくて衝突も少なかったかもなあ・・・。
ガマンもできたかもなあ〜。
少しずつですが、
離婚直後より、
だんだん時間の余裕ができてきたように思います。
母子家庭も自由でいいっすね☆
ぷりんさん、お元気そうで何よりです
ご飯の支度、これからもっと神業的に早くなること間違いなしですよ
あたしの場合、美味しいかどうかは別ですが
確かに、養育費はあたしもかなり助かっています。
あの時、金額交渉に折れなくて良かったと思います。
母子家庭は毎日てんてこ舞いですが、頑張りましょ
やはり行動を起こす時は、よく考えてやらねばなりませんですな。
ぷりんさんのブログを見て、ずっと戦って
きたんだな〜と思い、いつから戦ってる
んだろうって前へさかのぼって見ました
そしたら2年位、つらい思いをしてたん
ですねびっくりしました
結婚前から姑たちはあやしかったん
ですね・・・うちも姑とは、全然会って
いません
うちは夫が味方になってくれてるので、
幸せですが、年とったら危険だなって
おもいました
自分の人生、お幸せに
ぷりんさんの言葉ひとつひとつに、
たいへん重みがあります。
初期の頃から拝見させて頂いていましたが、
ホッと胸を撫で下ろせた、薔薇(そうび)でした