こんにちは
管理栄養士のなかやです
残暑が厳しいといいつつも
朝晩、すっかり秋めいてきた今日この頃
みなさんいかがお過ごしですか
秋といえば
食欲
スポーツ
読書
おしゃれ
・・
そして・・
ちょっと
胸が
キュン となる
恋の季節のような気もします
とは言いながらも、
女性はいくつになっても、季節を問わず
恋ばな が大好きです
人のことでも
「キャッキャ」 と盛り上がれ
自分のことのように
一喜一憂
そこでこの秋、
この恋に勝つ いえ・・勝てるかもしれない
そんな
愛さレシピ(??)をご紹介いたします
■準備するもの・・・ ピンク色 と 適度な
思い込み
■手順
@下ごしらえ ― キモチを高める ―
ピンクは女性らしさを表し、やすらぎや喜び、穏やかな幸福感など
わたし達を優しい気持ちにさせてくれる
HAPPYカラー
そう、
ピンクには愛する
本能を高めるパワーが秘められている のです
Aひと手間 ― 内側へのアプローチ ―
医学的にも女性ホルモンの分泌を促すとされる
ピンクは
肌のうるおいやハリを保ち、若々しく艶やかな肌をつくる のに大切な
卵巣ホルモンの分泌を促す
若返りカラー
下着 や
パジャマなど
直接肌に身につけるもの に
ピンクを取り入れましょう
早速DHCの
ランジェリーをチェック
ここがポイント
ピンクのパジャマで眠ると
潜在的な女性らしさを呼び覚ましてくれるといいます
Bデコレーション ― 外側からのアプローチ ―
ピンクは表情や性格をやわらかく見せ、明るさとやさしさ、
柔軟性をアピールしてくれます
でも、
同じ
ピンクでも
「似合うピンク」「似合わないピンク」があります!
せっかくならあなたに
似合うピンクを身につけましょう
似合うピンクを知りたいなら・・・
プライベートサロン の
パーソナルカラーカウンセリング
または
パーソナルカラー診断セミナー
へ
GO
Cトッピング ― 外側からのアプローチ ―
私をより魅力的に魅せるパーソナルカラーがわかったら
さっそく、口紅やチーク、アイシャドウやネイルなどの
メークやおしゃれに
私だけに似合う
ピンクを取り入れましょう
より
チャーミングな私をひき出す
愛されメーク をマスターするには
プライベートサロン の
メークアップレッスン へ
GO
Dできあがり
ピンクの幸せパワーで
心身ともに
愛されオーラ満開
この秋、
上手に
ピンクを味方につけて
気になる
殿方 の
ハートを射止めちゃいましょう
お問合せ・お申込みはこちらから
完全予約制 TEL.03-5570-3207
営業時間10:00〜21:00(最終受付19:30/日・祭日休)