医薬品やサプリメントに関するブログです。

今年の正月は・・ [2010年01月12日(火)]
お正月、都内では天気もよく、気温は少し低かったけどすごしやすかったかな?
と思うのですが・・・

一部の地域はすごい寒波に見舞われてしまい雪などもすごかったとか・・・

雪も少しだったらいいけど、生活に支障がでてしまうとやはり困りものですよね。
(豪雪地帯の方々はご苦労が耐えないことでしょうね。)


ところで、今年のお正月はみなさんどのようにお過ごしでしたか?


年末年始帰省された方、海外旅行に行かれた方、デパートの福袋を買いに
行かれた方など様々かと思いますが、私はほぼ「籠もり正月」でした。笑


毎年簡単な御節料理をつくるのですが、年末に某番組で御節特集をやって
いたのを見て「今年はバリエーションを増やしてみよう!」ということで色々と
作ってみました。


大晦日31日の昼からコツコツと料理をはじめ、だいたい紅白歌合戦の中盤戦
あたりで完成しました!!


毎年この時期に御節をつくることで、なんとなく日本人としてのアイデンティティ
を感じます。

やっぱり日本人っていいですね。笑


今年の御節(おもてなし料理)はこんな感じで〜

全体図 今年は9品目



抜粋してご紹介しますと・・・・

<八幡巻き、れんこん、えびの旨煮>
実は全部メープルシロップを使って甘みをつけています! 意外でしょ。



<いり鶏>
バルサミコ酢を少々つかっています。



★おまけ おつまみです 笑
<カナッペ2種>
牡蠣のオリーブオイル漬け、いくら お正月ですから〜笑



料理研究家の方もおっしゃっていましたが、御節に「オリーブオイル?」
バルサミコ酢?」とお思いの方もいるかもしれませんが、少しだけ洋の
エッセンスを取り入れると御節料理もパーティー料理の1品としても使え
ますよね。


昨年は経済的にも暗い話題の多い1年でしたが、今年は明るいニュース
が多い年になるといいですね。


それにはまず、美味しいものを食べて腹ごしらえから 笑。


DHCではこれからますます色々な健康食品や食品を扱って参りますので、
卒ご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます。


           
12:45 | この記事のURL |
2010年ご挨拶 [2010年01月04日(月)]
明けましておめでとうございます

今年もDHCをよろしくお願い申し上げます。
皆様にとって幸多き一年となりますよう、お祈りいたします。

                         健康食品相談室一同



皆様はどんなお正月を過ごされましたか?

お正月に食べるものの一つに お雑煮 がありますが
住んでいる地域や各家庭により、味付けや使う食材には違いがありますよね。
えっ こんなお雑煮があるんだ〜 とびっくりすることも

我がほととぎす家も、毎年かかさずお雑煮は出していますが
食に対してはとってもわがままな旦那サマは、スタンダードなお雑煮では満足してくれず
好んで食べてもらおうと毎年いろんな味付けにチャレンジしています。

今まで作ったものを一部挙げますと・・・

カレー味 ← 「DHCカラダ巡る直火焼カレーフレーク」を使用

チキン味 ← 「DHCチキンスープ」を使用

その他、ぜんざいのような感じに甘く仕上げたこともあります。

来年のお雑煮はどんな味付けにしようか・・・今から考えるのも楽しいです
16:00 | この記事のURL |
子供の健康レシピ [2009年12月18日(金)]
初めまして去年、長男を出産して今年から仕事に復帰した
のーさんと申します

早いもので、我が子は1才8ヶ月になろうとしております。
今年の4月から保育園に行き始めましたが、今年は子供の病気が絶えない1年でした

ウィルス性胃腸炎、発熱、とびひ、インフルエンザ
などなど・・・

子供の健康は規則正しい生活とバランスが良い食事が基本。

・・・分かっていても、働いていると手間がかかる食事はなかなか作れません(ゴメンネ)

今回は日頃、私が作っている超簡単な我が子の健康レシピをご紹介します



1、DHCオリーブエキス入りのお腹スッキリヨーグルト

我が子は以前、便秘症だったので、これは1才半から(完成食以降)毎朝食べさせているメニューです

作り方は超簡単

プレーンヨーグルトに「DHCオリーブエキス」のシロップを適量加えて混ぜ、そこに細かく刻んだオリーブの実とドライプルーン、季節のフルーツと合わせてトッピング

DHCオリーブエキス」には免疫力アップに役立つオリーブリーフエキスビタミンオリーブの実には食物繊維が入っているので、我が子の体調管理にピッタリですし、忙しい朝でも簡単に作れます





もう1つご紹介しますね

2、栄養たっぷり雑穀入りご飯

我が子はご飯党で、特に「DHC国産十四雑穀ブレンド米」を入れて炊いたご飯が大好物

この商品は、DHCが安全性にこだわり、ひとつひとつ厳選した14種類の国産雑穀を100%使用しているので、子供にも安心して食べさせています。

通常はお米2合に、「DHC国産十四雑穀ブレンド米」を1袋入れて炊きますが、我が家では子供用にお米3合に1袋入れて炊いてます。

最近ではママやパパと同じ雑穀入りのご飯を食べている事が理解出来るようになった様で、とても嬉しそうにパクパク食べますよ

健康食品相談室には、栄養士のスペシャリストがスタッフに沢山おりますので、お子様の健康食品の選び方などのご相談もお気軽にお電話ください
13:00 | この記事のURL |
新米です! [2009年11月11日(水)]
こんにちは
DHCワインとおいしいものが大好きなさくらです。

秋が深まり、肌寒くなってきましたね。
こんな季節に恋しくなるのが「お鍋」
我が家でも鴨鍋や水炊きなどのお鍋が定番メニューになってきました。
そんなお鍋に必ず加えるのがDHC発芽玄米餅

玄米特有のつぶつぶした歯ごたえと風味、
お餅のしっかりとした粘りが味わえる、
ひとあじ違ったお餅です





そんなお鍋に合わせるワインDHCワイングンディアン




すっきりとした味わいで和食にもとっても良く合います
華やかでフルーティーな香りのグンディアン
簡単な鍋料理も素敵なディナーに変えてくれます


そして秋といえば!忘れてはならないのが

栗駒産ひとめぼれ特別栽培米新米です


新米ならではの透明感のある米粒は、研いでいるときから他のお米との違いは歴然
炊き上がったときの甘い香り
もっちり、ふっくら、しかもしっかりとした歯ごたえと甘みは
「新米を食べる幸せ」を感じさせてくれます

おいしい新米を、是非どうぞ
13:02 | この記事のURL |
〜ジングルベール、ジングルベール〜 [2008年12月24日(水)]
今日はクリスマスイブということもあって、皆さんご家庭で
ホームパーティーなど企画されている方もいらっしゃるでしょうね。

あるいは「昨日すでにやりました!」って方も?

ちなみに私は「昨日やりました」派です笑。

友人宅にみんなで料理を持ち寄ってホームパーティーをしました。

今回はチキンのトマトクリーム煮込みを持参。


いい出来栄えだったのでレシピをご紹介しますね〜
今夜の夕食にもまだ間に合うはずです。笑

<チキンのトマトクリーム煮込み>

材料:
骨付きチキン(手羽でもよいが食べづらい)20本

セロリ(葉つき) 1本

ニンジン 1/2本

玉ねぎ 1/2玉 

ガーリック 3カケ

トマトの水煮缶 2缶

スープストック 1個

酒(ホントは白ワイン) 少々

クリーム 100CC

オリーブオイル

ブーケガルニ

塩、こしょう、バルサミコ

飾り用のヤングコーン、スナップえんどう 適本

ではクッキングスタート!!

@まず、チキンに塩・胡椒をしてセロリの葉の部分と混ぜてしばらくおいておきましょう。

ちなみにわが家の塩はこだわりの塩。

某テレビ番組で紹介されたことのある「マルドンクリスタルシーソルト
(*すみませんが終売です)

Aガーリックをみじん切りにし、オリーブオイルで炒め@を投入。
軽く皮目に色がつくまで焼きつけ、酒(白ワイン)でフランベ。


B焼きつけている間に、セロリ、ニンジン、玉ねぎを千切り、ガーリックの
粗みじん切りにしておいたものを炒めておき、なべ底に敷いておきましょう。


C AをBに投入。

敷いてある野菜の上に並べスープストックと100CC位の水を入れてください。
そしてトマトの水煮缶を裏ごししていれましょう。

☆ここが1つのポイント☆

トマトの水煮缶は裏ごししていれると仕上がりが綺麗です。

やっぱパーティ料理なので見た目も大切に!

もちろん普段の家庭料理のときはそのまま投入してもいいですよ。

だいたい肉がヒタヒタになるくらいまでいれるとよいでしょう。


Dとりあえず煮ます。笑

臭み消しのためのブーケガルニ、味のアクセントとしてバルサミコを少量。
塩、胡椒も適宜。

E煮込み時間はお好きにどうぞ〜。
今回はだいたい1時間程度弱火でコトコト。


F仕上げに生クリームを入れて出来上がり〜。
味をみて塩、胡椒を追加。


☆飾り用のヤングコーン、スナップえんどうは塩とオリーブオイルをいれた
お湯で軽くゆでておきましょう。


G飾りつけはご自由に。 でもソースは裏ごしして使ってください。
野菜や鶏肉のクズの部分が入ると見た目もよくないので。

今回は野菜を炒めるのにバターは使用せず、オリーブオイルのみ使用。

最後に生クリームをいれるのであえてバターは使用しませんでした。

オリーブオイルだけでもしっかりとしたコクがでますからメタボが心配なかたにも。笑

素敵な夜をおすごしください〜


画像を撮るのを忘れました涙。。。

でも残ったソースでペンネを作ったので、これで我慢を笑。

11:45 | この記事のURL |
ブルーエレファント [2008年10月06日(月)]
こんにちは!

健康食品相談室には、旅行好きがたくさんおります。

               
 
連休明け、年始などのお休みの後には、日本国内は勿論、
世界各国のお土産がお目見えします。


沖縄、九州、東北、北海道、海を越えてヨーロッパ諸国、ハワイ、
アジアリゾート等、その地域の詳しい人が必ず見つかります。


そしてちなみに私は、バンコク担当薬剤師です。


バンコクは8年前に1度行った後、3年前から再熱!今までの
渡航回数はなんと・・・5回!


バンコクでの過ごし方は様々!

バンコク郊外の水上マーケットでは、狭い川の両側にボートの
お店がずらり!


鮮やかなトロピカルフルーツを山盛り積んだボートやお土産を
売るボートなど賑やかです。   





この狭い水上マーケットをボートで移動します。  





バナナとマンゴーのフライです。  




ボートの上で揚げていたものを、その場で購入したので熱々です。

約70円を支払い、少ししょっぱい衣と、しっとりとしたフルーツの甘
さを堪能。


一方バンコクには、少しドレスアップしてお食事を楽しみたい、
ラグジュアリーなタイ料理レストランもあります。


私が滞在したホテルからチャオプラヤー川に向かう方向に豪華な
洋館が・・・・。  

ヨーロッパ・ブリュッセルにオープンして以来、ヨーロッパを中心と
した世界の主要都市に続々と進出している、高級タイ料理レスト
ラン「ブルーエレファント」!



DHCでは、「ブルーエレファント カレーペースト」を日本ではじめて
お届けしています!

「バンコクに行きタイ!!!」願えば即行けるほどの距離ではあり
ませんが、タイ支店の総料理長が考案した、独自のレシピに基づ
いて完成されたカレーペースト「ブルーエレファント カレーペースト
」と「ブルーエレファントココナッツクリーム」で高級タイレストランの
味を、自宅でも簡単に楽しむことができます。


香り高いハーブやスパイスとココナッツクリームの優しい甘さ。


本場タイの味わいをお楽しみいただきながら、どなたにもなじみやすい
やさしい味わいが特長です。

秋の気持ちよく晴れた週末、タイには行けなくとも、ご自宅で、
「今頃、世界のブルーエレファントレストランで食事を楽しんでいる人が・・。」
なんて考えながら・・・・。




バランスがよく、ドライでフレッシュな、上質の辛口スパークリングワイン
「ジャネ・ベントゥーラ・カバ・ブリュット」をお供に、
お友達や恋人と、またはご夫婦で、リュクスなランチもおすすめですよ。


09:00 | この記事のURL |
爽やかなジェリーをどうぞ。 [2008年07月02日(水)]
そろそろ夏休みも近づいてきましたね。

夏が近づくと、気になるのがお中元。

早めに準備したいものですが、相手の好みを考えるとなかなか
決められないものですよね。

お中元だけでなく、夏の帰省では手土産にも毎年いろいろと迷
ってしまいますが、最近色々な方にプレゼントしてご好評をいた
だいている私の大好きな商品をご紹介します。


透明感があり、目にも涼しげなファッフマンワインジェリー




ファッフマンワインジェリー (赤)



ファッフマンワインジェリー (白)



ファッフマンワインジェリー (ロゼ

赤、ロゼ、白と3種類。どれも美味 なので色のお好み
で選んでみてもOKだと思います。


例えばちょっとしたお祝い事には赤と白とのセットでラッピング
しても素敵ですよね。




プレゼントするお相手としては・・・

ワインが好きで、ワインに関する知識も豊富な方】

ワイン通の人にワインを送るのはちょっと気が引けて難しい
けれどワインジェリーなら珍しさもあってきっと気に入ってい
ただけるかも!


【料理やお菓子作りが好きな方】

ワインジェリーといっても、ジャムのように用途は幅広くお使い
いただけます。

ワインジェリーを使って料理のバリエーションを増やして楽しく
使っていただきましょう。笑


クラッカーにクリームチーズと一緒にのせてちょっとしたカナッペ風
のおつまみにしたり、チーズケーキに添えたりアイスクリームにの
せたり〜


そのまま召し上がっていただくのもいいですが、料理のアレンジや
ソース作りに一役買うこと間違いなしです。

もちろん冷蔵庫の中にあるだけでも綺麗なので楽しい気分になれ
ますね。笑

みなさんも、ご自分だけでなく親しい方へのプレゼントとして
フォッフマンワインジェリーを送ってみてはいかがですか?
15:08 | この記事のURL |
ソーメン天国 [2008年06月19日(木)]
沖縄ではもう梅雨があけたとのことですが、まだまだ
湿度の高い日が続くようですね。


今週は週末まで「曇り」や「時々あめ」という予報でまだ
梅雨が続きそうな気配です。

こんなジメジメした日にはサッパリとソーメンなどいかがでしょう。
(まだ早いですかね 笑)

私はソーメンが大好きで、1年中食べています。

あのツルツルとした喉越しが最高〜


冷たくして普通に食べることも多いですが、いれて月見ソー
メンしてみたり、温かいにゅうめんにしたり、ソーメンちゃんぷ
るーにしたり、ひき肉や筍などをピリ辛に炒めた具材とあわせ
てみたりなどなど、色々な食べ方でソーメン天国を満喫しています。笑


でも冷たく冷やして食べるときには具はシンプルになりがちなので、
お出汁にこだわりをもちたいもの。 

実家ではエビを焼いて干したものを出汁に加えたり干し椎茸の
戻し汁を加えたりと色々な工夫をしてソーメン出汁を作っている
のですが・・・時間がないときはちょっと手間がかかります。

そこで今回新発売の「DHC 本格昆布だし」はそんな『簡単で、な
おかつこだわり派』のあなたにはピッタリの商品です。




昆布のうま味成分をあますとこなく引き出した本格和風だし。

北海道産の日高昆布に加え、国産ホタテエキス、赤穂の海塩
などを加えさらにうま味をアップさせました。

上品ななかにもコクのあるまろやかな味に仕上がっていますので、
海の風味を存分に感じること間違いなしの一品です。


使い方のポイントとしては・・・

「うまみをしみ込ませたい料理の場合ははじめから」

「香りや風味をいかしたい料理の場合には最後に」

という具合に使うタイミング。覚えておきましょう。笑


もちろんソーメンだしの他にも色々な料理に使えますので、姉妹品
の「DHC 本格かつおだし」とともにご家庭の味として是非加えてみ
てください。







豆知識:

うま味成分はグルタミン酸、イノシン酸、グアニル酸などの
アミノ酸が主体です。

昆布の場合だとグルタミン酸、かつおの場合だとイノシン酸、
干し椎茸などですとグアニル酸などが主体になるそうです。

これらのうま味成分を混ぜてつかうことで深い味わいが一層
楽しめるんだそうですよ。

11:06 | この記事のURL |
お掃除で運気アップ! [2008年03月18日(火)]
雨が降ったり強く風が吹いたり(黄砂なのか花粉なのかわからない)、
ポカポカ陽気のいいお天気が続いたりとなかなか定まらない空模様が
続きましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?


先日、わたしは雨にも風にも負けず外に出かけて宝くじ
を購入してきました(笑)!

しかし購入してみたものの・・・・どこに宝くじを保管したらいいものなのか、
実は少し持て余し気味なんです。

やはりここは・・・
「西に、黄色い財布の中に入れて保管」でしょうか?

そこでちょっと風水のおはなしを〜

風水は、居住環境を整えて運気をアップするための学問(統計学、
環境学、方位学、占い学などが合いまった物)を指します。

中国では2000年以上も前から存在しており、都を作る時やお墓を
作る時の土地選びの際、最もエネルギーの高い場所を探す手段
として用いられたのが始まりとされています。

始めは皇帝や特権階級といった一部の人々が利用していましたが
時を経て一般庶民にも伝わり、日本には奈良・平安時代頃に伝来
してきたと言われています。


そしていまでは長い歴史の中、研究も盛んだった事から風水の流派は
たくさんに枝分かれをし、気軽に風水をインテリアに組み入れてみよう
という流派もあれば、方位や住人の生年月日をもとに風水を解釈して
いく流派など、「風水の解釈の仕方」も様々になっていきました。

その風水の解釈の多様さは、「風水上、すべての流派の解釈を満たす
ような、完璧な建物を作るのは不可能」
とさえ言われており、
実際に・・・

『トイレの蓋を開けている方が良いか』 
『閉じている方が良いか』

でさえ、各流派で賛否両論のようです。

本や風水師のかたによって内容が異なるのは、この様な背景があるから
なんですね〜。


ただこれだけいろんな流派があると素人のわたし達は、

「一体、何を信じればいいの〜?」  

って迷ってしまいますよね。笑

しかしよくよく見てみると風水の目的は
『居住環境を整えて運気をアップさせる事』なので、どの流派も必ず
といっていい程「掃除をすること」についての重要性を説いています。

どうやら掃除をすること」が唯一、すべての流派が認める風水術と言えそうです。

わたしも今週末は宝くじの置き所に迷うよりも、キレイにお掃除をして、
お家のデトックスに励もうかなと考えています。  

ちなみにお家のデトックスに役立つアイテムの一つとして・・・・
DHC花粉ダブルブロッキングミストはいかがでしょう。

花粉が付着しやすい衣類やカーテン、カーペットなどにシュシュッと
スプレーするだけでついてしまった花粉や、ムズムズの元となる破
裂した花粉も逃さずにキャッチ!

今のツライ花粉の季節には特にイチオシの製品です。

またせっかくお家をデトックスしたついでに(?)今度は自分自身もデトックス!

     

体内をデトックスするのに役立つものと言えば・・・


まず一番最初にDHC栗駒深層水をオススメ!

水分補給は生活のなかでも一番簡単にできるデトックス方法で、水分
をたっぷり摂ることによって代謝を上げるとともに、体内の毒素や老廃
物の排出を促す働きが期待できます。


水分補給のタイミングとしては

・起床時
・朝食後
・午前中に1回
・昼食後
・午後に1回
・夕食時
・入浴前後
・就寝前

と、1日数回にわけてコップ1杯ずつ補給していくと体に負担もかかり
づらく、思ったよりも簡単に水分を補給しやすくなります。


もし水そのものを飲むのが苦手だったり、飲み飽きてしまった時には・・
お茶としてオーガニックデトックスティーなどを試してみてもいいですね。

デトックスティーだけではなく他のオーガニックティーについても、お掃除
が終わった後などにゆっくりと香りと味を楽しみながら安らぎの時を過ご
すことによって 心のデトックス につなげることが出来るかもしれませんね。


是非、そんな時間のお供としてもDHC商品をご愛用いただけたら嬉しいです。
11:09 | この記事のURL |
過ぎ去りしバレンタイン [2008年02月19日(火)]
みなさま〜

寒い日が続いておりますが、いかがお過ごしですか

先週はバレンタインデーでしたね。

大切な人にチョコを渡しましたか?
大切な人からチョコを貰いましたか?

ちなみに私は、大好きな友人に“友チョコ”をあげましたよ

この時期は、週末になるとどこのチョコ売り場もセール並みの
人だかりで、女性のパワーを感じますよね

でも、結局自分に一番おいしいチョコを買っちゃうのは私だけではないはず・・・



★ここでちょっと豆知識★

チョコをあげる習慣は日本限定だと思われていますが、実はヨーロッパが
起源なんです

ただし〜
ヨーロッパでは、からにプレゼントを贈る日であり、からチョコレートを
贈るのは日本を含めたアジア圏限定のようです・・・(いいですね〜ヨーロッパ)

余談ですが、韓国ではバレンタインデーにチョコレートを貰えなかった男性が
4/14にジャージャー麺を食べるイベントがあるそうですよ



まぁ〜チョコじゃなくても日ごろの感謝の気持ちが伝われば何でも
いいと思うのですが・・・

例えば心のこもった手料理とか〜美味しいワインを一緒に
飲みながら時間を過ごすなど、考えればたくさんありますよね


手料理といえば
みなさん、今月の新商品としてクッキングソース4種類
(中華風ねぎチリ味和風みそ味、洋風マスタード味、韓国風ねぎ塩味)
発売されたのをご存知ですか

手軽な上に味は これなら忙しい方でも簡単に、しかも短時間で
おいしい料理を振舞う事ができちゃいます
あっ、気持ちを込めることは忘れないで下さいね

なんだかんだ言っても、やっぱりいつの時代も『男性は胃でつかめって
言いますから、これを機に女の株を上げて、一ヶ月後のホワイトデー
期待しちゃいましょ

そうそう、ワインも忘れずに!DHCワインも販売していることを
知らない方もいらっしゃるのではないでしょうか
伝統的なスペインワインから、お手軽な価格のチリやアルゼンチンワインなど、
品揃えも充実
キャンペーンになる事もあるので、ぜひ大切な人と嗜んでみてください



・・・って、ここまで力説しましたが、今年のバレンタインデーは
もう終わっちゃいましたよね
では、ぜひ来年、試してみてください


私も今年こそ運命の人と出会えるかしら・・・
09:28 | この記事のURL |
2010年01月  >
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリアーカイブ
最新記事
DHCオンラインショップ
プロフィール


DHC健康食品相談室
自己紹介
ブログ
リンク集

http://www.dhcblog.com/iyakuhin/index1_0.rdf
ログイン
Mypagetopに戻る