こんにちは(*^_^*)
健康で、元気で、笑顔で、楽しい毎日を過ごしたいと思っている
44才、3児の母が、日常を綴っている拙いブログです。
遊びに来てくれて、ありがとうございます。

2007年11月  >
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
カテゴリアーカイブ
新しい話題から
月別アーカイブ

http://www.dhcblog.com/mayumama/index1_0.rdf
『木枯らし』とは? [2007年11月17日(土)]

昨日『初冠雪』の事を書いたけど
今朝ので聞いた話。

関東や近畿地方では『木枯らし1号』が吹くと
冬が来るとか言われてるとか・・・

『木枯らし』
10月中旬から11月末にかけて吹く、強い風のこと。
気温がどーたら、気圧配置がどーたらとか
条件があるそうで。そして、それも東京大阪しか
『木枯らし吹きましたよー』って発表しないんだって。

なぜなら、他の地方からの要望がないから。
そして、その木枯らしも条件が揃わなければ
『木枯らし』ではなく、「木枯らしが吹かない年」で
終わるんだって。

「木枯らし」と言えば・・・
小泉今日子の『木枯らしに抱かれて』が有名
出会いは風の中 恋に落ちたあの日から〜

でも・・・私はね、アグネスチャンの『愛の迷い子』かな
木枯らしに負けそうなの 背中にあなたの声が〜

はははっ懐メロになっちゃった。
みんな〜、食いついて来てね



さて、昨日からの気象の流れで・・・久しぶりの
今日の『車内からパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)』はコレだっ

久しぶりにいい天気。岩木山の雪も
随分下まで来てたよ。


Posted at 14:10 | 日記 | この記事のURL | コメント(10)
私のこと


おともだち♪

コメントありがとうございます(^^)
AKI
雪道の運転。 (11/20)
バンビ
雪道の運転。 (11/19)
使ってます♪
現在の閲覧者数:
ログイン
Mypagetopに戻る