パニック障害とウツ病と闘っているアタシ。
先生からの許可が出たので、2人目のベイビーに挑戦!!
やっと、第一歩を踏み出し、めでたく妊娠いたしました。

無事に生まれるまで、どうか見守ってくださいね(^^)


2008年04月  >
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
最新記事( ^-^)_旦〜
最新コメント ありがとう

http://www.dhcblog.com/ayapmama/index1_0.rdf
最新トラックバック
覗いてみてネ!
グラフ


グラフを拡大する

Yahoo! JAPAN

初対面!! (8w6d)[2008年04月02日(水)]
昨日は、待ちに待った産婦人科健診

母と、ぴーちゃんと行ってきました

待ち時間が長かったので、病院の隣のお店の
「さんぱつ屋」で、ぴーちゃんの髪を切ってもらいました


いや〜今回も待ち時間が長いことに加えて
恐怖の内診

待っている途中パニックが出そうになりました
頓服を飲んで行ったんですけど・・・ね。

さてさて、ようやく診察室に呼ばれ中に入ると
淡々とことは進められ・・・・・診察台へ・・・

初めてのお腹の赤ちゃんとの対面

先生・・・・「カーテンの右側を開けてくださ〜い」

と言ってモニターを見せてくださいました

「今、拡大して見ているんですが、これが頭でこっちが胴体
心臓もトクトクと動いてますね〜 
良いですねぇ〜 順調ですよ


診察室に戻ると、エコーの写真と妊娠届け

先生・・・・「予定日は11月5日ですね〜

「この次の診察までに保健センターに妊娠届けを出して
母子手帳をもらってきてくださいネ

そうすると、無料の診察の用紙が5枚もらえますからネ

と言う事で診察終了
良くがんばりました

待合室に出ると、
ぴーちゃんと母が待っていました安心の涙

3人で赤ちゃんの写真を見ながら「カワイイね〜

母は、「また男のような気がする・・・・
そ!そんな!!

ぴーちゃんは「お兄ちゃんになる!!」と自覚したらしく
お昼ご飯の後、洗物をしてくれました
感無量

Posted at 16:48 | 2人目ベイビー | この記事のURL | コメント(15) | トラックバック(0)
この記事のURL
http://www.dhcblog.com/ayapmama/archive/429
トラックバック
この記事へのトラックバック
URL http://www.dhcblog.com/ayapmama/tb_ping/429
コメントする
名前:
Email:
URL:
クッキーに保存
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

コメント
万彩さんへ

ありがとうございます
また一つ・・・年をとりました

赤ちゃん、順調でとっても嬉しいです
万彩さんも希望を持ってくださいね

ぴーちゃん、最近は自分の子ども用の椅子に座らずに
私達の隣でご飯を食べたりしています
「赤ちゃんのために椅子を空けておくんだ」ですって

母の予言・・・気になります
Posted by:あやぴぃより  at 2008年04月06日(日) 16:26

こんばんは
あやぴぃさん、お誕生日おめでとうございます

ちゃん、順調で何よりですね
私にとっても「希望」なので、とってもうれしいです。
ぴーちゃんもカッコいいですね
お母様の予言が気になりますが…・笑

Posted by:万彩  at 2008年04月06日(日) 01:54

nmkmfanさんへ

エコーの写真でやっと実感がわきました
つわりも、「赤ちゃんが元気な証拠なんだ」って
我慢できます 愛しいですね〜

ぴーちゃん、今日は「赤ちゃんのために椅子空けておくんだ〜
と言って、私の隣でお昼ご飯を食べていましたヨ
Posted by:あやぴぃより  at 2008年04月04日(金) 16:27

みむママさんへ

これだけはっきり写っていると、愛しいというか・・・・
実感がわきます

無料券5枚は助かりますネ
ぴーちゃん、今日は自分の子ども用の椅子に座らずに
私の隣でお昼ご飯を食べていました

「椅子は、赤ちゃんのために空けて置いてあげるんだ
ですって
Posted by:あやぴぃより  at 2008年04月04日(金) 16:20

わぁ〜・・・
なんか、このエコーの画像って懐かしいわ
実感沸きますよね?
私のお腹の中に・・・って。
小さいながらも、一生懸命生きているっていう感じが
ただただ愛おしく感じちゃいますよね?
元気に育ちますように。
ぴーちゃんも少しずつお兄ちゃんの自覚が芽生えているようだし
幸せ感がどんどん膨らんでいますね。
Posted by:nmkmfam  at 2008年04月04日(金) 14:59

こんにちは。

ハッキリ赤ちゃんが写ってますね〜

大切な命が育っていて、とっても嬉しくなりました

無料券が5枚に増えたんですね
ついこの間までは2枚だったので、助かっちゃいますね

ぴーちゃんも頼もしいお兄ちゃんになってくれそうですね
Posted by:みむママ  at 2008年04月04日(金) 12:47

ちょいワルさんへ

はい順調でよかったです
やっぱり、エコー写真はその時だけですもんネ
大事な宝物です

ゆっくり、がんばります
Posted by:あやぴぃより  at 2008年04月04日(金) 10:51

mogmogさんへ

順調でよかったですぅ〜感無量
ぴーちゃんも、「お兄ちゃん」を意識していろいろお手伝い
してくれるようになって来ました

今のところ内視鏡でのエコーなのではっきりと見えてます
お腹のエコーになったら脂肪が邪魔をして
ぼやけちゃうんだろうなぁ〜なんて思ってます

無料検診・・・確かぴーちゃんのときは2〜3回だったような・・・・
つわりで何がなんだかわからなくて何も書かずに
2枚くらい用紙を持っていったら
「何にも書いて無いじゃん!!て窓口の看護師さんに
思いっきり怒られた記憶が・・・・

今度はそうならないように、がんばります
Posted by:あやぴぃより  at 2008年04月04日(金) 10:48

おちび姫ちゃんへ

頭痛・・・・・大丈夫
ぴーちゃん、毎日少しずつ
いろんなお手伝いをしてくれるようになったよ

アタシの頓服は「リボトリール」なんだ
ぴーちゃんも飲んでいた「抗ケイレン薬」なの・・・。
その菜も「ホエー」。あの、ヨーグルトから出てくる水みたいなの
だから、安心なのよ(?)

「恋せよおちび姫
Posted by:あやぴぃより  at 2008年04月04日(金) 10:36

 こんばんは

順調ですね

懐かしい写真です
二人の時を思い出します

ゆっくり頑張りましょう
Posted by:ちょいワル  at 2008年04月03日(木) 21:35

こんばんは

順調でよかったですね〜
うん、頑張ったね
ぴーちゃんもお兄ちゃんっぽくなってきて、ますます頼りになりますね

今はこんなにはっきりわかるんですね〜エコーの画像
無料検診も5回なんだ〜 自治体によって違うんだろうけど私の時は2回だけでした
Posted by:mogmog  at 2008年04月03日(木) 21:27

頭が痛い・・

あやかりたいです
Posted by:おちび姫  at 2008年04月03日(木) 20:07

頭がガンガンする・・何もまとまらん

感無量ですね。。なんだかこちらまでうれしい
ぴーちゃん、おにいちゃんになるのだものね。
頓服かー、妊娠中でも飲めるやつがたしか、あったよね?(定かでない。
じょうずに、つきあっていけること、祈っています、ホントに。

順調ですよ。

ウ〜〜〜〜〜〜〜〜ン!言われてみたいッウラヤマシスあやぴー!
妊娠届けかー、そんなのあるんだ(この歳で初耳orz
なんだか、、、、うらやましすぐる!
あやぴーのお子ならきっと、かわいいかわいい・・男でしょう!ww
Posted by:おちび姫  at 2008年04月03日(木) 20:06

fumingさんへ

うん!!うん!!
ちゃんと、赤ちゃんの形になってたよ〜
良かった〜

ぴーちゃん・・・・今日はもうお手伝いしません
遊びつかれてお昼寝中です
Posted by:あやぴぃより  at 2008年04月03日(木) 17:52

おおっ
ちゃんと(って言い方もおかしいですけど)ですね
ぴーちゃんも可愛いですね早くもおにいちゃんの自覚が
子供だと思って侮れませんね(笑)
ステキすぎます

検診お疲れ様でした


Posted by:fuming  at 2008年04月03日(木) 17:22

プロフィール


お友達いらっしゃ〜い!

アクセスランキング
ログイン
Mypagetopに戻る