日々悪戦苦闘する芸術家の浮き沈みを薀蓄で飾ってもっともらしくお伝えします.よろしくね。

化粧のチカラ [2008年12月11日(木)]
化粧とは、紅・おしろいなどをつけて顔をよそおい飾ること美しく見えるよう、表面を磨いたり飾ったりすることと広辞苑には書かれています
歴史的にみて、女性たちの美しい肌(キメの整った、透き通るような白い肌)への憧れは永遠であると言っても過言ではありません
化粧をするということは、心理学の視点で考えれば対人を意識した行為であり、そのことによってもたらされるある種の緊張感は、老人や精神的な障害をもつ人々に効果を発揮しています。
また一方、どのような自分になりたいかという夢を描きながら化粧し、自らを演出するという行為自体が心理的にポジティブな影響をもたらします。
このように化粧は、人々の幸福や健康に深く関係する行為であり、社会的に大きな意味をもっています
化粧の潜在的な力は想像をはるかに超えています。
なぜならば、化粧は単に「化粧をする」という行為にとどまるものではないからです
その行為を通して、人々の「心」に多くを働きかけます
心がうきうきしたり、幸せな気持ちになった経験を持つ人は多いはずです。
化粧は確実に人々の心を豊かにする力を持っています
そういった意味で化粧品は文化的な商品であり、社会的価値を十分兼ね備えたモノと言えます。
化粧品は、外見的な美しさだけではなく、内面の「美しさ」をも引き出す可能性を秘めた身近な商品なのです
posted at 15:30 | この記事のURL |
この記事のURL
http://www.dhcblog.com/dainiken/archive/123
2009年02月  >
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
カテゴリアーカイブ
最新記事
DHCオンラインショップ
プロフィール


リンク集

http://www.dhcblog.com/dainiken/index1_0.rdf
ログイン
Mypagetopに戻る