皆さんご存知でしょうか
わたくしの
地元 茨城県 に
巨大な仏像がそびえ立っていることを・・・
。
その存在は小さい頃から知っていましたが
今まで行ったことはなく、
今回初めて間近で見ることになったのですが・・・
(写真:Wikipediaより)
デカい デカ過ぎる
想像をはるかに超えた
大きさです
この画像では伝わらないかと思いますが、実際に見るとほんとに
衝 撃 的です!!
この「
牛久大仏」なんと
身長120メートル
立像の高さは世界第2位、ブロンズ立像としては
世界最大だそうです。
顔の長さ20.0メートル、目の長さ2.5メートル、口の長さ4.0メートル、
鼻の長さ1.2メートル、耳の長さ10.0メートル、左掌の長さ18.0 メートル、
親指の直径1.7メートル、人差し指の長さ7.0メートル、足の爪の長さ1.0メートル、
螺髪(らほつ:あのパンチパーマみたいな丸まった髪の毛)1個の直径1メートル・・・
もう
意味不明な大きさです。
ちなみに、あの有名な
奈良の大仏は15mで
「牛久大仏」のちょうど
手のひらに乗るサイズだそうです。(笑)
どうですか
「
牛久大仏」。
ちょっと気になる
と思った方、
今週末あたり
少し遠出してみてはいかがでしょうか。
お出かけの際には
DHCのUVケアシリーズで
紫外線対策も忘れずに
また、しみ・そばかすなどに効果を発揮する
医薬品
「
DHC エルシスホワイト240」もただ今
キャンペーン中(
7/7まで)
是非お試しください