時間の使い方 [2010年09月30日(木)]
ちょっと前のmixiのトピックスに『年収五百万の人と二千万の人とは時間の使い方が違う』とあって・・・ 

ちょっと空いた時間を、娯楽に使う年収五百万勢自己啓発に充てる年収二千万勢

考えてみれば確かにその積み重ねが生むものや、リターンは違っていて当たり前かも

しばらく前に購入した『なぜあの人は5時帰りで年収が10倍になったか』を読んでいたら『宝くじが当たった人はそれから数年内にすっからかんになる。維持できない。そのお金に見合っていないと、そのお金に見合ったお金持ちでいられない』と・・・

《分不相応》ってのがそういうことなのかな?

空いた時間をどう使うのか。
手に入れたお金をどう維持するのか。

知人が15日9万円くらい?のパートさんだった時、空いてる時間に勉強し&資格を取得。その後その資格に関わる10日勤務20万?の仕事に転職した

勉強のために捻出した経費はすでにリターン済み

そう思うと、この時代。
見据えて何をするか〜で、手に入るものが違うのかも知れないね・・・

さて。
その本からのヒント・・・

ノートを1冊用意して。そして、お金に関する情報を得たらそのノートの1ページにその情報をひとつ書く

そしてどんどん書き足しつつ。

1カ月とかある期間経ったら見直して、そこに繋がる何か&ヒントになる何かを書き足していく・・・コトで、お金と仲良しになる

仲良しになるには、相手を知ること

そいやあ、ひいちゃんがエビネの名前を覚えられなくって“オカネちゃん”って呼んでいたっけ

なんとなく、エビネが一番みそう(笑)
うひゃっ! [2010年09月29日(水)]
アイタタ・・・
テキストが届いてみたら〜

おおっと、さすがは大学の講義
ぱらぱら〜っとめくって、すでに沈黙

そんな私ですが、この2科目の選択って“基本を学ぼう”でした

挫折しないように会った時にはみなさまどうぞ、ハッパをかけてください

でも、久しぶりの“教科書”って、なんだかわくわくします
脳内ひきこもり [2010年09月29日(水)]
思えば〜
ずっと、脳内ひきこもりの私だった・・・

昨日、久しぶりの友人に会って自覚

今朝の夢では書道を書きつつ。
ちゃんと書けているかの確認を痛くてもすることの必要性をガッツリと叩き付けられた

つーコトで“痛くても受け取る”&“ひきこもるのを完了する”を決意の今朝です。10月から動き始めろ〜と、言われているように現実も動いていた・・・(^^;
同じ状況なのに・・・ [2010年09月28日(火)]
ものすごく不思議だなあと思う。

机にはさんでいるゴンの写真はかれこれ15年くらいになるし。私にとってはいつも同じ場所(電話の手前)にある

移転した7月以降になって『この犬はののさんの?』と、聞いてくれる方が続発・・・

ストーカー事件から《無事カエル》くんをセッティングして。しかも、なぜか2カ月を過ぎてから『このカエルはののさんの?』と聞かれるようになった・・・

『前からあるのにどうして今さら?』

しかも、可愛いですね〜どころか、似ている犬を知っているとか。犬談議に発展したりの強力なコミュニケーションツールと化している

無事カエルくんも、思いを伝えるきっかけになって

同じなのに、起きることが違う
この変化は何を見せてくれているのか・・・
“いただく”幸せ [2010年09月27日(月)]
新しい器で、夕飯

先日、精米したばかりの“分つき米”を。
サンマと豚汁。おでんのお鍋から、一部・・・

泉田さんのお皿にサンマを乗っけて。
今日の豚汁にはニンジンが入っていないので、赤みが欲しくて〜お椀はさびの方を選んだ

我ながら、地味な食卓(爆)

でも、器を買うときのデキゴトや&精米するときの父とのドライブ。小鉢を持ってくるときの姉との会話・・・たくさんのことが思い出される。

あ、お箸を買ったお店のことや。
一緒に行ったきょこちゃんとの旅も

食材ももちろんだけれど。
思い出も一緒にいただくんだなあ・・・

そして、なによりも〜
うちのお米を食べる時に、今まで『この土地を耕した人の祈り』を思わずにはいられない

機械が今ほどない頃。どうやって農業を維持していたのか、父と話す機会があった

先日立ち読みした雑誌に、そういうものが込められている。そんなパワーを秘めたお米を食べることを江原さんが勧めていた
| 次へ