《楽な場所》を作るために・・・ [2010年10月04日(月)]
昨日のがっちりで、スゴ局サマが言っていた『ママ友の方が大変ですよ〜』って

友人が、ママ友?の困った話をしているのを聞いていた時に、ふと気がついた

うん。
まさに“パラダイム”と“メカニズム”にどっぷりと浸かっている人なんだ

『私は経験もあるから助けるから』
そう言いながら、いざとなると『前はそんなコトをしていない』『今まではこうだった』の連発

ふと、その人のことを考えてみると〜
友人が新しいことをしでかすと、自分がスゴくなくなってしまうし&自分の枠外のことが始まる・・・

とすると。
なんとしても阻止せねばと、メカニズム発動

自分がトップには立たないことで保守するもの。
誰かを“落とす”コトで、守る自分の場所・・・

うんうん。
私の周りにもいる。

“改善しよう”って言いながらも、改善案を提案するとなんとしても阻止に走る

こっちにすれば、じゃあ改善するとか言うなよ?な事態だけれど〜

『改善する』という視野を持ち合わせている自分がいて。そして『改善できないのは○○(のせい)だから』という、仕方のない環境をも作りだす・・・

そして、そこを突破しようとするディレクティブな私には《ダンマリ》で、対抗・・・か

“ゴシップ”をすることで、自分を正当化

そして、ゴシップを止めにかかる私は『ゴシップするんじゃねぇ』なディレクティブさ満々なんだろうなあ・・・

そんなコトを思う本日。
『ふ〜ん、それって嫌みなのね?』な発言をゴシッパー2名からいただいた

でもさ〜
言っていることがソレゾレ、それってあなたのコト?な状況で〜と思うと、やはり“人は自分を映す鏡”なんだろうし。

そして。
私自身が、ソコなんだろうなあ・・・

自分の仕事の意図を伝えている人達とは、そんなことではない関わりを築けていて&そして、お互いにものすごい刺激がある

とすると〜
いかに私が伝えていくのか。なんだろうなあ・・・
“バリバリ” [2010年09月26日(日)]
仕事でも関わっている友人からしばらく前に、私に対して“バリバリ”と伝えたことについて、解説をもらった

何かを投げかけた時に、私の答えが周りの人や時間や、いろんなことに繋がるような答えで。そんな点で“バリバリ”という印象があるらしい・・・

3年前、さんざんコーチに言っていた

『たくさんの引き出しを持っていたい。何かを聞かれた時&求められた時に、その相手の欲しいものが入っている引き出しを開ける私でいたい』

間違っていた時に『間違っていました』と言うのはもちろんだけれど。調べもしないで“いい返事”をすることができない私は“ビビリ”です。が、それが誠意だとも思う

だからこそ、間違わないようにいることがどれだけキツいのか・・・つか。聞かれた時に「思います」は、禁句だと思っている

そして、そうあるためには〜
引き出しにしまうものがたくさん必要で。

自分の分はそこそこにあるとしても、それ以外の情報も程々に持っていないと・・・のプレッシャーがある。

私のものじゃないにせよ、あそこにあるはず。って言える私であること・・・もちろんヘマはするけれど

コーチにさんざん&いつも“カスタマイズな私でいたい”って言っていたけれど。コレって、コーチ21で言うトコロの《テーラーメイド》だよね・・・

3年前とやっていることは違うけれど、繋がっているのも確か。なによりも、私自身の気持ちが“スタイル”として、定着していたんだ・・・を、発見

関わってくれるみんなも。
伝えてくれたトミーも。ありがとです
ルール98 [2010年09月23日(木)]
「離別感」これがあるからこそ、ピタッときたとき非常に大きな喜びを伴う「一体感」が獲得できる〜By岸さん『働く男子のルール』

百恵ちゃんの〜
好きって美味しいと思う瞬間と同じかも。一瞬だからこそ、もっともっとと思うのかも・・・

たぶん、知らなければ&気づかなければどうってコトなく過ぎてしまうもの。だけれど、知ってしまったらもうそこには戻れない場所?

まさに“堕ちた”状態なのかも。

けれど。
何かの薬で回すのと。自分の脳内から出しちゃう麻薬でのバイタリティとは、満足感も達成感も違う

一瞬をつかまえられるのかどうか?
それを、感じる感覚を持っているのか?

つかまえた一瞬の。それを繰り返すだけじゃなく、それ以上の〜とも思う《もっともっと》が、どんどんバイタリティを回してくれて。感覚も研ぎすまされていくんだろうな・・・

違っているからこそ。知らないからこそ。の発見
姪ネタ:7倍以上に成長しやがれ編 [2010年09月19日(日)]
エビネが近ごろ私にねだるもの・・・
『ねえ〜のの“サンマ”買ってくれない?エビネさあ、サンマ下ろしたいんだけど・・・』

なんつーマニアックさ
いーんです。私が18歳でできるようになったものがエビネは8歳でできるようになったって。それは《勲章》なんです

で、サンマのほかに“チカ”も購入の本日
帰宅してサンマとチカを“仕込む”我々次女チーム

チカを揚げて、甘酢あんかけをランチに。
夜はサンマを食す・・・

夜のお味噌汁は、エビネが『タマネギと、椎茸と卵のお味噌汁』って言って、一人で作っていた・・・

エビネが生まれたときは、離れて住んでいたので人見知りされた

姉がいない時。
ゆっさんは『ののじゃなきゃ〜』だったのに。
エビネは母(おばあちゃん)じゃないとダメで・・・

一週間ごとに会うたびに“おっきくなっている”実感をする時期があって。

今は一週間後に会うと『こんなことまでできるようになったの?』『そんなふうに考えるようになったんだ』と“成長”を実感せずにはいられない

犬は人の7倍成長するっていうけれど。
エビネの成長って、私の7倍どころじゃないような気がするんだよね・・・

犬は追い越すけど。エビネは追い越さない

でもな〜
本当は『まだ早い』って言わないままに、教える我が母がすごいんだよね・・・

《まだ子供だから》っていう大人が、子供の“芽”を伸ばさないのかもしれないなあ・・・を実感
ボスからの承認m(_"_)m [2010年09月17日(金)]
3年前のMyボスに会った・・・
話しているうちに『お前が“コーチング”を始めてから“人生が変わった”んだと思うし&そして、この業界に“コーチングが必要だ”ってお前が言うのが分かった』と、伝えてもらった

浸透する〜には、まだ遠いにしても。

こう言ってくれる人がいること。
そんな私をアリとしてくれる人がいることには、本当に嬉しいことです

『お前、あいつ大変だろう?』って言われる後輩はいるにせよ。彼の“意地悪じゃない”ところは、本当にすごい

自分は悪くない〜と、正当化することはありがち
でも、彼は『自分を保つために誰かを悪者にする』というサイクルがない

コーチングに出会ってなければ、こういう視点は持てなかったんだろうし&今も仕事を楽しめていなかったんだろうなあ・・・

そんなことを思う
| 次へ