“本来のカタチ” [2010年10月05日(火)]
『今の世の中がいかに悪くて困ったものなのか』を語るオジサマに遭遇・・・聞き耳を

まだ60才になっていないらしいそのオジサマは、75歳までの住宅ローンを抱えているにもかかわらず、仕事が月に数日しかもらえない状況になっていると。息子夫妻も失業しているとかいないとか

一番景気がいい時に家を建て、ローンを組んだのでとても大変&まさかこんな世の中になるとは思ってもいなかった。

“今の世の中がおかしい”と、語る×2・・・

バブルの、あの“浮かれた”時がおかしかったと思えたら?行動は違うのかも?結果も違うだろうね・・・

その人が、ふと言ったヒトコト。
『今のお国の議員さんたちは、しょせん俺達のような本当に困っている人のことを知ろうともしない。分かってくれたら、何とかなるのに』

もともと、議員になる人っていうのは《困っている何か(おかしいと思う何か)を解決しようという想いのある人》なんだ

分かってくれない誰かに頼っている現実?
そして、その人のせいで変わらない現実?

さっさと借り換えをして。
自分のできることを仕事にしちゃったら、何とかなるように思えた

つか、分かってもらう働きかけもないんだもんね。そりゃ、分かってくれる訳のない話か・・・

“○○のせいでできない”自分がいかに心地のいいものなのか・・・本人としてはもちろん大変なことだけれど、解決するために動かなくていい状況こそ、人をワニにするんだ

千代ばあの“国なんかあてにしない。自分が口にいれるものは自分で選んで自分で決める”がよぎりながらも〜

岸さんのいう“期待は機能しません”が、頭の中でリフレイン

期待じゃ現実は変わらない。動けってコトね・・・はい。行ってきます
血のつながり。 [2010年10月03日(日)]
友人のお父さんが亡くなった。
あの、気丈な&スーパーウーマンのお母さんが。泣き崩れていた・・・

よく耳にする言葉
『夫婦はしょせん、他人だから』って・・・

血の繋がりがあっても。
子供を殺す親もいるし、親を殺す子もいる。

“血のつながり”が、他人かどうかの判断の基準になるのだとすれば、お母さんのなくしたものはなんなのか。

祖母が亡くなった時の母は、母方の祖母が亡くなった時以上に何かをなくしたように見えた・・・

悲しさに違いはないはずだけれど。

あの時に母が言ったのは『ひいちゃん(父方祖母)との時間はお母さん(母方祖母)と一緒にいたよりも長かったんだよねえ』って

一緒にいた時間だけではないと思えるのは、晩年の祖母が母を『お母さん』と呼び。母にしか頼まない身の回りの世話があったこと。

嫁&姑。っていうくくりで言えば、ぶつかっていないことはない

それでも。
認知症がすすんだ祖母が、新築した我が家でカウンターキッチンに立つ母を振り返って見つけると、私ににっこりとしながら母を指差すことが1日に何度もあった

つい最近、友人から『両親が揃っていることのすばらしさ』を伝えられた

他人同士が創ってきた家庭があって。
それは究極のパートナーシップ

“血のつながり”以上の何かがあるように思えてならない・・・

(待ち過ぎた)ガラスの仮面45巻に“私のたましいのかたわれ”という言葉があって。私は見つけていないけれど

新婚りてぃ夫妻と斎場で一緒にいながら、年数だけでもない想いだったり。そんなものがあるんだろうなあ・・・

そんなことを思ってた

叔父が亡くなったときの叔母や。。。
万が一、義兄が〜と思ったときの姉は。

やっぱり“他人”ではない存在の大きさを思わずにはいられなくて。そういう存在を得ていない今の自分を、我儘だなあ・・・と思う
脳内ひきこもり [2010年09月29日(水)]
思えば〜
ずっと、脳内ひきこもりの私だった・・・

昨日、久しぶりの友人に会って自覚

今朝の夢では書道を書きつつ。
ちゃんと書けているかの確認を痛くてもすることの必要性をガッツリと叩き付けられた

つーコトで“痛くても受け取る”&“ひきこもるのを完了する”を決意の今朝です。10月から動き始めろ〜と、言われているように現実も動いていた・・・(^^;
“どう付き合うか”のレベル [2010年09月24日(金)]
クラスの中で〜衝撃を受けていた
相手と、どう付き合うかのレベル・・・

考えたことないっ

けれど〜
『ルールを守って欲しい』というだけの関係なのか『一緒にやっていくために』というレベルなのか、それぞれの関係があるのは分かる。。。

今思えば、全ての人に『一緒にやっているのだから当たり前』の物指しがあった

ああ〜そうか。
だからうまくいっていないし、いっている人とはものすごく《ビッタリ》←ピッタリなんてもんじゃないよ!しているんだ・・・

仕事のパートナーに『あなたが今後転職をする時に、○○できます。と推薦できるようにやっているよ』を伝えたあとからの、相手の“潜らない”感覚もある

ただ、それが見えていない人&伝えていない人&受け取らない人には〜表現の仕方なりの関わり方を変えていくだけか

少なくとも、当たり前のことができていない。と思っていたのは、私の物指しでしかなかったのが分かった。できていない人だと評価していた

仕事をしている以上、好きとか嫌いって話ではないと思っていたけれど〜。そうじゃない時もあったし。今、そういう見方の人もいるんだよね

うん。
“本気で”行ってきます
“好きなだけ”か(笑) [2010年09月23日(木)]
降って来たぞ〜な、ヒトコト
至ってシンプル

『どうしてっ』なコトぜ〜んぶの、その前にただそのコト(モノ・人)があって。

そして、それを“好きなだけ”なのに。なんやかんやと言い訳をして、面倒くさくしているんだ

“好き”が一番最初にあるのに、なんだか“ただ好き”だけじゃいけないような、そんな感覚になっていたかも?

お花も。旅も。食べ物も。

本当は、やりたいことぜ〜んぶがただ好きなだけなのにね

モノゴトは、いたってシンプルなんです。はい・・・
| 次へ