日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
アナフィラキシー様症状 [2012年07月25日(水)] |
梅雨開けはしたものの
土曜・日曜は雨が降り
気圧が下がりました
数日前から
体調を崩していた  は
息苦しさと、息切れに
のどの腫れで
かかりつけのアレルギー内科医院  へ
扁桃腺が腫れた様な、のどが塞がるような症状なのに
熱も無く、のどの痛みも無いと言う事は(喉頭浮腫)
そう
アナフィラキシーです
 『喘息の吸入も
飲み薬もキチンと飲んでいるのに
不思議だね  』
と、先生と話していて
思い出しました
粉瘤が化膿して
皮膚科で抗生物質を出してもらっていたんですね
クスリでアレルギーを起こす 
合わない薬は、お薬手帳に書いておいて
皮膚科の先生にも話しておいたのですが
過去にアレルギーを起こした薬ではなかったので
うっかりしていましたが、
やはり、合わなかったんですね 
点滴をして頂いて、症状は落ち着きましたが
危ないところでした 
体調が悪くなったのは
抗生物質を飲み終わって
10日以上経過していましたが
そんな事もあるんだそうです 
ここ1〜2年で
クスリのアレルギーが出るようになり、
飲めるクスリが減ってきていますが
やはり、年齢のせいでしょうかね
皆様も
のどが腫れて
熱も痛みも無い時は
何らかの
アレルギーを疑って
すぐに病院に行ってくださいね  |
実は、
ショートステイに預けていた義母が戻る日が近づいて
とても、憂鬱になっていたので
精神的な事が原因なのかな〜 
と
勝手に判断して我慢していたんですね
シロウト判断は怖いな〜 
と思った出来事でした  |
16:12 | この記事のURL
コメント(0)
|
記事の感想をクリック |

|

|

|

|
最近の評価状況 |
|
|
|