キルトが完成しました
一辺が2・5センチの六角形をつないだものです。
苦節4年・・・

とはオーバーですが・・・
残り布をカットし、ちまちまと縫いつなぐのは、
飽きるんです〜
いったいどれくらいの枚数をつないだのか、
恐ろしくて数えられません!!!
シックな色合いになるようにまとめました。
毎日使う物は部屋の中でうるさく感じないように、
優しい色合いで作るようにしています。
部分アップです。
こうして見ると六角形って可愛いですね。
ちょっと強い色はアクセントですよ〜
完成と同時に梅雨明けになりました。
キルトラインは正三角形のオールオーバーキルティング。
これで、秋までキルトはお休みです。
暑い時のキルトは出来ません〜

猛暑の前に仕上がってほっとしています
こういうのをスクラップキルトと
言うのですが、
布の種類はどれくらいあるのか判りません。
捨てるような小さな布をカットし、
貯まってから縫い始めました。
キルト歴三十数年〜
膨大な量の布のストックがありまして・・・
それでも布あわせには苦労しています。
四角や六角をつなぐだけの単純な作業は、
他の作品の合い間につなぎます。
今度は仕上がっている四角つなぎに
キルティングを入れますが、
仕上がりはいったいいつになるか〜
本人にもわかりません