日記代わりに書いています

犬・猫・孫・趣味・食べ物・・・心模様 色んな事を話題にしたいです

足跡・コメント残していただくと 本当に嬉しいです!

2008年11月  >
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
コメントありがとうね
きっちゃんへ
12月の点字歳時記 (12/01)
リン・テアニンさんへ
12月の点字歳時記 (12/01)
リン・テアニン(mutsu)
12月の点字歳時記 (12/01)
mutsuさんへ
うそうそ (12/01)
mutsu
うそうそ (12/01)
ミロクさんへ
能楽堂です (12/01)
ミロク
能楽堂です (12/01)
やっくんへ
能楽堂です (11/30)
やっくん
能楽堂です (11/30)
新しい日記です
カテゴリアーカイブ
ブログパーツ
dekiru桜
能楽堂です [2008年11月30日(日)]
小鼓の素人さんの会に お邪魔してます♪

プロがおシテの舞囃子と能楽を

堪能してます(^o^)

能 猩々 のシテ 可愛いかったです〜!!

これから 能 羽衣

天女の舞を 目の前に観られるんですよ(^_^)

幸せです(^o^)v


写真は 昨日の紅葉

燃えるようでした


続きを読む...
posted at 13:38 | 能楽 | この記事のURL
コメント(6) | トラックバック(0)
つるし柿とブイヤベース [2008年11月29日(土)]
 2週間ほど前に 吊るした

かい〜〜のさんにとっては恨みの柿 訳はこちらののコメント欄で

程よく柔らかくなってきました



一つお味見を



うん 甘〜〜い

今日は少し小さめのが10個380円で売っていたので

コレ達の代わりにまた 干しましょう


そして 以前mutsuさんが 紹介されていた

モランボンの ブイヤベース









作ったんですが ウチの近くのB級スーパーには

ムール貝も 渡り蟹も 

普通の海老と あさりと 帆立貝

そして鱈と秋鮭を入れました

あとの楽しみリゾットも美味しかったですよ

チーズ好きのアホ君 また鍋をさらえていました

mutsuさん ありがとね〜

posted at 11:30 | 食べ物 | この記事のURL
コメント(8) | トラックバック(0)
バルーンアート [2008年11月28日(金)]
 バルーンアートって書くと 何か凄い物のように思いますが

お祭りなんかでよく見る 細長い風船で色んな物を作る事です

今日は 区内のボランティア団体の交流会があり

みんなでバルーンアートを楽しみました

まず 最初に作ったのは 定番のいぬ(プードル?) 



それから (ガーベラ?) 




そして お座りうさぎ






分かりますか〜

時々 パ〜〜ン 

破裂したりもするんですが

とっても面白かったです

この他にもジャンプねずみなんかも

作品はもちろん 孫達に です
posted at 18:32 | ボランティア | この記事のURL
コメント(6) | トラックバック(0)
ピリ辛大根とあさりの炊き込みご飯 [2008年11月28日(金)]
 昨日は我が家お初のメニュ

ピリッと辛い 韓国風大根とあさりの炊き込みご飯




写真は 色が悪いですね 

上に乗っているのは胡麻ネギダレ 

コチュジャンをたっぷり使っているのでもっと赤いんですよ

本当はここに人参も入れると 彩りはもっと綺麗なんでしょうが

残念ながら 在庫切れ

人参だけ買いに行く気がしなかったんで

でも これ本当にご飯がすすんで 

アホ君 お釜をさらえていました

美味しかったわ〜 これヒットです

関西の方はご存知でしょうが 平日朝のABCラジオ番組

「おはようパーソナリティー」のアシスタントの秋吉英美嬢が出した

ららら クッキング と言うに載っていたんです

この「おはパソ」は熱烈な阪神ファンの道上洋三さんの番組なんですが

阪神が勝った翌朝は 必ず「六甲おろし」を熱唱しはります

ちなみに私は子どもの頃からこの「おはパソ」を聞いていました

初代のパーソナリティーはやはり阪神ファンの中村鋭一さんでした

長い事 聴いてますわ〜


posted at 08:49 | 食べ物 | この記事のURL
コメント(4) | トラックバック(0)
温泉 食べ物編 [2008年11月27日(木)]
 お次はお食事 お土産など旅行食べ物編です

今回行った奈良県は ご存知海の無い県です

とくに十津川村は 世界遺産熊野参詣道小辺路  が    
            (高野山と熊野本宮を結ぶ参詣道)

村内を通っていると言う 自然と歴史が共存しているところです

食べ物も 海のものは一切使わない 山里ならではのお料理でした









食卓に並ぶ 山のもの 川のの数々

左中央の赤いお肉は 猪鍋 です

右の一番上は 鯉の洗い 

鯛の洗いのようなお味

その下は鮎の塩焼き 子持ちでした

その下 カエデの葉っぱの下の緑色の楕円形のものが

熊野の名産 目張りずし

高菜漬けに包んだむすび飯です

その上の三角のカゴに乗っているのが ゆべし


(お土産に買ってきました)

ゆべしとは十津川の特産品で 柚子の中を取り除き その中に

米こうじ味噌 そば粉 炒りゴマ 椎茸 鰹節などを入れて

長時間蒸した後に 寒風に1ヶ月以上さらすと言う 昔から伝わる保存食です



藁の中身はこんな感じ 色は真っ黒ですが 味は柚子プラス諸々・・・

これを薄くスライスして頂きます

お酒のあてにもですし 熱いご飯にも

他にも お蕎麦 茶粥 お芋ご飯 刺し身コンニャク きのこの天ぷら 山菜 蕗味噌

み〜んな 美味しかったです ご馳走様でした


そして最後に アマゴの骨酒

日本酒に良く焼いたアマゴを浸けて・・・

お酒がアマゴのエキスで黄色くなっていきます



これ・・・美味しかったわ〜

私はダンナの分も飲んでしまいました 幸せ〜

posted at 10:57 | 旅行 | この記事のURL
コメント(6) | トラックバック(0)
温泉 観光編 [2008年11月26日(水)]
 今回の十津川温泉 ドライブ旅行にはもう一つのお楽しみが・・・

吊り橋 と 野猿 です

まず 吊り橋は 十津川温泉の旅館近くに

猿飼吊り橋 というのがあり 全長131m 高さ約20m

ミニ吊り橋だと聞いていたので 気軽に渡ってみたら

・・・・これが結構怖い もちろん辺りには誰も居らず・・・



そして これも旅館から車で5分ほどのところにある

野猿 やえん

野猿とは・・一人用人力ロープウェーの事です

橋が架かる以前は 実際に生活用として使われていたそうですが

今は 観光用として残されています

何時でも何方でもどうぞ〜と言う感じで ここにも誰も居ません



乗り込んで 自力でロープを手繰ります



青空が気持ちよさげに写っていますが 前を見るとこんな感じです



逆光で光ってますね ちょっとしたスリルでしたが 

楽しかったです



そしてそして 日本で一番長い鉄線の吊り橋 

谷瀬の吊り橋

全長297m 高さ54メートル 往復しましたがユラユラ揺れて

酔いそうになりました



でもこの吊り橋は生活用として使われており 

もバイクも走ります この時もおばあさんが電動車いすに乗って



私を追い越して行ったんですが 

向こうから来る人とすれ違うのが大変でした

posted at 14:34 | 旅行 | この記事のURL
コメント(14) | トラックバック(0)
温泉編 [2008年11月26日(水)]
 今回の急に決まった1泊温泉ドライブ

温泉のご紹介です

目的地は 十津川温泉 

奈良県にある日本で一番大きい村といわれる十津川村の南部

もうすぐ和歌山県と言うところに位置します

南阪奈道 葛城インターを降りて 五條から国道168号線を南下

また を2時間ほど

途中に谷瀬の吊り橋(日本一長い鉄線の吊り橋)があるんですが

あいにくの模様なので 帰りのお楽しみにと素通りし

十津川温泉郷に到着 3時過ぎでしたが雨にかすんで

景色も今ひとつ良く見えません

宿泊する宿以外にも浸かってみたいと

一軒の鄙びた温泉宿で  露天風呂だけをつかわせて貰います

どうせ濡れるとは言うものの 菅笠?を被って

しかも 「今日は他に誰も入らないから〜」と 貸切風呂です・・・・

アハハハ 久しぶりに ダンナと一緒のです










眼前に二津野湖を見渡せる とても眺めの良いお風呂のはずですが

深く雲が垂れ込めていますね

もちろん源泉かけ流し 

十津川温泉は全部の宿が源泉かけ流しをアピールしている温泉町です

そして宿泊する宿 「吉乃家」へ



連休を外しての宿泊なので ここでもほとんど貸切状態のです

お湯はナトリウム炭酸水素塩・塩化物泉

何度も言うように源泉かけ流しなので 一晩中いつでも温かいお湯に

コレは男湯 








これが女湯



男湯には樹齢550年のトガの木を(万寿風呂)

女湯には樹齢150年の杉の木を(ちん木風呂) 

くりぬいた 一人用のお風呂がありました


帰り道にもう1軒 湯泉地温泉 十津川荘の露天にも〜
           (とうせんじ)
ここも貸切ですので またまたダンナと混浴 

泉質は 単純硫黄泉 旅館に入るとほんのり硫黄の臭いが〜〜

ここではちょっと川筋を散歩した時に

野生の猿を何匹も見ました

民家の畑を探っている大きな

川べりで何かしている 5〜6頭の群れです


十津川温泉も湯泉地温泉も つるっつるの美人の湯でしたよ〜

posted at 13:56 | 旅行 | この記事のURL
コメント(6) | トラックバック(0)
温泉 リベンジ [2008年11月24日(月)]
15日に 温泉に出かけたものの 

落石による通行止めで 涙を呑んで引き返した

秘湯中の秘湯(だそうです)



今日から再度行ってきます 片道3時間はかかるドライブ

たまたま 明日の25日にダンナが有給をとっていたので

1泊してくる事にしました

温泉にもゆっくり浸かれるし 近くに凄い吊り橋もあるそうなんで

ちょこっと遊んで来ますね〜




ちょっと 分かりまへんなぁ〜〜

posted at 09:00 | 旅行 | この記事のURL
コメント(11) | トラックバック(0)
ホワイトロール リベンジ [2008年11月23日(日)]
 だいママさんのホワイトロール

真っ白 ふわふわのホワイトロール・・・

レシピを教えて頂いて 挑戦したものの

ダマになって大失敗してから

密かにリベンジを試みようと 白身がたまる日を待っていました

やっと 挑戦できました

今回はダマにならないように 少しずつ少しずつ混ぜ込み〜

バナナを1本ど〜んと巻き込みました



焼き色が付かないように 温度を下げて時間も調整してみました



これなら 人にも食べていただけそうです



ところで 話はがらりと変わります

・・・追記で



続きを読む...
posted at 14:17 | 食べ物 | この記事のURL
コメント(10) | トラックバック(0)
1991年のカレンダー [2008年11月22日(土)]
昨日とうって変わって 良いお天気になりました 

昨日済ますはずだった リリの爪きりに行って

預けている間に 上階の電気屋さんで 

プリンターのインクを買ったんですが

No.を控えていったのに・・・色を間違えた・・・

自分で自分が情けないです


で・・・話は変わって 押入れの隅から

こんな1991年のカレンダーが出てきました



17年前ですか・・・

写真は 可愛かった頃のアホバカ君と若かった頃の私です

幼稚園の親子遠足「みかん狩り」の時の物

末っ子だったので 下の子を引き連れて行く事も無く

ゆっくりと 二人の時間を楽しんだんでしょうね

この遠足にはカメラマンさんも附いていったらしく

この写真は幼稚園で買った物で

しかも 卒業アルバムにも使われた 思い出の写真です

それを翌々年位にカレンダーにしてもらったんですね


posted at 15:22 | 家族 | この記事のURL
コメント(8) | トラックバック(0)
| 次へ
プロフィール


おともだち

ログイン
Mypagetopに戻る